丸亀製麺「鴨ねぎうどん」

丸亀製麺 メニューまとめ!期間限定品・テイクアウト・持ち帰り弁当

丸亀製麺から販売されたメニューをまとめてご紹介します。期間限定メニューの発売日、価格、テイクアウト(持ち帰り)、“丸亀うどん弁当”などの情報を掲載。随時更新していきます。

丸亀シェイクうどん

「丸亀シェイクうどん」丸亀製麺から ふって楽しむテイクアウト!梅おろし・明太とろろ・ごまだれサラダなど5種

「丸亀シェイクうどん」は、“感動テイクアウト”という新コンセプトを備えた商品。店内喫食の代替として“実用性”が重視されてきた今までのテイクアウトから一歩進化させ、楽しさやわくわくをもっと感じられるテイクアウトを実現するために企画されました。シェイクすることでもっちもちのうどんと具材が混ざり、さらにおいしくなるとされています。


「丸亀シェイクうどん」丸亀製麺から ふって楽しむテイクアウト!梅おろし・明太とろろ・ごまだれサラダなど5種

丸亀シェイクうどん 梅おろしうどん 390円(税込)

「丸亀シェイクうどん」丸亀製麺から ふって楽しむテイクアウト!梅おろし・明太とろろ・ごまだれサラダなど5種

梅・大根おろし・わかめ・ぶっかけうどん並(冷)。酸味のある梅とみずみずしい大根おろしが水できゅっと締めたのどごしの良いうどんと相性抜群。さっぱりと味わうことができ、暑くなる季節にもぴったりです。

丸亀シェイクうどん 明太とろろうどん 390円

「丸亀シェイクうどん」丸亀製麺から ふって楽しむテイクアウト!梅おろし・明太とろろ・ごまだれサラダなど5種

明太子・とろろ・刻みのり・ぶっかけうどん並(冷)。冷たいぶっかけうどんに明太子、とろろ、刻みのりをそえた一杯。明太子の辛みがとろろのまろやかさと相まって打ち立てうどんに絡みます。


丸亀シェイクうどん ピリ辛担々うどん 490円

「丸亀シェイクうどん」丸亀製麺から ふって楽しむテイクアウト!梅おろし・明太とろろ・ごまだれサラダなど5種

担々肉みそ・刻みのり・ごまだれぶっかけうどん並(冷)。辛さ際立つ担々肉みそは店内仕込み。鶏と豚の合わせそぼろを麻辣で辛めの味付けにしてあります。ごまだれぶっかけだしのコクとラー油の辛さが食欲をそそります。

丸亀シェイクうどん ごまだれサラダうどん 590円

「丸亀シェイクうどん」丸亀製麺から ふって楽しむテイクアウト!梅おろし・明太とろろ・ごまだれサラダなど5種

サラダリーフ・ごまドレッシング・ぶっかけうどん並(冷)。丸亀製麺のお持ち帰りでは初となるサラダと打ち立てうどんをカップ仕立てに。シャキシャキの野菜ともちもちのうどん、ごまドレッシング、ぶっかけだしが相性抜群でさっぱりと味わえます。

丸亀シェイクうどん ピリ辛担々サラダうどん 740円

「丸亀シェイクうどん」丸亀製麺から ふって楽しむテイクアウト!梅おろし・明太とろろ・ごまだれサラダなど5種

担々肉みそ・サラダリーフ・ごまだれぶっかけうどん並(冷)。彩り豊かなシャキシャキ食感の野菜ともちもちのうどんに担々肉みそとラー油の辛さがやみつきになる一杯。全体を混ぜ合わせて、ボリューム感のある味わいを楽しめます。

「鴨ねぎうどん」鴨肉2倍

「鴨ねぎうどん」は、すべてのお店で粉から作るもちもち食感のうどんに、旨みあふれる鴨もも肉の脂の甘み、香ばしい焼きねぎの甘みが溶けだした特製だしが絡み合う一杯。注文ごとにお客の目の前で特製だしと鴨もも肉、焼きねぎを手鍋で丁寧に煮立たせ、できたて熱々の一杯を提供しています。仕上げに添えられた刻み柚子と三つ葉がすっきりとした香りと風味をプラス。

丸亀製麺「鴨ねぎうどん」

ごろっと食べ応えのある鴨もも肉を2倍使用(現在販売中の「鴨ねぎうどん」に使用される鴨肉の量と比較して2倍に増量、同社比)。鴨ならではの噛み応えのある食感と濃厚な旨みが詰まったもも肉は、おいしさを引き出すためにお店で味付けし、丁寧に火入れをしています。

丸亀製麺「鴨ねぎうどん」

税込価格は並 740円、大 880円。丸亀製麺のロードサイド(主に幹線道路沿いにある独立店舗)を中心とした店舗で取り扱い。なくなり次第終了。持ち帰り不可。

梅おろしぶっかけうどん弁当

持ち帰り専用商品。内容はぶっかけうどん(冷)並1玉、梅、大根おろし、わかめ、きんぴらごぼう、玉子焼き。価格は450円(税込、容器代含む)。販売期間は3月7日~5月中旬。


梅と大根おろしでさっぱり

まろやかな口当りでほんのりとした酸味や甘みが効いた梅と、みずみずしい大根おろしでさっぱり味わえる一品。全体をしっかり混ぜることで、梅がぶっかけだしに相まってコクを生み出し、味わいに厚みをもたせます。噛みごこちの良い食感のわかめが大根おろしに合わさってさっぱり感を引き立たせ、冷たい打ち立てうどんとも相性抜群。

丸亀製麺「梅おろしぶっかけうどん弁当」

明太とろろぶっかけうどん弁当

持ち帰り専用商品。内容はぶっかけうどん(冷)並1玉、明太子、とろろ、刻みのり、きんぴらごぼう、玉子焼き。価格は490円(容器代含む)。販売期間は3月7日~5月中旬。

打ち立てうどんに明太子&とろろ

人気トッピングの明太子、とろろを冷たい打ち立てうどん、定番おかず2種と合わせて手軽に味わえる一品。ふんわりとした食感のとろろと一緒に混ぜることで明太子の辛さと旨み、とろろのほのかな甘みが重なり、打ち立てうどんによく絡みます。するっとなめらかな口当たりで、さっぱりとのど越しよく味わえます。

