
ちいかわ コラボ
大人気作品「ちいかわ」とのコラボ情報やキャンペーンをまとめてご紹介します。ゴンチャロフから販売されるバレンタインチョコ、ステッカーやコレクションカードグミ付きグミ、飲食店とのコラボレーションメニュー、キャンペーンなどもまとめました。
記事本文のリンクをクリックすると詳しい記事ページへ飛びます
(C) nagano / chiikawa committee
ファミマ「食べマスモッチ ちいかわ2弾」
ファミリーマートで、「食べマスモッチ ちいかわ2弾」が販売されます。発売日は5月16日。価格は358円(税込)。デザートコーナーにて取り扱い。数量限定。1パックに2個入り。
ピタコット ちいかわ
バンダイキャンディ事業部から、「ピタコット ちいかわ」が販売されます。価格は1個275円(税込)。発売は8月頃を予定。
紙を挟んだり、袋をとめることのできる、ピタっとかわいいクリップマスコット「ピタコット」。顔をちょっこりのぞかせたり、ごはんをもぐもぐしたり、ねそべりったりするポーズなどをラインナップ。全14種で何が出るかはお楽しみに。
ファミマ チロルチョコ ちいかわBOX
ファミリーマートで、チロルチョコ新商品「ちいかわBOX」が販売されます。1箱に14個入り(ビス、コーヒーヌガー、アーモンド、プリン、ホットケーキ、メロンパン、みかんゼリー:各2個)。価格は298円(税込)。取り扱いのない店舗もあり。なくなり次第終了。
ちいかわ 限定オリジナルカプセルトイ
すかいらーく6ブランド(ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、ステーキガスト)で、ラッキーセット注文時にもらえる限定オリジナルカプセルトイに、「ちいかわ」が登場します。3月16日より提供開始。数量限定。
東海道新幹線×ちいかわコラボレーション
東海道新幹線と人気キャラクター「ちいかわ」のコラボレーションによる「ちいかわ駅弁」やコラボレーショングッズが登場します。東海道新幹線駅ナカの駅弁売店と公式オンラインショップで取り扱われます。弁当やグッズには描きおろしイラストとして、新幹線パーサーの制服を着る「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」が登場するほか、カートを押して車内販売をする「いかわ」、シンカンセンスゴイカタイアイスのカタさに苦戦する「ハチワレ」、東海道新幹線N700Sの座席で駅弁を食べる「うさぎ」などが配されます。


ちいかわ駅弁
「ちいかわ駅弁」はちいかわ初となる駅弁。内容はたこウィンナーや塩むすびなど定番のおかずのほか、国産牛のステーキや寿司などちょっぴり豪華なおかず入り。13品目がちいかわに関係する食材となっていて、どのストーリーに関係する食材か想像を膨らませながら味わえます。またちいかわ、ハチワレ、うさぎの3種類のいずれかが描かれた魚肉シートが入っており、駅弁を彩ります。

ノベルティとして描きおろしデザインのパーサー姿のポストカードが、3種類のデザインから1枚ランダムで入っています。箸袋や品書きにも、ちいかわの要素が盛り込まれています。



予約や取り置きはできません。販売場所は次の通り。
・ 東京駅:デリカステーション東京南コンコース
・ 東京駅:旬菜東京中央1
・ 東京駅:デリカステーション東京907
・ 名古屋駅:デリカステーション名古屋コンコース
・ 名古屋駅:デリカステーション名古屋下り09
・ 新大阪駅:デリカステーション新大阪上り07
・ 新大阪駅:デリカステーション新大阪上り13
・ 新大阪駅:デリカステーション新大阪下り13
改札内にある店舗の利用は乗車券または入場券が必要です。販売店舗は変更される場合があり、最新の情報はジェイアール東海パッセンジャーズ公式Twitterアカウントから確認できます。
価格は1,580円(税込)。販売期間は第1期が2023年3月8~14日、第2期が4月5~11日。
コラボレーショングッズ
