崩したい?“バベルの塔”を表現したスイーツ--上野マルイが開催中の「バベルの塔展」とコラボ
上野マルイ(東京都台東区)で、東京美術館で開催中の「ブリューゲル『バベルの塔』展」とコラボレーションしたメニューが販売される。
かわいい!上野駅ナカで手に入る “パンダスイーツ” お土産用アイテムまとめ
上野動物園があることから、パンダモチーフの限定フードが数多く販売されている上野。JR上野駅の改札内で手に入るパンダモチーフの食べもの(スイーツ、パン)を集めました。
人気の“バターチキン”味も!「インド料理店のカレーパン」が上野駅ナカで買える
東京・上野駅構内にあるインドカレー店「シターラ・ダイナー」の「インド料理店のカレーパン」を食べてみました。
パンダやうさぎが可愛い!銀座コージーコーナー上野に“どうぶつモチーフ”のケーキ
銀座コージーコーナーの上野公園ルエノ店限定で、“どうぶつ”をモチーフにした新作スイーツが発売される。
リスザルと遊べる!? 沖縄発のアニマルカフェが上野にオープン
リスザルと触れ合える“アニマルカフェ”「モンキーのいるレストラン&BAR上野店」(東京都台東区)がオープンした。沖縄店に続く2号店。
“雪見だいふくパンダ”が可愛い!銀座コージーコーナー上野店限定のコラボスイーツ
銀座コージーコーナー上野公園ルエノ店限定で、ロッテ「雪見だいふく」とコラボレーションしたスイーツ3品が販売されている。
塚田農場の弁当屋が上野駅に登場--あのチキン南蛮や炭火焼の“持ち帰り”販売も
「塚田農場」の弁当・惣菜専門店「塚田農場OBENTO&DELIエキュート上野」が、上野駅構内に登場する。品川駅に次ぐ2号店。
どこを切っても可愛い!「どこでもぱんだパン」が上野公園のベーカリーに
「どこでもぱんだパン」が、ロッテリアが運営するフードコート・ルエノ内の「うえのの森のパンやさん」で販売されている。
ゴッホとゴーギャンの“生い立ち”がコース料理に!東京都美術館のレストラン「IVORY(アイボリー)」で
東京都美術館で開催される「ゴッホとゴーギャン展」を記念し、館内にあるフレンチレストラン「IVORY(アイボリー)」で特別コースが提供される。
おそろしいほど全てが澄みきった「水つけ麺」--金乃武蔵第7弾、水でここまでおいしくなる!
麺屋武蔵20周年企画「金乃武蔵」、第7弾「水つけ麺」を試食してきました。水が違うとここまでおいしくなるのか!と、感動せずにはいられない1杯でした。
上野公園のベーカリーに“富良野メロンホイップ”入りの「キューブパン」など--北海道フェア開催中!
上野公園の複合商業施設「UENO3153」内にある「うえのの森のパンやさん」で、北海道フェアを開催中。パンダが描かれた「キューブパン」など全6種のパンが販売されている。
パンダの中に抹茶クリームがたっぷり--銀座コージーコーナー上野店限定で
銀座コージーコーナー上野公園ルエノ店限定で、「パンダ焼き(ほろにが抹茶)」が発売される。
“たい焼き形”のアップルパイ、マミーズ・アン・スリールに登場!--時間がたってもサクサク食感
アップルパイ専門店マミーズ・アン・スリールから、「パイたい焼き」が発売される。
春の上野の新名物?「パンダ焼き(いちごみるく)」が今年も銀座コージーコーナーに!
銀座コージーコーナー上野公園ルエノ店で、限定商品「パンダ焼き(いちごみるく)」が発売される。
ちょい飲みできるリンガーハット「ちゃんぽん酒場」上野御徒町店オープン!冬メニュー「レタス鍋」や「長崎おでん」も
“ちょい飲み”できるリンガーハットの新業態「ちゃんぽん酒場 上野御徒町店」が、リンガーハット 上野御徒町店の2階にオープンする。
1
ヤマザキ「トロペジェンヌ」南フランス発祥の菓子イメージ ブリオッシュにカスタードホイップサンド!
2
ロッテ「チョコパイ<京都宇治抹茶>」抹茶クリーム × 抹茶ケーキ × 抹茶チョコレート!和のパッケージ
3
ハーゲンダッツ「ミニカップ CREAMY GELATO『ピスタチオ&ミルク』」「ミニカップ CREAMY GELATO『ミックスベリー&クリームチーズ』」
4
チロルチョコ「ワールドインポートアソート」世界のチョコをお取り寄せ!各国それぞれ異なる食感
5
キル フェ ボン「イチジクとゴルゴンゾーラチーズのタルト」Webストア限定!冷凍タルトの送料無料キャンペーンも