丸亀製麺「明太とろろぶっかけうどん弁当」

山盛りあさりうどん

春の定番人気「山盛りあさりうどん」が2023年も登場。販売期間は3月7日~4月下旬。税込価格は(並)790円、(大)930円、(得)1,070円。持ち帰り不可。ロードサイド(主に幹線道路沿いにある独立店舗)を中心とした店舗で取り扱い。

春の人気メニュー

注文を受けてから、北海道産の真昆布と厳選された複数の削り節からつくる風味豊かなかけだしをベースに、あさりの旨みを加えた特製だしをたっぷりと注ぎ、殻付きあさりをごろっと手鍋に入れて、旨みを引き出しながら火をいれます。

丸亀製麺「山盛りあさりうどん」

打ち立てのうどんは、店でしか味わえない、茹で釜からどんぶりに直接入れる釜抜き麺で提供。熱々で表面に少し毛羽立ちが残っているため、もっちりふわふわな食感。そこに旨みたっぷりのだしがよく絡み、打ち立てのうどんと特製だしの旨みを一緒に味わえます。

丸亀製麺「山盛りあさりうどん」


焼きたて肉うどん

税込価格は(並)750円、(大)890円、(得)1,030円。持ち帰り可能。ロードサイド(主に幹線道路沿いにある独立店舗)を中心とした店舗で取り扱い。

食べ応え抜群メニュー

注文を受けてから牛肉とたまねぎ、醤油ベースのだしの効いた割り下を入れて、じゅわっと焼き上げます。目の前で調理するからこそ、焼き上がる音や香ばしい香りが食欲をそそる一杯。

丸亀製麺「焼きたて肉うどん」

「温」も「冷」も楽しめますが、おすすめは「冷」。つるつるとしたのど越しと噛み応えのあるコシが特徴の水で締めたうどんと、焼きたての牛肉、たまねぎを一緒に噛むほどに旨さを感じられます。

うま辛担々うどん

ショッピングセンターなどの一部店舗には、毎年好評の「うま辛担々うどん」が再登場。販売期間は3月7日~4月下旬。税込価格は(並)690円、(大)830円、(得)970円。持ち帰り可能。

丸亀製麺「うま辛担々うどん」

鴨ねぎうどん

注文ごとに特製だしと鴨肉、焼きねぎを一緒に手鍋で丁寧に煮立たせてつくる、できたて熱々の一杯。販売期間は1月24日~3月上旬。税込価格は(並)740円、(大)870円、(得)1,000円。持ち帰り不可。

冬の定番メニュー

旨みあふれる鴨もも肉の脂と甘み、香ばしい焼きねぎの甘みが溶けだしたコクのある特製だしが打ち立てうどんと絡んで、冷えた身体にしみわたる味わい深い冬の一杯。仕上げに添える彩り豊かな刻み柚子と三つ葉がすっきりとした香りをもたらします。

丸亀製麺「鴨ねぎうどん」


鴨すきうどん

販売期間は1月24日~3月上旬。税込価格は(並)740円、(大)870円、(得)1,000円。持ち帰り不可。

生玉子が打ち立てうどんに絡む

甘みが効いただしの風味香る鴨肉や焼きねぎ、春菊、椎茸を生玉子に絡めて打ち立てうどんと味わえる一杯。仕上げにのせる生玉子がまろやかさとコクを加え、味わいに深みをもたらします。※ 合鴨肉を使用。

丸亀製麺「鴨すきうどん」

肉がさね玉子あんかけうどん

もちもちの釜抜き麺、少し甘めの牛肉と玉子あんかけに、鶏と豚の合わせそぼろを加えた一杯。販売期間は1月24日~3月上旬。税込価格は(並)690円、(大)820円、(得)950円。持ち帰り可能。

冬の人気メニューが進化

鶏肉の旨みと豚肉のさっぱりした味わいを感じられるようバランスよく合わせたそぼろは、しょうがを効かせて、お店でじっくりと火を入れながら手づくり。粒感を残した食べ応えのあるそぼろの旨みが広がり、最後のひと口まで肉の旨みを堪能できます。

丸亀製麺「肉がさね玉子あんかけうどん」

特製の玉子あんかけは、店で数時間おきにつくる風味豊かなかけだしがベース。舌触りを滑らかに仕上げるために、溶き卵は数回に分けて入れています。やさしい味わいの玉子あんかけが熱を閉じ込め、最後のひと口まで温か。

丸亀製麺「肉がさね玉子あんかけうどん」

牡蠣たまあんかけうどん

濃厚な牡蠣の旨みと磯の香りが広がり、寒さが本格化する季節にぴったりの一杯。販売期間は2022年11月29日~2023年1月下旬。税込価格は(並)720円、(大)850円、(得)980円。持ち帰り不可。


濃厚な牡蠣ともちもち麺

広島湾内で育つ牡蠣は川から水が流れ込み、山からのミネラルや栄養分もたっぷりで強い甘みが特徴。浜ゆで牡蠣は、水揚げされてすぐに殻ごと海水で茹で上げ、新鮮でぷりっとした食感に仕上がります。店内製麺したもちもち麺と一緒に頬張れば、心も身体も温まります。

丸亀製麺「牡蠣たまあんかけうどん」

紅生姜玉子あんかけうどん

販売期間は2022年11月29日~2023年3月上旬。税込価格は(並)580円、(大)710円、(得)840円。持ち帰り可能。

紅生姜バラ天がアクセント

紅生姜をバラバラと揚げた「紅生姜バラ天」がコクとピリリとしたアクセントを加え、まろやかな玉子あんかけと相性抜群。卓上の「香(かおり)七味」でさらに辛味をプラスするのもおすすめ。

丸亀製麺「紅生姜玉子あんかけうどん」

店内で手づくりする玉子あんかけは、北海道産の真昆布と厳選されたかつお節などの素材から引く白だしをベースに、溶き卵を数回に分けて加え、風味豊かでとろふわな食感を実現。水で締めず、釜から盛り付ける「釜抜き麺」に玉子あんかけがよく絡みます。

