
セブン 新入荷スイーツ まとめ (2月28日以降順次発売)
セブン-イレブンで2023年2月28日から順次発売される新商品。その中でも気になる新入荷スイーツやデザート系パン、アイスをピックアップして、販売地域やカロリーとともに紹介します。今回は「7Pストロベリーチョコレートアイスバー」「春の三色もち(桜もち・餡もち・草もち)」などが登場します。※画像の出典はすべてセブン-イレブン公式サイト
※取り扱い状況は地域・店舗により異なります
7P マーラーカオ レーズン4個入
「7P マーラーカオ レーズン4個入」は黒糖とかくし味の醤油を加えた独特の風味の生地に、レーズンをのせた蒸しパンの4個入です。カロリーは1個109kcal。販売地域は東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州。
価格は181.44円。2023年2月28日以降順次発売。

ボストンドーナツチョコ&カスタード
「ボストンドーナツチョコ&カスタード」はふんわりとした食感の生地にコクのあるカスタードクリームと濃厚なホイップクリームが絞られ、チョコをかけたドーナツです。カロリーは420kcal。販売地域は東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州。
価格は172.80円。2023年2月28日以降順次発売。

黒糖クレープ 黒糖クリーム&ホイップ
「黒糖クレープ 黒糖クリーム&ホイップ」は「黒糖」が使われたクレープ。もちもちとしたクレープ生地に黒糖クリームにホイップクリーム、黒糖ソースを包んだ仕立てです。カロリーは253kcal。販売地域は東京都、神奈川県。
価格は216円。2023年2月28日以降順次発売。

カカオ72%のチョコ使用 ショコラロールケーキ
「カカオ72%のチョコ使用 ショコラロールケーキ」はふんわりとしたココアロール生地で、ほろ苦いチョコレートソースとチョコレートの香りが感じられるチョコレートホイップが巻かれています。カロリーは289kcal。販売地域は北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州。
価格は257.04円。2023年2月28日以降順次発売。

発酵バターとバニラ香る黄金色スイートポテト
「発酵バターとバニラ香る黄金色スイートポテト」は国産のさつま芋に、北海道産の発酵バター、バニラビーンズが加えられ香り高い味わいに仕上げられました。カロリーは146kcal販売地域は全国。
価格は183.60円。2023年3月2日以降順次発売。

春の三色もち(桜もち・餡もち・草もち)
「春の三色もち(桜もち・餡もち・草もち)」は3色の桜もち、餡もち、草もちのアソート大福です。こしあんには北海道十勝産の風味の良い小豆が用いられています。カロリーは235kcal。販売地域は北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国。
価格は278.64円。2023年3月1日以降順次発売。

北海道十勝産小豆使用 桜もち
「北海道十勝産小豆使用 桜もち」は道明寺粉が用いられたもちもち食感のもち生地に、北海道十勝産の小豆を使われたこし餡が包まれた桜もちです。カロリーは141kcal。販売地域は北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州。
価格は159.84円。2023年3月1日以降順次発売。

7プレミアム 山梨県産白桃ジェラート
「7プレミアム 山梨県産白桃ジェラート」は白桃果肉が使われた白桃味のジェラートアイスです。カロリーは92kcal。販売地域は全国。
価格は149.04円。2023年2月28日以降順次発売。

7Pストロベリーチョコレートアイスバー
「7Pストロベリーチョコレートアイスバー」はいちごの果肉がたっぷりのストロベリーチョコレートアイスバー。カロリーは196kcal。価格は213.84円。2023年2月28日以降順次発売。
販売地域は全国。

クラシエ ヨーロピアンワッフルサンド キャラメル
「クラシエ ヨーロピアンワッフルサンド キャラメル」はアイスの新作。全国の店舗で取り扱われます。価格は213.84円。2023年2月28日以降順次発売。

赤城 ピーチ香る アールグレイマカロンアイス
「赤城 ピーチ香る アールグレイマカロンアイス」もアイスの新作。全国の店舗で購入可能。価格は257.04円。2023年2月28日以降順次発売。
