簡単レシピ「ピーマンしらすのおかかマヨ和え」火&包丁いらず!

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
ピーマン | 3個 |
しらす干し | 20g |
かつお節 | 2g |
マヨネーズ | 小さじ2 |
あと一品欲しい時にぴったりの副菜「ピーマンしらすのおかかマヨ和え」。火も包丁も使わず5分ほどで作れる簡単レシピをご紹介します。
ピーマンしらすのおかかマヨ和え レシピ
材料
ピーマン 3個しらす干し 20g
かつお節 2g
マヨネーズ 小さじ2
作り方
ピーマンをよく洗い、食べやすいひと口サイズにちぎる。ヘタを下に押すとその部分が凹んで割れるので、ちぎりやすいかと。ピーマンを耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ500Wで2分加熱。
ピーマンにしらす、かつお節、マヨネーズを合わせて和えたら完成。
ピーマンしらすのおかかマヨ和えの味は?
ピーマンはまだシャキッとしたフレッシュさが残った心地良い歯触り。そのさわやかな風味をマヨネーズのまろやかなコクが包み込みます。しらすの程良い塩気とかつお節の旨みも美味しさをアシスト。今回はピーマン3個で作りましたが、箸が進む味わいでペロッと食べられるので倍量でたっぷり作っても良いかも。お好みで七味唐辛子をかけるとアクセントが加わり、お酒のつまみにもなりますよ!