明太玉子あんかけうどん

販売期間は2022年11月29日~2023年3月上旬。税込価格は(並)580円、(大)710円、(得)840円。持ち帰り可能。

ピリ辛の明太子入り

やさしい玉子あんかけに明太子の風味と旨み、ピリリとした辛さが間違いないおいしさ。明太子を少しずつ玉子あんかけに溶かして味わいます。

丸亀製麺「明太玉子あんかけうどん」


玉子あんかけうどん

販売期間は2022年11月29日~2023年3月上旬。税込価格は(並)490円、(大)620円、(得)750円。持ち帰り可能。

玉子あんかけをシンプルに

シンプルだからこそ、だしの風味や玉子あんかけ本来の甘みと旨みを感じられる一杯。おすすめのトッピングは、無料薬味の「おろししょうが」。

丸亀製麺「玉子あんかけうどん」

鍋焼きうどん

一部路面店で取り扱われるメニュー(沖縄・九州、愛知、埼玉の店舗を除く)。販売期間は2022年11月29日~2023年3月上旬。税込価格は(並)790円。

8種の具材入りうどん

店内で丁寧に揚げる人気のえび天をはじめ、肉団子、しいたけ、油揚げ、温泉玉子、春菊、白ねぎ、かまぼこの彩り豊かな8種の具材が詰まった一品。それぞれの具材から染みだす旨みが、すっきりとしながらもやや甘みのある特製だしに溶け出し、もちもちのうどんと絡みます。

丸亀製麺「鍋焼きうどん」

持ち帰りの場合、ガス・IH対応アルミ入り鍋で提供。自宅で調理して食べます。

俺たちの豚汁うどん

株式会社TOKIOの松岡昌宏さんとの共同開発メニュー。販売期間は2022年11月29日~2023年1月下旬。税込価格は(並)790円、(大)920円、(得)1,050円。持ち帰り商品は(並)(大)のみ。


特製味噌だし&釜抜き麺

うどんに最も合う豚汁を生み出すために味噌からこだわり、数十種類の味噌から厳選しブレンド。甘みやコク、キレ、旨みを引き出すよう調整しました。北海道産の真昆布や厳選した複数の削り節から引く白だしを使用しているため、濃厚でコク深い味わいの中にだしの風味を感じられます。

丸亀製麺「俺たちの豚汁うどん」

しょうがやにんにくで香りを出し、隠し味にコチュジャンの甘辛さとオイスターソースの旨みをプラス。じゃがいもペーストを加えることで、茹でたての麺に特製味噌だしがしっかりと絡む仕立てに。

丸亀製麺「俺たちの豚汁うどん」

具材は豚肉、キャベツ、たまねぎ、にんじん、ごぼう、油揚げを使用。特製味噌だしで煮込むことで、素材から染み出る旨みや野菜の甘みがおいしさを一層引き立てます。味を引き締める白胡椒がアクセント。

丸亀製麺「俺たちの豚汁うどん」

特製味噌だしに絡むよう、茹で釜から直接すくいあげる茹でたての「釜抜き麺」で提供。職人が100%国産小麦、塩、水から作る打ち立てうどんのもちもち食感とともに、特製味噌だしの旨みやコク、香りを味わえます。※ 持ち帰りの場合は、水で締めた麺を温めて用意。

丸亀製麺「俺たちの豚汁うどん」

「俺たちの豚汁うどん」は限定トッピングを追加可能。刻み生ニラとバターを合わせた「俺たちのニラバタ豚汁うどん」は、刻み生ニラの食感と風味、熱々の特製味噌だしの上で溶けるバターのコクと香りが加わり、やみつきになる一杯。

丸亀製麺「俺たちのニラバタ豚汁うどん」

税込価格は「俺たちのニラバタ豚汁うどん」が(並)890円、(大)1,020円、(得)1,150円。「バタートッピング」と「刻み生ニラトッピング」が各70円。持ち帰り不可。

無料の薬味でも味変でき、特におすすめは「すりごま」と「おろししょうが」。「かぼちゃ天」など野菜の天ぷらとも相性抜群です。まろやかにしたい場合は「温泉玉子」がおすすめ。

丸亀製麺「すりごま」「おろししょうが」「かぼちゃ天」「温泉玉子」

えび天玉子あんかけうどん弁当

テイクアウト専用「丸亀うどん弁当」の冬限定メニュー。販売期間は2022年11月29日~2023年3月上旬。税込価格は620円。

玉子あんかけうどんとえび天

とろとろふわふわ食感の「玉子あんかけうどん」に、人気のえび天を添えた一品。お店で手作りする特製玉子あんかけは、北海道産の真昆布、厳選されたかつお節などの素材から数時間おきに引いた香り高い白だしがベース。とろみをつけながら、こだわりの卵を入れてふんわりと仕上げられます。

丸亀製麺の「えび天玉子あんかけうどん弁当」

打ち立て・茹でたてのうどんを熱々のまま容器に入れて提供。蓋を開けた瞬間にだしの風味がふわっと香ります。もちもちの麺に玉子のやさしい旨みとだしが効いた特製玉子あんかけがよく絡む、お腹から温まる一杯。

冬の温かい「丸亀うどん弁当」

寒さが厳しい時期に合わせて、温かい「かけうどん」を選択可能。冬の「丸亀うどん弁当」は2段容器。うどんとだしを別々で提供するため、お店と同じもちもちの食感を堪能できます。電子レンジ対応で、温め直すとより熱々の状態で楽しめます。

冬の温かい「丸亀うどん弁当」商品

ラインナップは「定番うどん弁当」、「紅しょうがバラ天うどん弁当」(税込各390円)と、「かしわ天うどん弁当」、「えび天うどん弁当」(税込各520円)。

あんこう天


細竹天

季節限定の天ぷらとして、ぎゅっと身が詰まったあんこうの濃厚な旨味が広がる「あんこう天」、だしが香る、しっかりとした歯ごたえの「細竹天」が12月1日に登場。税込価格は各160円。

丸亀製麺の「あんこう天」「細竹天」

全国の丸亀製麺では、天ぷらのみの持ち帰りも可能。持ち帰りで店内で販売されている天ぷらを5個以上購入すると、会計から10%割引されます。

※ 一部店舗では実施されていません。
※ 店舗によって取り扱い商品や点数は異なります。
※ 持ち帰りの方法は店舗によって異なります。詳しくは店頭での案内を確認。
※ モバイルオーダー、デリバリーは対象外。
※ 割引対象は天ぷらの金額のみ。

