日本の記念日には特別な由来がなく、単に語呂合わせ(ダジャレ?)によって制定されたものが多く存在する。

記念日の登録と認定を行う「日本記念日協会」によれば、1月5日は「イチゴの日」、3月3日は「耳の日」、5月6日は「ゴムの日」、なのだそうだ。

ちょっとひねったものもなくはない。例えば、1月9日は「とんちの日」。「一休」さんから来たのだろう。このあたりはなるほどという気もする。でも、1月4日が「石の日」なんていうのは、そのまますぎて、ちょっとどうなの?と思ってしまう。

さて、7月10日は「納豆の日」だ。ここまで読んでこられた方は、もうお気づきのことと思うが、これもやはり語呂合わせから制定された記念日。関西での納豆の消費拡大を目指す日とされているそうだ。

ローソンは、この納豆の日に向けた「まぜまぜネバネバ野菜ごはん(ねぎとろ納豆)」という素敵なネーミングの新商品を7月3日から販売開始している。

「まぜまぜネバネバ野菜ごはん(ねぎとろ納豆)」
レジで注文するには、ちょっと恥ずかしい商品名だ
「すいません、まぜまぜネバネバ、、、、、じゃなくて、、
お、おにぎりを。おにぎりを1つください!!」

これは、定番のネバネバ食材である納豆とオクラに、ねぎとろを加えたもの。納豆のビタミン B2 やねぎとろのたんぱく質にはスタミナ強化作用があるそうなので、ジメジメした梅雨とその晴れ間の暑さでぐったりした体に良いかもしれない。ごはんは、栄養価の高い五穀ごはん。ヘルシー志向の女性をターゲットにしているそうだ。

また、ローソンは7月3日から2週間限定で、納豆を使った寿司メニューを充実させている。

限定メニューその1:「手巻寿司いか納豆」
納豆にいかそうめんを加えた手巻き寿司。納豆粒と、いかそうめんの食感を楽しめる。

手巻寿司いか納豆
限定メニューその2:「納豆中巻(うめ風味)」
紀州産しそ梅肉を入れたさっぱりとした納豆巻。食べやすい太さになっている。

納豆中巻(うめ風味)

話はまた記念日に戻りますが。

7月10日はホクトから発売されているホワイトぶなしめじ「ブナピー」の日でもあるそーです。いろんな記念日がありますね。

誕生日を祝う「ブナピー」