
誘われなくてもBBQがしたい…。そんな願いをかなえてくれるのが、東京・銀座にこの夏オープンした「海鮮炭焼きBBQ 銀座ビアガーデンなぶら」。店内には白砂が敷き詰められ、ビーチサンダル&水着OK。まるでビーチでBBQをしているかのような雰囲気が楽しめるというお店です。
BBQ素人のひとりとして、誰でも気軽に楽しめるという噂の真偽を確かめるため、お店に行ってきました!
■海鮮炭焼きBBQ 銀座ビアガーデンなぶらにやってきました
銀座ビアガーデンなぶらは銀座駅から徒歩5分ほど。4階建てのビルの最上階で、1~3階が「海鮮居酒屋 なぶら」として営業しています。店内に入ると、噂通りの白砂がお出迎え。

普通の靴で来ても大丈夫。ビーチサンダルを無料で貸し出してくれます。

BGMにはレゲエがかかり、イスはビールケース!海の家のイメージにぴったり。


■なぶらで海鮮BBQをするには
今回注文したのは、海鮮BBQをメインとした「炭火焼コース」(3,000円)。メインとなる海鮮BBQ(殻付きホタテや海老串焼きなど)に加え、日替わりの前菜や刺身、サラダ、食べ放題のカレー(!)がセットになったコースです。これに2.5時間飲み放題(2,000円)をプラス。エクストラゴールド(ビール)やフリージングハイボール、各種サワーなどさまざまなドリンクが飲み放題となります。

なお料理・ドリンクともに、コースではなく単品メニューでの注文も可。
■海鮮BBQスタート!
まずはテーブルに炭火焼きのコンロが運ばれてきます。コンロから熱気が発され、テーブル周りは海辺のような暑さに。

飲み放題ドリンクのうち、エクストラゴールドとフリージングハイボールはセルフサービス。キンキンに冷やされたタンブラーに、サーバーから自分で注ぐことができます。そのほかのドリンクは店員さんに注文すればOK。


日替わりの前菜は、この日は水なすの刺身とトマトの甘酢漬け。同じく日替わりの刺身盛りは、マグロなど3種の刺身が盛り合わされていました。



続いて「“アレ”とキャベツのサラダ」。

キャベツにトッピングされた“アレ”は、カリカリとした麺状のもの。誰でも一度は食べたことがある、あのおやつです。このサラダはおかわりも可能。
そしてお待ちかねのBBQ!発泡スチロールのケースに入って運ばれてきたのは、殻付きホタテ、活ハマグリ、イカ、海老串。

(写真は2人分)
これらを次々と網で焼いていきます。この“殻ごと”“まるごと”感こそまさにBBQのだいごみ。口いっぱいに頬張れば、熱さと旨さで涙目に。



BBQがある程度進むと、「白身魚のレモン蒸し焼き」「牛赤身肉」が運ばれてきました。


突如登場した牛肉は、海鮮BBQだけど、やっぱり肉も食べたいよね!というワガママ心を満たしてくれます。

シンプルなカレーなので、BBQの具材をトッピングするのがオススメ。イカや牛肉など、その場の気分でのせていくのもBBQっぽい!

■おわりに
準備いらずで気軽に行けるにも関わらず、かなり本格的な“BBQ感”が味わえたなぶら。初心者だけでなく、平日もBBQしたい!というBBQフリークも楽しめるのでは?BBQが好きな人も、あまり縁のない人も、まとめて楽しませてくれるお店となっていました。
なお取材当日は週中にもかかわらず予約で満席とのことでしたので、予約して行くのがベターかと思われます。