山菜おろしうどん弁当

「山菜おろしうどん弁当」は、かけ(温)のみ販売。発売日は10月25日。税込価格は590円。

山菜・大根おろし・うどんの組み合わせ

わらびやぜんまいなど彩り豊かな山菜と大根おろしをうどんに合わせたテイクアウトメニュー。食感の異なる旨みたっぷりの山菜や、野菜バラ天、おかずが温かいかけだしと混ざることでコクが加わり、奥深い味わいを楽しめます。

丸亀製麺「山菜おろしうどん弁当」

げそ天うどん弁当

季節限定天ぷらとして何度も登場している“げそ天”が「げそ天うどん弁当」として登場。発売日は10月25日。税込価格は520円。

サクサク衣のげそ天

げそ天は、店内で、醤油ベースの風味豊かなぶっかけかえしや、おろししょうがなどを合わせて下味をつけ、丁寧に天ぷらにしています。サクサクの衣で程良い弾力のあるげそは、噛むたびに旨みが溢れます。打ち立てもちもちのうどん、天ぷら、おかずと合わせれば食べ応え十分。

丸亀製麺「山菜おろしうどん弁当」


紅しょうがバラ天うどん弁当

「紅しょうがバラ天うどん弁当」は、手頃な価格で打ち立てうどんを堪能できる390円のテイクアウトメニュー。発売日は8月30日。「山菜おろしうどん弁当」などと合わせて継続販売されることになりました。

ちくわ磯部天や玉子焼きも

紅しょうがのほどよい酸味とぴりっとした風味がアクセントとなり、うどんとだしと相性抜群。打ち立てのうどんはしっかり1玉。サクサクのちくわ磯辺天、甘辛い味付けのきんぴらごぼう、だしを効かせたほんのり甘い玉子焼きが入って390円という満足感のあるメニューです。

丸亀製麺「紅しょうがバラ天うどん弁当」

うま辛担々うどん

毎年好評の人気商品「うま辛担々うどん」は、濃厚な担々スープと肉そぼろ、香味ラー油、彩りのほうれん草、かつお粉が相性抜群の一杯。発売日は10月25日。税込価格は(並)690円、(大)820円、(得)950円。持ち帰り商品は(並)(大)のみ。

濃厚な担々スープと肉そぼろ

今年は“辛さ”が進化。粗びき唐辛子で辛みをつけた鶏と豚の肉そぼろは、一段と辛さが強調され肉の旨みもしっかり味わえます。

丸亀製麺「うま辛担々うどん」

濃厚担々スープに合わせる香味ラー油は、グラム単位で量を調整。口にした瞬間に山椒や柑橘の爽やかな香りが広がります。キリッと強調された辛さが、後を引くおいしさの決め手。

胡麻ペーストをたっぷり加えた担々スープは、丸亀製麺ならではの味わい。北海道産真昆布や複数の削り節から引く白だしの豊かな風味と、濃厚な胡麻の旨みが感じられます。100%国産小麦で作るもちもち食感の打ち立てうどんに、担々スープと香味ラー油がマッチ。

丸亀製麺「うま辛担々うどん」

薬味の定番「青ねぎ」や「おろししょうが」をはじめ、無料の薬味が豊富にラインナップ。好みのアレンジで「うま辛担々うどん」の濃厚なスープを最後のひと口まで堪能できます。

丸亀製麺の無料薬味

タル鶏南蛮ぶっかけうどん

「タル鶏南蛮ぶっかけうどん」は、大人気「タル鶏天ぶっかけうどん」の新作。発売日は10月25日。税込価格は(並)740円、(大)870円、(得)1,000円。持ち帰り商品は(並)(大)のみ。


鶏天にタルタルソースをトッピング

おいしさの秘密は2種類のタルタルソース。ゆでたまごのごろっとした食感が楽しめる、酸味が効いたタルタルソースと、細かく刻んだゆでたまごが入ったマイルドな味わいのタルタルソースが合わされています。隠し味にかつお粉を加えることで、ぶっかけだし、うどんとの相性がアップ。

丸亀製麺「タル鶏南蛮ぶっかけうどん」

ゆず風味の下味をしっかりとつけ、丁寧に揚げた鶏もも肉の鶏天はジューシーな味わい。醤油ベースの風味豊かなぶっかけかえしをベースに、甘みと酸味のバランスがとれた南蛮だれを合わせることで、鶏天の脂のコクと相まり、より濃厚な味わいとなります。

丸亀製麺「タル鶏南蛮ぶっかけうどん」

肉ごぼう釜玉うどん

「肉ごぼう釜玉うどん」は、路面店を中心として一部店舗で展開。発売日は10月25日。税込価格は(並)690円、(大)820円、(得)950円。持ち帰りはできません。

もちもちうどんと旨みあふれる牛肉

打ち立てのうどん、目の前で焼き上げる旨みあふれる牛肉、味がよくしみ込んだシャキシャキ食感のごぼう、まろやかな生玉子が相性抜群。熱々の状態でよくかき混ぜると生玉子へ熱が入り、半熟のとろりとした部分も楽しめます。

丸亀製麺「肉ごぼう釜玉うどん」

釜から直接すくいあげた水で締めないうどんは、まるで白玉のようなもちもち食感。醤油の香りが香ばしい甘辛のたれが麺にしっかり絡み、たまらない味わいに。うどんと具材をよく混ぜると旨みが深くなり、おいしさが一層引き立ちます。

丸亀製麺「肉ごぼう釜玉うどん」

神戸牛 旨だしうどん

「神戸牛 旨だしうどん」は、丸亀製麺の路面店を中心とした一部店舗で展開。発売日は10月3日。(並)の税込価格は940円(大・得の販売はなし)。

神戸牛シリーズ第5弾

神戸牛生産者がおすすめする神戸牛の食べ方“肉すい”から着想を得て、丸亀製麺の自慢のうどんが掛け合わさり、神戸牛シリーズ第5弾となる「神戸牛 旨だしうどん」が完成。神戸牛ならではの柔らかな赤身、細やかなサシの上品な脂の甘みや香りを余すところなく堪能できる、こだわりの一杯です。

