むっちり「オートミールココア蒸しパン」レンチン簡単すぐできる!オートミール初心者も食べやすいおやつ

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
オートミール | 40g |
ココア | 大さじ1と1/2 |
牛乳 | 120ml |
ベーキングパウダー | 小さじ1 |
卵 | 1個 |
砂糖 | 大さじ3 |
混ぜてチンするだけ!とっても簡単な「オートミールココア蒸しパン」のレシピをご紹介します。オートミールの風味をほとんど感じないため、オートミール初心者さんにもおすすめです。
オートミールココア蒸しパン レシピ
材料
オートミール 40gココア 大さじ1と1/2
牛乳 120ml
ベーキングパウダー 小さじ1
卵 1個
砂糖 大さじ3
作り方
深めの耐熱容器(かなり膨らむため、しっかり深めの容器をおすすめします)にオートミールとココアを入れて軽く混ぜます。牛乳を加え、さらに混ぜ合わせて10分おきます。
ベーキングパウダー、卵、砂糖を加えて混ぜ、軽く容器をとんとんと叩いて空気を抜きます。
ラップをかけるか蓋をして、600Wの電子レンジ3分30〜4分ほど加熱します。
中まで火が通ったら、中身を取り出し(とっても熱いため火傷に注意!)、粗熱を取ったらお好みの大きさにカットして完成!
実食
むっちりとした密度のある生地で、ふんわりもちもち!ココアの風味がふわっと広がります。また、良い意味でオートミールの風味がほとんど感じられないため、オートミールの穀物感が苦手な方でも食べやすい!砂糖の量を調節すれば、ややビターな味付けに仕上げることも可能。その日の気分によって甘さの調節がしやすいのも嬉しいポイントです。簡単に作れる、「オートミールココア蒸しパン」。おやつにいかがでしょうか。