「豚バラキムチオートミール炒飯」フライパン不使用!電子レンジで簡単に

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
豆腐(絹) | 1パック |
オートミール | 25g |
鶏がらスープの素 | 小さじ1/2 |
キムチ | 30g |
卵 | 1個 |
豚バラ薄切り | 30g |
にら | 1〜2本 |
塩胡椒 | 適量 |
刻みネギなど | 適量 |
以前ご紹介した「オートミールチャーハン」をさらに具材たっぷり、電子レンジで簡単に!オートミールレシピ「豚バラキムチオートミール炒飯」をご紹介します。
豚バラキムチオートミール炒飯 レシピ
材料
豆腐(絹) 1パックオートミール 25g
鶏がらスープの素 小さじ1/2
キムチ 30g
卵 1個
豚バラ薄切り 30g
にら 1〜2本
塩胡椒 適量
刻みネギなど 適量
作り方
耐熱ボウルに豆腐を入れて、スプーンでざっくり割ります。ラップはせずに電子レンジ(600W)で3分加熱します。ザルのうえにキッチンペーパーをしき、そこへ豆腐をあげて水けを切ります。再度耐熱ボウルに豆腐を戻し、スプーンでかき混ぜます。再びラップをせずに2分ほど加熱し、余分な水けを切ったら、細かくなるまで潰します。
オートミール、鶏がらスープの素、卵を加えて混ぜます。さらに食べやすい大きさに切った豚バラ肉とにらを加えて、軽く塩胡椒したらラップをかけ、電子レンジで2分加熱します。
全体をかき混ぜてラップをし、再度2分ほど加熱します。豚肉にしっかりと火が通っているか確認してください。肉に火が通るまで、時間を調節しながら加熱します。
お皿に盛り付けて、お好みのトッピングをしたら完成!
実食
ほろほろ崩れる豆腐の食感と、オートミールのもっちり感。お米で作った炒飯のようなパラパラ感はあまり感じられませんが、キムチや豚肉、ニラも入っていて食感がよく、食べ応えがあります。電子レンジだけで作れるお手軽レシピ「豚バラキムチオートミール炒飯」。是非お試しあれ!