丸亀製麺「神戸牛 旨だしうどん」

神戸牛の美味しさを思う存分楽しめるように、昨年販売の神戸牛を使ったうどんよりも肉を約1.2倍増量(2021年7月6日発売「神戸牛旨辛つけうどん(並)」販売時の同社比)。神戸牛の脂の旨みがたっぷりと溶け出しただしをひと口すすると、上質な脂の甘みが広がります。やや白濁としたコク深いだしが、打ち立てのもちもちの麺に絡み、神戸牛の旨みと一緒に楽しめます。

丸亀製麺「神戸牛 旨だしうどん」

注文ごとに一杯ずつ丁寧に作られるため、出来立て熱々を味わえるのもポイント。打ち立てのうどんにたっぷりの神戸牛が盛られる瞬間に漂う特製だしの香りが、食欲をそそります。

丸亀製麺「神戸牛 旨だしうどん」


山菜おろし冷かけうどん

「山菜おろし冷かけうどん」は、わらび、ぜんまいなど彩り豊かな山菜と涼やかな大根おろし、徳島県産の阿波徳島すだちを、きゅっと締めたうどんに合わせた涼感あふれる一杯。発売日は8月30日。税込価格は(並)590円、(大)710円、(得)830円。持ち帰りも可能(サイズは並、大のみ)。

山菜と阿波徳島すだち

たっぷりの山菜が特製の冷たいかけだしに絡むことで甘さが加わり、丸みがありつつすっきりとした味わいに。途中で阿波徳島すだちを絞ると、キレのある酸味が爽やかな味わいを生み出します。

丸亀製麺「山菜おろし冷かけうどん」

おろししょうがを加えると、よりさっぱりとした味わいに。青ねぎを加えるとシャキシャキ食感や風味がプラスされ、最後の一滴まで飽きることなく味わえます。

旨辛肉つけうどん

「旨辛肉つけうどん」は、焼きたての旨み溢れる牛肉と一緒に、のど越しの良いうどんをお腹いっぱい食べてほしいという想いから、うどんのサイズを1玉、1.5玉、2玉まですべて同価格で提供。税込価格は890円。持ち帰りはできません。発売日は8月30日。※ 埼玉県・九州エリアでは販売なし。

冷たいうどんに焼きたて牛肉

茹であがったうどんを水で締めたコシのある冷たいうどんに、注文ごとに目の前で焼き上げる焼きたての牛肉、シャキシャキ食感の白ねぎ、いりごまとたっぷりの刻みのりを添えた、ガッツリと味わえる一杯。うどんに回しかけるごま油の香ばしい香りが食欲をかき立てます。

丸亀製麺「旨辛肉つけうどん」

特製つけだれは、ラー油をきかせたピリ辛な味わい。まずはそのままでラー油の香りと辛さを楽しみます。その後、温泉玉子を割って絡めると黄身のコクが加わってまろやかな味わいに。

タル鶏天ぶっかけうどん

「タル鶏天ぶっかけうどん」は2014年に発売され、今回で7回目の登場。過去に実施された「あなたが選ぶ!うどん総選挙」で、総投票数55万票を超える中から1位に輝いたこともある、根強いファンも多いメニューです。発売日は8月30日。

丸亀製麺「タル鶏天ぶっかけうどん」

打ち立てのうどんにのせる鶏天の数は「3個」と「4個」から選択可能。がっつりと食べたい人向けに、鶏天「6個」、うどん2玉の得サイズも用意されています。

税込価格は鶏天3個(並)690円、(大)810円。鶏天4個(並)790円、(大)910円、(得)1,030円。「タルタルソース」(50円)と「鶏天」(1個120円)は単品でも追加可能。


柚子香る鶏天と特製タルタルソース

できたてのうどんに、さくさくの衣をまとった柚子が香る鶏天、特製タルタルソース、ぶっかけだしが合わさり、やみつきになる美味しさ。今年は、タルタルソースの濃厚な味わいをより楽しめるよう、たまねぎ、ゆで卵、ピクルスをバランス良くブレンドしています。

丸亀製麺「タル鶏天ぶっかけうどん」

味をまとめるのは、爽快な酸味が特徴の徳島県産の阿波徳島すだち。さわやかな香りと酸味が濃厚なタルタルソースとぶっかけだしにマッチし、箸が止まらなくなります。

丸亀製麺「タル鶏天ぶっかけうどん」

「タル鶏天ぶっかけうどん」は、つるりとしたのど越しの“冷”がおすすめ。打ち立て・茹でたてのうどんを水で締めているため、しっかりとしたコシ、つるつるとしたのど越しの良さを堪能できます。北海道産の真昆布、複数の削り節など厳選された素材から引いた白だしにかえしを合わせて作るぶっかけだしが全体を包み込みます。

丸亀製麺「タル鶏天ぶっかけうどん」

辛(から)タル鶏天ぶっかけうどん

「辛(から)タル鶏天ぶっかけうどん」は、辛いもの好きの人にぴったりのメニュー。うどんとタルタルソースの相性を考え抜いて独自に調合された、特製合わせラー油のしっかりとした辛さが食欲をそそります。発売日は8月30日。

丸亀製麺「辛(から)タル鶏天ぶっかけうどん」

税込価格は鶏天3個(並)740円、(大)860円。鶏天4個(並)840円、(大)960円、(得)1,080円。持ち帰り商品は(並)(大)のみ。

タル鶏うどん弁当

「タル鶏うどん弁当」は、つるつる、もちもちのうどんにジューシーな鶏天2個と特製タルタルソース、すだち、ちくわ磯辺天、野菜バラ天、きんぴらごぼう、玉子焼きが入っています。発売日は8月30日。税込価格は650円。

丸亀製麺「タル鶏うどん弁当」

こく旨豚しゃぶぶっかけうどん

「こく旨豚しゃぶぶっかけうどん」は、夏うどんシリーズとして登場したメニュー。発売日は7月26日。税込価格は(並)690円、(大)810円、(得)930円。持ち帰り商品は(並)(大)のみ。

冷たいぶっかけうどんと豚しゃぶ

つるつるとのど越しの良い冷たいぶっかけうどんに、豚しゃぶをどっさりとのせた一品。お店で丁寧に湯通しし、水でしっかりと冷やしたやわらかい豚しゃぶは、にんにくの効いた特製旨だれと和えることで、がっつりとしたボリュームを楽しめます。添えられたマヨネーズを絡めるとコクが増し、やみつきになる濃厚な味わい。

