
tcc は、シンガポールのガイドブックに“オススメのローカルカフェチェーン”として必ず登場するという人気のカフェ・レストラン。銀座駅から徒歩1分のところにオープンする日本1号店は2フロア構成で、下のフロア(3階)の tcc Cafe & Restaurant では、カジュアルな雰囲気の中で、サイフォン式で淹れたスペシャリティコーヒーや10種類以上のアレンジコーヒー、パスタ、スイーツなどが楽しめます。

一方、上のフロア(4階)の tcc Steak & Seafood では、ゆったりとした空間の中で、上火式ブロイラーで焼き上げる本格的なステーキや新鮮なシーフードなど“ハイクオリティ”なメニューを味わうことができます。

グランドオープンに先駆け、ひと足早くお店の試食会におじゃましたえん食べ編集部。各階こだわりのラインナップから、以下、一押しメニューをご紹介します!
●tcc Cafe & Restaurant(3階) おすすめメニュー
tcc プレミアムバーガー 150g 1,400円

アメリカ産ビーフ100%の“特製パテ”で作られる tcc のオリジナルバーガー。「ビーフ100%」だけあって“つなぎ”は使われておらず、牛肉のみだけの分厚いパテがサンドされています。そのため、程よい弾力のあるパテは噛むごとにしっかりとお肉の旨みが感じられる仕上がり。
お好みでアボカド、チーズ、ベーコンがトッピングできます(別料金)。
サイフォンで淹れたコーヒー 880円~

シンガポール店と同じように、サイフォン式で丁寧に淹れたストレート・コーヒー。香り・コクともに深い味わいの一杯が楽しめます。

店内には、「日本にたった数台しかない」という焙煎マシンを設置。これを使って“自家焙煎”したコーヒー豆を使うこだわりぶりです。最近はサードウェーブのカフェが話題になっていますが、tcc では10年以上も前からこのスタイルでコーヒーが提供されているとか。

なお、サイフォンコーヒー以外にも、エスプレッソマシンやハンドドリップ式マシンを使ったコーヒーが用意されていますので、お好みのスタイルで。
ヘーゼルナッツ フラッペ 750円

ドリンクメニューには温かいコーヒーのほか、冷たい飲み物もラインナップ。中でも人気なのが、シンガポール tcc オリジナルの「ヘーゼルナッツ フラッペ」です。
程よい甘さで、微細な氷のシャリシャリとした食感がアクセントに。ヘーゼルナッツの香ばしさとともに、南国情緒が口いっぱいに広がります。
●tcc Steak & Seafood(4階) おすすめメニュー
骨付きリブロースステーキ 500g 7,900円

tcc Steak & Seafood の一押しは、何といっても見た目のインパクト絶大な骨付きリブロースステーキ。アメリカ農務省認定の“ハイランク”に格付けされている牛肉を、上火式ブロイラーで焼き上げているそうです。
外側を強火で余分な脂を落としながら焼くことでジューシーな肉汁を閉じ込め、外は香ばしくカリッと、食べると柔らかい「理想的なステーキ」に仕上がるのだとか。
チリ・キングクラブ 4,900円

シンガポールを代表する料理“チリクラブ”。本場では、ドウマンガニやソフトシェルクラブなどが使われるそうですが、今回は日本ならではの“タラバ蟹”が豪快に使われています。
お皿に盛り付けられたタラバ蟹には、スパイシーチリソースがたっぷり。トッピングのコリアンダーとともに辛いソースを絡めて食べれば、お口の中はたちまちシンガポールへトリップすること間違いなしです。

このほか、色とりどりのカクテルやデザートメニューも用意されます。お好きなシンガポール料理を、心ゆくまで味わいつくしてくださいね。
店舗所在地は、東京都中央区銀座5丁目9-1 銀座幸ビル3F、4F。営業時間は11時~23時(ラストオーダー22時)。
※表記価格はすべて税別