「コラボレーショングッズ」の種類は「トートバッグ」「ランチョンマット」「アクリルキーホルダー」「アクリルスタンド」「ステッカー」「ポストカード」です。





取り扱い店舗は次の通り。
・ 東京駅:デリカステーション東京南コンコース
・ 東京駅:旬菜東京中央1
・ 東京駅:デリカステーション東京907
・ 品川駅:デリカステーション品川中央
・ 新横浜駅:デリカステーション新横浜東口コンコース
・ 新横浜駅:デリカステーション新横浜在来コンコース
・ 名古屋駅:デリカステーション名古屋コンコース
・ 名古屋駅:デリカステーション名古屋下り09
・ 京都駅 :デリカステーション京都コンコース
・ 新大阪駅:デリカステーション新大阪上り07
・ 新大阪駅:デリカステーション新大阪上り13
・ 新大阪駅:デリカステーション新大阪下り13
改札内にある店舗の利用は乗車券または入場券が必要です。販売店舗が変更される場合があり、最新の情報はジェイアール東海パッセンジャーズ公式Twitterアカウントから確認できます。
予約や取り置きはできません。詳しい店舗の位置などは公式サイトから確認できます。また公式オンラインショップでは沖縄、離島へは届けられず、別途配送料がかかります。このほか内容、価格、販売場所は変更される場合があります。さらに急きょ販売終了となる場合もあります。これに加え転売目の注文は断ると案内されています。
価格は次の通りです。ただし公式オンラインショップでは一部がセットで取り扱われます。すべて税込表示。
・ トートバッグ 2,420円
・ ランチョンマット 1,100円
・ アクリルキーホルダー 各660円
・ アクリルスタンド 各1,100円
・ ステッカー 各385円
・ ポストカード 825円
店舗での販売期間は2023年3月8日~4月11日。公式オンラインショップでは3月8日から売り切れまで。なおランチョンマットのみ3月28日からの取り扱いとなります。
神戸風月堂 ちいかわ ミニゴーフル
神戸風月堂から「ちいかわ ミニゴーフル」が販売されます。発売日は3月15日。公式オンラインショップでは3月15日10時より販売開始。1缶に6枚入りで価格は486円(税込)。
ちいかわ プチキャン3
ハートから、「ちいかわ プチキャン3」が4月下旬に発売されます。価格は1個248円(税込)。商品サイズは横幅115×高さ80×奥行き22mm。
ちいかわデザインラベル
サントリー食品インターナショナルから、「ちいかわ」とコラボレーションした「C.C.レモン」「デカビタC」「なっちゃん」のオリジナルパッケージデザインが2月21日(火)に数量限定で発売されます。
くら寿司 ちいかわ コラボキャンペーン
くら寿司で、人気キャラクター「ちいかわ」とコラボレーションしたキャンペーンが初開催されます。2,500円(持ち帰り含む)の会計ごとにオリジナルグッズがもらえる他、「ビッくらポン!」の景品にも「ちいかわ」オリジナルグッズ が登場。ビッくらポン!で当たる くら寿司×「ちいかわ」オリジナルグッズ
寿司皿5枚でゲームができる「ビッくらポン!」の景品に、くら寿司仕様になった各キャラクターのフィギュア(全5種)、缶バッジ(全8種)、マスキングテープ(全5種)が登場。くら寿司の店員に扮した“ハチワレ”が“ちいかわ”にお寿司をプレゼントする姿をイメージしたフィギュアは、原作で話題のストーリーをリアルに再現。
ちいかわ ダイカットステッカー付きグミ 2
バンダイ キャンディ事業部から、「ちいかわ ダイカットステッカー付きグミ 2」が販売されます。グミはちいかわ、ハチワレ、うさぎの全身を再現したかわいらしいかたち。
ちいかわ コレクションカードグミ 3
バンダイ キャンディ事業部から、「ちいかわ コレクションカードグミ 3」が発売されます。キャラクターの魅力がたっぷり味わえる全30種のキラキラカードです。
ちいかわ キャラマグネッツ
バンダイキャンディ事業部から、「ちいかわ キャラマグネッツ」が2月に発売されます。ラインナップはちいかわ、ハチワレ、うさぎの他にも、モモンガやくりまんじゅう、シーサー、キメラなど全21種を収録。