丸亀製麺「こく旨豚しゃぶぶっかけうどん」

彩りを添える野菜は、爽やかさを感じられるたまねぎと、シャキシャキとした食感の水菜。レモンを全体に絞れば、濃厚な味わいの豚しゃぶにさっぱりとした清涼感が加わり、箸が進みます。たまねぎやレモンのやさしい酸味が夏の暑さで疲れた身体を癒します。

丸亀製麺「こく旨豚しゃぶぶっかけうどん」

暑い日でも、つるっとのど越し良く楽しめるのが丸亀製麺の冷たいうどん。すべての店で100%国産の小麦粉、塩、水のみでつくる打ち立て、茹でたての麺を水で締めることで、噛んだ瞬間にもちっと心地よいコシが感じられ、噛むほどに小麦のほのかな甘みが広がります。濃いめのぶっかけだしと打ち立てうどんが、個性豊かな具材と相性抜群。

丸亀製麺「こく旨豚しゃぶぶっかけうどん」


豚しゃぶおろしうどん弁当

「豚しゃぶおろしうどん弁当」は、テイクアウトメニュー“丸亀うどん弁当”から登場。発売日は7月26日。税込価格は640円。

豚しゃぶと大根おろし

豚しゃぶは、お店で湯通しし、水でしっかりと冷やした後、にんにくの効いた特製旨だれと和えてあります。食べ応えがありながらもさっぱりとした仕立て。水できゅっと締めた打ち立てうどんとやわらかい豚しゃぶ、みずみずしい大根おろしによる清涼感が楽しめます。

丸亀製麺「豚しゃぶおろしうどん弁当」

いわし天うどん弁当

「いわし天うどん弁当」もテイクアウトメニュー“丸亀うどん弁当”としてラインナップ。発売日は7月26日。税込価格は490円。

いわし天と特製だれ

お店で下ごしらえをしたいわしを天ぷらにすることで、脂がのった旨みを凝縮。ふっくらとした身をひと口頬張れば、醤油ベースの甘めの特製だれとともに、いわしの旨みが口いっぱいに広がります。

丸亀製麺「いわし天うどん弁当」

あさり冷かけうどん

「あさり冷かけうどん」は、夏うどんシリーズとしてラインナップ。発売日は6月15日。税込価格は(並)690円、(大)810円、(得)930円。


夏仕様のあさりうどん

丼から溢れんばかりに盛り付けた殻つきのぷりぷりのあさりはそのままに、夏仕様になって新登場。彩り鮮やかなわかめの磯の香りと旨みを堪能できます。濃厚なあさりの旨みが染み出た豊かな味わいのだしと一緒に、小麦・塩・水のみで打ったのど越しのよい麺を楽しめます。

丸亀製麺「あさり冷かけうどん」

青唐おろしぶっかけうどん

青唐おろし醤油うどん

「青唐おろしぶっかけうどん」「青唐おろし醤油うどん」は、辛くてさっぱりしたものが食べたい時におすすめのメニュー。発売日は6月15日。価格は(並)470円、(大)590円、(得)710円。「青唐おろし醤油うどん」は持ち帰り不可。

青唐辛子と大根おろし

ひときわ辛味の強い青唐辛子をうどんだしで味付け。徳島県産のすだちをしっかり絞って、ピリリと刺激のある青唐辛子と、大根おろしを打ち立てうどんに絡めて味わいます。

丸亀製麺「青唐おろしぶっかけうどん」「青唐おろし醤油うどん」

なす天おろしうどん弁当

「なす天おろしうどん弁当」は、ジメジメとした夏の日にもさっぱりと食べられる、丸亀うどん弁当。発売日は6月15日。税込価格は590円。


ジューシーなす天とさっぱり大根おろし

食べ応え十分な「なす天」とみずみずしい「大根おろし」がのった弁当。中はふわふわとジューシーな「なす天」は、だしに浸すと、ほのかな甘みがより引き立ちます。みずみずしい「大根おろし」は見た目も涼やかで、全体をさっぱりとした味わいにまとめてくれます。

丸亀製麺「なす天おろしうどん弁当」

鶏ももから揚げうどん弁当

「鶏ももから揚げうどん弁当」は、がっつりスタミナをつけたい時にぴったりの丸亀うどん弁当。発売日は6月15日。税込価格は640円。

たれに漬けたから揚げ

にんにく醤油ベースの特製だれに漬け込んださくさくのから揚げ3個が入ってボリューム満点。揚げ時間にこだわっているため柔らかく、一口頬張れば、さくっ、ジュワっと旨みが染み込んだ肉汁が溢れます。

丸亀製麺「鶏ももから揚げうどん弁当」

アジ天うどん弁当

「アジ天うどん弁当」も丸亀うどん弁当としてラインナップ。発売日は6月15日。税込価格は490円。

アジ天に特製だれをかけて

お店で丁寧に下ごしらえをした身厚のアジは、春から夏にかけて旬。天ぷらにすることで、脂ののったアジの旨みが閉じ込められ、旬のおいしさを口いっぱいに感じられます。仕上げに、醤油ベースの甘めの特製だれをかけることで、アジ天の旨みがより引き立ちます。

丸亀製麺「アジ天うどん弁当」


鬼おろし肉ぶっかけうどん

「鬼おろし肉ぶっかけうどん」は、注文後に一杯ずつ牛肉とたまねぎを焼き、できたてで提供。発売日は6月15日。税込価格は(並)690円、(大)810円、(得)930円。

濃いめのだしを合わせたぶっかけうどん

冷水できゅっと締めたのど越しのよい麺と濃いめのだしを合わせたぶっかけうどんに、シャキシャキの鬼おろし、焼きたての牛肉とたまねぎが相性抜群。「がっつり」かつ「さっぱり」と味わえる夏にぴったりの一杯。

丸亀製麺「鬼おろし鶏からぶっかけうどん」

鬼おろし鶏からぶっかけうどん

「鬼おろし鶏からぶっかけうどん」は、なすの揚げびたしと刻み柚子が夏らしさを引き立たせるメニュー。発売日は6月15日。税込価格は(並)690円、(大)810円、(得)930円。

