
とらや「栗」のお菓子 新商品
とらやで「栗」のお菓子が順次発売されます。「栗蒸羊羹」、「栗粉餅」、「栗鹿の子」、季節の煉菓子「栗ごよみ」、小形羊羹「新栗」がラインナップ。また、虎屋菓寮では、栗の風味豊かな「栗氷」が9月17日より販売されます。10月10日までの期間限定です。
とらや 栗のお菓子

栗蒸羊羹
餡に小麦粉と葛を加え、栗の風味を大切に蒸しあげられた生菓子。販売期間は10月31日まで。生菓子取扱店での販売。価格は1個638円。栗粉餅(求肥包御膳餡入)
裏漉した栗と白餡を混ぜたそぼろが、求肥包みの餡につけられたお菓子。販売期間は10月31日まで(御殿場店では10月25~27日の期間、販売されません)。生菓子取扱店での販売。価格は1個638円。栗鹿の子(白餡入)
蜜漬けしたつややかな栗が餡玉につけられたお菓子。販売期間は10月31日まで。生菓子取扱店での販売。価格は1個638円。栗蒸羊羹

「栗蒸羊羹」は、竹皮包と中形もそれぞれ用意されます。販売期間は9月17日~11月中旬。価格は、竹皮包1本4,752円、中形1本2,376円。
※ 店舗により取り扱いがない場合があります。
季節の煉菓子「栗ごよみ」

とらやに伝わる羊羹の製法を生かし、季節の素材のおいしさを楽しめるよう作られたお菓子。新栗・砂糖・寒天のみで煉りあげられています。風味の強い渋皮も残すことで、栗の味が際立っています。販売期間は9月17日~11月中旬。価格は1個324円、6個入2,160円ほか。
小形羊羹「新栗」

新栗に白餡を加えることで、栗の風味をまろやかに感じながらも、スッキリとした後味になるよう仕上げられた小形羊羹。販売期間は10月1日~11月中旬。価格は1本368円、5本入1,998円ほか。
虎屋菓寮 期間・数量限定メニュー「栗氷」

今秋に採れたばかりの栗を使った、実りの秋ならではのかき氷。一番下に隠れているのは、風味豊かな栗餡。国産の新栗に、まろやかで上品な味わいと、さらりとした後味が特徴のとらや独自品種である白小豆「福とら白」で作られた白餡が合わされています。
この上に氷をかき、自家製の和三盆糖蜜をかけ、さらに月明かりに見立て、すりおろした蜜栗を散らして仕上げられています。最後に、栗水羊羹と、月見団子を思わせる白玉が添えられています。口に含むと栗の風味がふわっと広がり、秋の訪れを感じる、この時季だけの味わいです。
販売店は、虎屋菓寮 赤坂店、東京ミッドタウン店、TORAYA TOKYO、帝国ホテル店、新宿伊勢丹、横浜そごう、京都一条店、京都四條南座店。販売期間は9月17日~10月10日。価格は1,650円。
ほかにも栗のスイーツ新商品が続々登場!詳しい記事はこちら:【新作】栗(くり)商品まとめ 期間限定 新作スイーツ・ドリンク・お菓子【2023年秋】コメダ珈琲店・スタバ・カルディ・ローソン・とらやなど