ちいかわフレンズ2
バンダイキャンディ事業部から、「ちいかわフレンズ2」が2月に発売されます。ちいかわがもちっとかわいらしいソフビになりました。
ちいかわ クッキーチャームコット2
バンダイ キャンディ事業部から、「ちいかわ クッキーチャームコット2」が販売されます。アイシングクッキーをモチーフにしたボールチェーン付きのチャーム2弾が登場。
ちいかわ バレンタイン商品 7品まとめ
ハートから販売されている、人気作品「ちいかわ」モチーフのお菓子をまとめてご紹介します。「ちいかわミニチョコギフト」や「ちいかわチョコアソート」、「ちいかわチョコ缶」など。
ちいかわミニチョコギフト
星形チョコレートをまとめたスティック付き商品です。アルミ巻きミルクチョコレート5個。価格は432円(税込)。
ちいかわチョコアソート
チョコレートが詰め合わせられた商品です。価格は648円(税込)。
ちいかわチョコ缶
缶の中にチョコレートをセットした商品。価格は702円。
ちいかわポーチ&チョコギフト
チョコレートとポーチをセットした商品です。価格は990円。
ちいかわチョコギフト缶
チョコレートを詰め合わせた商品です。価格は1,080円。
ちいかわカップマスコット
カップ形マスコットにチョコレートをセットした商品です。価格は1,100円。
ちいかわミラー&チョコギフト
チョコレートとマスコットミラーをセットした商品です。価格は1,650円。
パルコ “ちいかわ飯店ドリンクスタンド” 仙台・吉祥寺
PARCO(パルコ)に「ちいかわ飯店ドリンクスタンド」登場。メニューは「あたりくじ付き推しクリームソーダ」「温泉風ホット杏仁ミルク マシュマロ付」「ラッコ「いつもの」のアイスココア」「くりまんじゅうの休肝日ドリンク」「ちいかわ肉まん」。ノベルティはオリジナルコースターやぷにぷに缶バッジ。
ちいかわ カレー<ポーク&コーン甘口>
ちいかわ ふりかけミニパック
丸美屋食品から、人気イラストレーター ナガノ氏によるキャラクター「ちいかわ」をパッケージデザインに使用した「ちいかわ <カレーポーク&コーン甘口>」「ちいかわ ふりかけミニパック」が2023年2月9日に販売開始されます。2022年に期間限定で販売された商品が、一部内容変更を受けて定番商品化されます。
セブン ちいかわステッカープレゼントキャンペーン
セブン-イレブンで、ちいかわステッカープレゼントキャンペーンが実施されます。対象のお菓子を一度に3個買うと、ちいかわステッカー1枚がプレゼントされます。1月5日(木)0時~1月18日(水)の期間限定。
ちいかわ ゴンチャロフ コラボチョコ
ゴンチャロフの「バレンタインコレクション2023」が登場。「ちいかわ あんど ゴンチャロフ」が用意されます。「ちいかわ あんど ゴンチャロフ」は人気キャラクター「ちいかわ」とのコラボレーション。大人女子でも手に取りやすい北欧調の花柄モチーフのデザインをはじめ、アフターユースに使える缶などが用意されます。「イズミ<ゆめタウン・ゆめマート>」「イトーヨーカドー」の限定品です。
チャルメラ×ちいかわ ラボデザインパッケージ
明星食品から、袋めん「明星 チャルメラ しょうゆラーメン」「明星 宮崎辛麺」の「チャルメラ×ちいかわ」コラボパッケージが数量限定販売されます。
期間限定 ちいかわ じゃがいものポタージュ
丸美屋食品工業から販売されている、ちいかわのカップスープ「期間限定 ちいかわ じゃがいものポタージュ」を実際に飲んでみました。中身は湯を注ぐだけで手軽に食べられる、じゃがいもとチキンの旨味が溶け込んだ、コクのあるクリーミーなポタージュ。
実食記事はこちら
ちいかわ まんまる焼き ~なんかおいしくてもちもちしたやつ~2弾
ファミリーマートで、人気キャラクター“ちいかわ”のチルドデザート「ちいかわ まんまる焼き ~なんかおいしくてもちもちしたやつ~2弾」が発売されます。2022年11月22日より販売。価格は198円(税込)。数量限定のため、なくなり次第販売終了となります。
ちいかわ コメダ珈琲店 冬のむちゃうまコラボ