鶏ももから揚げ3つ

冷水できゅっと締めたコシのあるうどんと、にんにく醤油味の揚げたてでジューシーな鶏ももから揚げを3つ味わえる一杯。ひと口食べるとから揚げのジュ―シーな旨みと鬼おろしのみずみずしさが口いっぱいに広がります。

丸亀製麺「鬼おろし鶏からぶっかけうどん」

鬼おろし豚しゃぶぶっかけうどん

「鬼おろし豚しゃぶぶっかけうどん」は、ショッピングセンターなどの一部店舗で展開。発売日は6月15日。税込価格は(並)690円、(大)810円、(得)930円。


ぶっかけうどんに豚しゃぶたっぷり

茹でたてのうどんを冷水で締めたつるつるでコシのあるぶっかけうどんに、やわらかな豚しゃぶをどさっと盛っています。薄めにスライスした豚しゃぶは、お店で湯通し。北海道産の真昆布や複数の削り節から引く風味豊かな特製のだしにつけ込み、しっかりと味付けています。特製ぽん酢だれと刻み柚子の風味がさっぱりとした味わいをもたらします。

丸亀製麺「鬼おろし豚しゃぶぶっかけうどん」

トマたまカレーライス

「トマたまカレーライス」は、「丸亀製麺に来たらやっぱり定番人気のかけうどんや、看板商品の釜揚げうどんを食べたい!でも、50日間限定復活のトマたまカレーうどんも食べたい」、「ひと口ごはんだけじゃ物足りない」という想いに応えて販売。発売日は5月17日。税込価格は(並)430円、(大)530円。

こだわりのカレーとごはん

こだわりの食材と仕込みで実現した“さっぱり、まろやか、辛っ!”な味わいをごはんと一緒に堪能できます。好きなうどんと一緒に食べるとちょうど良いサイズ。「かけうどん」や「釜揚げうどん」、トッピングの「温泉玉子」や「えび天」を合わせるのもおすすめです。

丸亀製麺「トマたまカレーライス」

トマたまカレーうどん

「トマたまカレーうどん」は、2021年9月に期間限定で販売され、約1か月で100万食を突破した人気メニュー。店頭では、あまりの人気に売り切れになる店舗が続出するほどの大ヒット。2022年4月26日~と8月5日~に復活販売されました。税込価格は(並)690円、(大)810円、(得)930円。

特製カレーだしや生のトマト入り

味の土台は、おろししょうが、ニンニク、ごま油、辛さの決め手のカイエンペッパー。旨味がつまった丸亀製麺の特製カレーだしと合わせて、お店で大きめにカットした生のトマトを豪快に投入。仕上げに溶き卵を加えて酸味と甘みを引き出し、味わい深く仕上げられています。

丸亀製麺「トマたまカレーうどん」

国産小麦、塩、水のみで打つもちもちの麺は、トマたまカレーにも負けない存在感。トマたまカレーの中には、店内で数時間おきにとる香り高い白だしを使用しているため、打ち立て茹でたてのうどんとも相性抜群。

丸亀製麺「トマたまカレーうどん」


とろける4種のチーズトマたまカレーうどん

「とろける4種のチーズトマたまカレーうどん」は、とろりと溶けたチーズが打ち立てうどんに絡む、トマたまカレーと相性抜群の新作。こちらも4月26日~と8月5日~に販売。税込価格は(並)790円、(大)910円、(得)1,030円。

厳選チーズをブレンド

厳選されたゴーダ、レッドチェダー、モッツァレラ、パルメザンの4種のチーズを独自にブレンド。コクと芳醇なチーズの香りで、辛い物が苦手な人も、チーズ好きの人も大満足の一杯。

丸亀製麺「とろける4種のチーズトマたまカレーうどん」

W鶏ちく天うどん弁当

「W鶏ちく天うどん弁当」は、ボリューム満点の丸亀うどん弁当。発売日は4月26日。税込価格は590円。

柚子香る鶏天やちくわ磯辺天

鶏もも肉を使用し、柚子香るジューシーでふっくらした「鶏天」2つと、磯の風味がだしとの相性抜群の「ちくわ磯辺天」が2つ、打ち立てのうどん1玉に、丸亀製麺名物の野菜のかき揚げを食べやすくした「野菜バラ天」、食感の楽しい「きんぴらごぼう」、そして、優しい甘さの「玉子焼き」がひと箱につまっています。

丸亀製麺「W鶏ちく天うどん弁当」

えびとまいたけ天のうどん弁当

「えびとまいたけ天のうどん弁当」は、ぷりぷりのえび天と、香り豊かなまいたけ天がのった丸亀うどん弁当。発売日は3月29日。税込価格は640円

丸亀製麺「えびとまいたけ天のうどん弁当」


鶏天おろしうどん弁当

「鶏天おろしうどん弁当」は、柚子風味のジューシーな鶏天、大根おろしでさっぱりとした味わいが楽しめる丸亀うどん弁当。発売日は3月29日。税込価格は590円。

丸亀製麺「鶏天おろしうどん弁当」

キス天うどん弁当

「キス天うどん弁当」は、ふわふわのキス天がのった春の新作丸亀うどん弁当。発売日は3月29日。税込価格は490円。

丸亀製麺「キス天うどん弁当」

焼きたて牛すき釜玉うどん

「焼きたて牛すき釜玉うどん」は、人気の「牛すき釜玉うどん」がさらにおいしくリニューアルされたメニュー。3月15日から期間限定で復活販売されました。税込価格は(並)720円、(大8)40円、 (得)960円。持ち帰りは不可。

釜抜き麺と牛肉と玉子

茹で釜から直接丼に盛り付ける“釜抜き麺”で提供され、ふわふわもちもちの食感と小麦の風味が存分に味わえます。牛肉は注文後、特製の割り下と三温糖で焼き上げ、すき焼き風味に。焼きたての牛肉と濃厚な玉子が自家製のくびれのある麺に絡み合います。食べる際は卓上にある“だししょうゆ”をかけて。おすすめの薬味はコクと風味が増す“すりごま”。

丸亀製麺「焼きたて肉うどん」

焼きたて肉うどん

「焼きたて肉うどん」は、焼きたての牛肉とたまねぎが、打ち立てうどんと香り高い自慢のかけだしに調和するメニュー。発売日は3月15日。税込価格は(並)670円、(大)790円、(得)910円。持ち帰りも可能。


