全国の梅酒や果実酒など約100種を時間無制限で飲み比べできる「SHUGAR MARKET(シュガーマーケット)」が東京・渋谷に登場。2月18日にオープンします。

同じところが運営する、日本酒飲み放題の「KURAND SAKE MARKET(クランドサケマーケット)」(2015年3月に1号店オープン)は、珍しいお酒がたくさんあることもあってか連日大盛況。今回オープンするシュガーマーケットはその梅酒&果実酒バージョンです。


メディア向け内覧会に潜入したえん食べ編集部、店舗のスタッフから珍しい梅酒を教えてもらいました。そのなかから、“絶対飲んでほしいお酒”をご紹介します!

■渋谷のど真ん中にありますよ

同店は、渋谷・道玄坂のロッテリアのある角を左折、右手に見える「かつや」の3階にあります。

クランドサケマーケットと同じく、料理は持ち込みが基本。スーパーの惣菜でもいいし、近隣の飲食店で買ってきてもいいし、もちろん手作りでもいいし。途中で買いに行くこともできるし、デリバリーをお願いすることも可能。持ち込み料はかかりません。

料金は時間無制限で3,000円(税別)。お酒を割るための水やソーダ、氷はお店に用意されています(でも、ストレートで飲むのがおすすめなのだとか)。またアルコールはダメですが、ソフトドリンクであれば持ち込めます。

■ココでしか飲めない“コールドプレスフルーツ”のお酒

「コールドプレス」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか。野菜や果物をぎゅっとプレス(圧搾)する製法のことです。素材の持つ水分だけを利用してジュースに仕立てる「コールドプレスジュース」で、昨年話題になりました。

シュガーマーケットでは、奈良県の蔵元「北岡本店」の純米酒とコールドプレス製法でしぼった果汁をブレンドした『SHUGAR(シュガー)』というお酒を楽しめます。同店でしか飲めない完全オリジナルのお酒です。

そもそも、そのフルーツ食べたことないよ、ってヤツも  じゃばらとかルレクチェ(洋梨)とか
そもそも、そのフルーツ食べたことないよ、ってヤツも
じゃばらとかルレクチェ(洋梨)とか

例えば「SHUGAR キウイのお酒」。キウイ果実そのものの色をしたお酒の中に、ツブツブの種も沈んでいます。飲むと、そのまんまキウイジュースみたいな味わいでビックリ。ソースといってもいいくらい濃厚でした。

このほか、イチジク、モモ、二十世紀梨、イチゴ、じゃばら(和歌山県でとれる柑橘系のフルーツ)がありますよ。ちなみに、近くに並べられている「PROTOTYPE(プロトタイプ)」は、これからSHUGARになろうとしているお酒の“原型”。「もっと酸味があるほうがいい」といったお客さんの声を受けて、今後改良されていくそうです。

■「とうがらし梅酒」って何者だ?

梅酒の種類もとっても充実。正統派の梅酒(という言い方もヘンですが…)も変わり種梅酒も、バラエティ豊かなラインナップです。なかでも筆者が気になったのが「とうがらし梅酒」。梅酒らしい甘さのあとに、ピリッとトウガラシの辛さが残る不思議な味わいです。

山椒のうめ酒(中央)もおいしかった
山椒のうめ酒(中央)もおいしかった

以前“山椒入りのワイン”を飲んだこともあるのですが、甘いお酒と薬味って、案外相性が良いんですね。

■是が非でも“ミックス”は試して

これだけ果実酒や梅酒が充実しているからこそ、絶対に試してほしいのが“ミックス”です。例えばヨーグルトのリキュールは、果実感たっぷりのSHUGARや果実酒と相性バツグン! 果実酒どうしをブレンドするのもアリです。

ミルキーヨーグルトは、岩手県の赤武酒造(浜娘が有名)がつくっています
ミルキーヨーグルトは、岩手県の赤武酒造(浜娘が有名)がつくっています

■あま~い日本酒もあります

冷蔵庫の片隅には日本酒も数種類用意されています。どれも、甘くて飲みやすいものばかり。ピンク色のにごり酒なんて面白いですよね。色合いも華やかなので、アイスにかけてもおいしい! なお、バニラアイスは無料で提供してもらえます。

瓶をふるとピンク色になる「名馬の里」  甘そうな見た目に反してすっきり飲めます
瓶をふるとピンク色になる「名馬の里」
甘そうな見た目に反してすっきり飲めます

■みんなで巨大パフェはいかが?

オープンから2月29日までは、佐賀県とコラボレーションし、“佐賀県が誇る甘い名産品”がなんと無料で提供されます。「丸ぼうろ」に「小城羊羹」、「ブラックモンブラン」や大福、フルーツ…全部で、お菓子7種、生のフルーツ3種、ドライフルーツやジャム5種と、さまざまな“甘いもの”をお酒とあわせて楽しめます。

豆皿がまたカワイイのです
豆皿がまたカワイイのです

さらに2月18日と19日には、約50人分あるという「巨大パフェ」も登場! 佐賀県には、パフェを数十種類そろえるお店が複数あったり、深夜営業の喫茶店でお酒のシメにパフェを食べたりと、パフェを愛する人が多いそう。今回の巨大パフェは、人気店「珈琲うふふ」が特別につくったものだそうです。佐賀県産フルーツ山盛り、銘菓も山盛り。甘いもの好きにはたまりません!

この、器の底のイチゴの量!
この、器の底のイチゴの量!

甘いお酒が大好きな人はもちろん、実は甘いお酒が苦手って人にも試してほしい。とても後味がすっきりしたものや、さらっとしていて飲みやすいものなどさまざまなタイプのお酒があるので、相性のよいお酒と出会えるかもしれません。ただし、飲みやすいからって飲み過ぎないで! しっかりと水も飲んで、くれぐれも酔いすぎにはご注意を。

「梅申春秋」で乾杯しません?申年ですし  “申梅(さるうめ)”って縁起物なんですよ
「梅申春秋」で乾杯しません?申年ですし
“申梅(さるうめ)”って縁起物なんですよ