レーズンだけじゃない!京橋千疋屋のバターサンド「フルーツウィッチ」は柚子やパイナップル味も
手土産としても最適なお菓子“バターサンド”。京橋千疋屋の「フルーツウィッチ」をご紹介します。フルーツウィッチは、バターたっぷりのサブレでコクのあるクリームとドライフルーツをサンドしたもの。バターサンドの定番「レーズン」に加え、「柚子」「パイナップル」の3種が詰め合わされています。
京橋千疋屋「あまおうサンド」が贅沢!苺の甘みあふれる品川限定アイテム
苺好きに食べてほしい!京橋千疋屋エキュート品川サウス店限定の「あまおうサンド」をご紹介します。ピンク色のスポンジケーキで、あまおう果実とクリームがサンドされています。
東京駅に「ガンダム」のコラボメニュー降臨!“ザク”の牛たんシチューに“ハロ”のカップケーキも
東京駅構内と周辺の商業施設「グランスタ」などで、「機動戦士ガンダム」とコラボレーションしたメニューが期間限定で販売されています。
今買うべき“絶品ジャム”はコレだ!編集部員がすすめるジャム5選 -- 「マックスジャム」に「プリンジャム」など
えん食べ編集部が実際に食べて美味しかった“絶品ジャム”をまとめてご紹介!京橋千疋屋「究極のジャム」、ちきりや「ミルクジャム 京ほうじ茶」、セルフィユ軽井沢の「プレミアムプリンジャム」と「抹茶プリンジャム」、「マックスジャム」、成城石井の冬季限定販売「アップルシナモンジャム」をご紹介します。
【実食】京橋千疋屋「究極のジャム」フルーツの味がギュッと詰まった幸せの小瓶 究極の名にふさわしいおいしさ
京橋千疋屋「究極のジャム」を実食しました。京橋千疋屋の120周年を記念して発売されたフルーツジャムのシリーズ。究極の名にふさわしいおいしさでした。
【怖い】血まみれ“指”のパンがリアルすぎる!大丸東京店で「ハッピーハロウィンフェア」
大丸東京店1階・地階ほっぺタウンで、「ハッピーハロウィンフェア」が開催される。不気味なパンやスイーツなど、ハロウィンにぴったりの商品約150種がラインナップ。
京橋千疋屋に“真っ黒なロールケーキ”など、フルーツたっぷりハロウィンデザート!
京橋千疋屋のケーキショップで、「ブラックパンプキンロール」などハロウィン限定テイクアウトデザートが発売された。ラインナップは「フルーツなかぼちゃプリン」「ハロウィンカシス&ヨーグルトムース」「ブラックパンプキンロール」の3種。
まるで宝石のよう!京橋千疋屋に「3種のぶどうのジュエルデザート」
京橋千疋屋 フルーツパーラーの京橋本店、表参道原宿店、小田急百貨店新宿店の3店舗限定で、「3種のぶどうのジュエルデザート」、「3種のぶどうのジュエルプレート」、「3種のぶどうのジュエルパフェ」が提供される。“緑の宝石”とも称されるシャインマスカット、“黒い真珠”と呼ばれるピオーネ、“クリスタルローズ”という別名を持つ安芸クイーンの3種の異なるぶどうの個性を堪能できる。
岡山白桃を丸ごと使用!京橋千疋屋でとろけるような桃を味わう「岡山白桃フェア」
京橋千疋屋の京橋本店、表参道原宿店、小田急百貨店新宿店(本館6F)で、「岡山白桃フェア」が開催される。上品な甘さの岡山白桃を丸ごと一玉分使ったメニューが登場する。
京橋千疋屋 旬のフルーツとアイスを添えた「マンゴーかき氷」、フルーツパーラー表参道原宿店で
京橋千疋屋 フルーツパーラーの表参道原宿店で、店舗限定メニュー「マンゴーかき氷」が販売されている。ジューシーなマンゴーシロップをたっぷりかけたかき氷。旬のフルーツと、自家製バニラアイスを添えて提供される。
果物たっぷり!“フルーツポンチ”がパフェになった限定メニュー、京橋千疋屋フルーツパーラー小田急百貨店新宿店で
京橋千疋屋 フルーツパーラー 小田急百貨店新宿店(本館6階)で、店舗限定メニュー「フルーツポンチパフェ」が販売されている。色とりどりのフルーツが楽しめる“フルーツポンチ”がパフェになったもの。
まるでビールみたい!父の日は京橋千疋屋の“ビール風ゼリー”でお祝い
京橋千疋屋ケーキショップで、父の日向け商品「“乾杯輪果(かんぱいりんか)”ビール風ゼリー」が販売される。ビールをモチーフとした父の日向けデザート。果肉をふんだんに使用したオレンジゼリーと、レモン風味の泡ゼリーが重ねられている。
【これ知ってる?15品目】京橋千疋屋「くりぬきゼリー」オレンジ・グレープフルーツを実食!
誰もが知ってる名物の、陰に隠れた“ひそかな名品”を紹介する連載。15品目は京橋千疋屋(きょうばしせんびきや)の「くりぬきゼリー」。
東京駅に「銀の鈴」をイメージしたスイーツが登場!サクサクふんわり、京橋千疋屋のタルトなど
JR東京駅のエキナカ商業施設「GRANSTA(グランスタ)」で、「銀の鈴」が48周年を迎えることを記念した期間限定スイーツが販売される。
大丸東京店 “もっとも売れた” お弁当&お土産ランキング!1位に輝いたお弁当はミート矢澤「黒毛和牛ハンバーグ弁当」お土産はねんりん家「マウントバームしっかり芽」
大丸東京店(東京駅八重洲口)から、この1年間で“もっとも売れた”「東京弁当」と「東京土産」のランキングが発表された。集計期間は2013年9月1日~2014年8月31日。
1
【実食】日東紅茶「フルーツ香る白桃緑茶」「フルーツ香るマスカット紅茶」嬉しい無糖!0kcal!すっきりフルーティー
2
スタバ「瀬戸内 レモンケーキ フラペチーノ」マイタンブラーを楽しく使う「タンブラー部」発足記念!「リユーザブルコールドカップグリーン473ml」440円も登場
3
【最新】サイゼリヤ 新メニュー!ランチOKなグランドメニュー テイクアウトもチェック
4
【最新】東京ばな奈 新作 まとめ!ディズニー・ポケモン・ドラえもん コラボ!東京駅、品川駅などの販売店・発売日・価格も一挙に紹介!
5
【最新】かつや メニュー まとめ!発売日・価格・テイクアウト限定とんかつセット・宅配など キャンペーンも
1
【動画】シャトレーゼ実食「フルーツぎっしりショートケーキ」「大人のチョコバッキー ティラミス」「白桃ムースと紅茶のジュレ」
2
【実食】日東紅茶「ミルクとけだすティーバッグ」ほうじ茶・しょうが紅茶!お湯を注ぐだけ 砂糖不使用
3
【実食】ドン・キホーテ 情熱価格「はちみつ紅茶」甘い香りが幸せ!スリランカ産ディンブラ茶葉&ポーランド産はちみつパウダー
4
【実食】ドン・キホーテ 情熱価格「最後まで美味しい紅生姜せん」さわやかな香り・ほのかな酸味が後引く美味しさ!
5
【実食】千葉銘菓「ぴーなっつ最中」餡に落花生甘煮入り!パッケージも個包装もぴーなっつ