焼きたて牛肉とたまねぎ

特製の割り下で焼き上げた牛肉の溢れる肉汁と脂の旨みがかけだしに溶けだし、つるつるもちもちの麺に絡みます。食べるたびに、打ち立てうどんの小麦の風味とかけだしのやさしい味わい、牛肉とたまねぎの旨みが口いっぱいに広がります。

丸亀製麺「焼きたて肉うどん」

焼きたて肉ぶっかけうどん

「焼きたて肉ぶっかけうどん」は「温」も「冷」も楽しめますが、おすすめは「冷」。発売日は3月15日。税込価格は(並)670円、(大)790円、(得)910円。持ち帰りも可能。

コシがある締めたてうどん

つるつるとしたのど越しと噛みごたえのあるコシが特徴の締めたてうどんを焼きたての牛肉・たまねぎと合わせた、噛むほどにうまさの感じられる一杯。焼きたての牛肉とたまねぎの旨みと甘みが濃厚な味わいのぶっかけだしと相まってよりコク深い味わいに。

丸亀製麺「焼きたて肉ぶっかけうどん」

担々まぜ釜玉うどん

「担々まぜ釜玉うどん」は、ショッピングセンターなどの一部店舗で2021年に新登場し、完売店舗が出るほど人気だったメニュー。「ひと口ごはん」がついて、さらに食べごたえが増したやみつきの一杯となり再登場。発売日は3月15日。価格は(並)670円(大)790円(得)910円。持ち帰り不可。

麻辣担々肉味噌や温泉玉子トッピング

茹で釜から直接どんぶりに盛り付けるもちもち食感の釜抜き麺に、だしの風味香る濃厚なごまだれを加えた和風仕立て。カイエンペッパーのシビれる辛さが加わったかつお粉と、味噌のコクと花椒油のキレのある辛みの麻辣担々肉味噌、ラー油を絡めたシャキシャキ食感の白髪ねぎが食欲を刺激しクセになる味わいです。仕上げに、温泉玉子を添えてまろやかさをプラス。

丸亀製麺「担々まぜ釜玉うどん」


明太しらすおろしぶっかけうどん

「明太しらすおろしぶっかけうどん」は、打ち立てうどんの上に、やわらかな国産しらすとピリリとした辛みの効いた明太子、さっぱりとした大根おろしと大葉をのせたメニュー。発売日は3月15日。価格は(並)590円(大)710円(得)830円。持ち帰り不可。

明太子や大根おろしをトッピング

しらすは旨みたっぷりでふんわりとした食感。明太子のピリリとした辛さと大根おろしのさっぱりとした味わいを麺ののど越しとともに味わえます。仕上げにのせた大葉は、爽やかな香りでさっぱりとした味わいをもたらしてくれます。大根おろしはとろろに変更可能。

丸亀製麺「明太しらすおろしぶっかけうどん」

春のあさりうどん

「春のあさりうどん」は、香り豊かなあさり、磯の香り漂うわかめ、打ち立てうどんに特製だしを合わせた春の人気メニュー。発売日は3月15日。税込価格は(並)690円(大)810円(得)930円。持ち帰り不可。

濃厚なあさりどっさり

丼から溢れんばかりのあさりを今年もどっさりと使用。特製のだしは数時間おきにお店で引く白だしをベースに魚介の旨みを加えた仕立て。たっぷりの殻ごとあさりの濃厚な旨みがだしに溶け出し、磯の香りやあさりの旨みを存分に味わえます。

丸亀製麺「春のあさりうどん」

麺は茹で釜から直接丼に盛り付ける、お店でしか味わえない「釜抜き麺」で提供。釜から直接丼に盛り付ける麺は、あつあつで表面に少し毛羽立ちがのこり、旨みたっぷりのだしとよく絡み合います。ふわふわもちもちとした食感とともに、すするたび口いっぱいにあさりの旨みが楽しめます。

熱盛 カレーうどん弁当

「熱盛 カレーうどん弁当」は、大好評の冬季限定「熱盛 丸亀うどん弁当」の新作として登場。発売日は2月3日。税込価格は590円。


和風仕立てのカレーだし

カレーうどん(並)1玉に、ちくわ磯辺天、野菜バラ天、きんぴらごぼう、玉子焼きを合わせた弁当。打ち立てうどんにカレーだしを絡めて豪快に楽しむもよし、手づくりの天ぷらをカレーだしにくぐらせ、さくっと食感とじゅわっと食感を同時に楽しむもよし。カレーだしが衣に染みわたり、深いコクと旨みを味わえます。

丸亀製麺「熱盛 カレーうどん弁当」

丸亀製麺のカレーだしは、うどんと合うように、北海道産の真昆布や厳選した複数の削り節から引く白だしをベースに絶妙なとろみをつけた和風仕立て。厳選されたスパイスのピリ辛な味わいの中に、だしの旨みを感じられます。

新 鴨ねぎうどん

「新 鴨ねぎうどん」は、冬の定番商品として親しまれてきた「鴨ねぎうどん」が装い新たにさらにおいしくなった店内限定メニュー。発売日は1月25日。税込価格は(並)690円、(大)810円、(得)930円。

打ち立てうどんと鴨もも肉

鴨肉はごろっと感のある合鴨もも肉に。豊かな香りと歯切れのよい食感が楽しめるまいたけが新たに加わり、旨みと食べごたえがアップ。打ち立てうどんに、鴨もも肉のジューシーな旨みと香ばしい焼きねぎの甘み、香り高いまいたけ、具材の旨みが染み出た特製だしが絡み合います。

丸亀製麺「新 鴨ねぎうどん」

肉たまあんかけうどん

「肉たまあんかけうどん」は、一部店舗で展開されたメニュー。発売日は1月25日。税込価格は(並)690円、(大)810円、(得)930円。持ち帰り不可。

釜抜き麺に甘辛い牛肉

水で締めず茹で釜から直接あげた店内限定の釜抜き麺で提供。小麦の風味ともっちりとした食感を楽しめます。熱々でとろとろ・ふわふわの玉子あんかけ、しょうゆや砂糖などで甘辛く味付けた少しとろみのある牛肉が合わされます。

丸亀製麺「肉たまあんかけうどん」

※ 持ち帰りの場合は、容器代として1杯につき30円が別途必要です。