全国のコメダ珈琲店とおかげ庵で、「ちいかわ」とのコラボレーション「冬のむちゃうまコラボ」が開催されます。「ちいかわコメチキクリスマスボックス」や「シロノワール むちゃうまプリン」、ちいかわ「オリジナル豆菓子セット」が販売されます。
こんがりきゃらパンケーキメーカー ちいかわ
バンダイナムコグループ公式通販サイト プレミアムバンダイで、“ちいかわ”の顔型でパンケーキが焼き上がる「こんがりきゃらパンケーキメーカー ちいかわ」が発売されました。
食べマスモッチ ちいかわ ちいかわ・くりまんじゅう
食べマスモッチ ちいかわ ハチワレ・うさぎ
キャラクターをモチーフにした和菓子“食べマス”の、もち生地の中に餡やクリームを包んだシリーズ“食べマスモッチ”から、「食べマスモッチ ちいかわ ちいかわ・くりまんじゅう」「食べマスモッチ ちいかわ ハチワレ・うさぎ」がファミリーマートで販売されます。価格は各358円(税込)。
実食記事はこちら
期間限定 ちいかわふりかけ<たまご&さけ>
期間限定 ちいかわふりかけ<たまご&たらこ>
丸美屋食品から、人気イラストレーターのナガノ氏によるキャラクター「ちいかわ」をパッケージデザインに使用した「期間限定 ちいかわふりかけ<たまご&さけ>」「期間限定 ちいかわふりかけ<たまご&たらこ>」が期間限定で販売されます。販売期間は10月6日から12月31日まで。価格は130円(税込)。
渋谷パルコ 「ちいかわ飯店」東京でもアンコール開催
パルコと人気キャラクター「ちいかわ」のコラボレーションカフェ「ちいかわ飯店」が、名古屋、大阪で展開されるほか東京でも再び開催されます。期間は2022年11月18日~2023年1月9日。事前予約優先で、食事券付きカフェ入店整理券の電子チケットが、1,000円(税込、以下同じ)が、ローソンチケット特設サイトで用意されます。
ミルクレア チョコレート『ちいかわパッケージ』
ミルクレア 宇治抹茶『ちいかわパッケージ』
赤城乳業から、「ミルクレア チョコレート『ちいかわパッケージ』」「ミルクレア 宇治抹茶『ちいかわパッケージ』」が発売されます。“ちいかわ”とのコラボレーションパッケージ商品。ともに6本入りで想定価格は378円(税込)。
パルコ ちいかわ飯店 名古屋・大阪
パルコと人気キャラクター「ちいかわ」のコラボレーションカフェ「ちいかわ飯店」が東京に続き、名古屋、大阪でも順次開催されます。パルコとちいかわのコラボカフェ第2弾として中華要素が取り込まれ、大人気の「郎」のラーメンもパワーアップしたという「郎(シーサー盛り付け)」(1,540円、税込、以下同じ)が登場するほか、「うさぎのあんかけ炒飯」(1,430円)、「ちいかわ肉まん」(660円)、「とある日のプリズンプレート」(1,540円)、「たすけて!アリジゴクパフェ」(1,430円)、「あたりくじ付き推しクリームソーダ」(各1,100円)など全13種類のコラボレーションメニューが用意されます。

ちいかわ コレクションカードグミ 2
バンダイ キャンディ事業部から、「ちいかわ コレクションカードグミ 2」が発売されます。2022年11月頃発売。価格はひとつ110円(税込)。
ちいかわふりかけ 容器入り
人気イラストレーターのナガノ氏によるキャラクター“ちいかわ”をパッケージデザインに使用した「ちいかわふりかけ 容器入り」が発売されます。8月25日より販売。内容量20g。価格は194円(税込)。
クーナッツ ちいかわ
バンダイ キャンディ事業部から、「クーナッツ ちいかわ」が販売されます。価格は1個250円(税込)。発売日は12月を予定。
ちいかわぷっくりラバマスグミ
バンダイ キャンディ事業部から、「ちいかわぷっくりラバマスグミ」が発売されます。8月発売予定。価格は330円(税込)。
GiGOのたい焼き ちいかわ焼き
GiGOのたい焼き池袋・秋葉原で、「ちいかわ」とコラボレーションした、たい焼き「ちいかわ焼き」第3弾が販売されます。7月30日発売。販売期間は9月25日まで。全2種で、価格は600円(税込)。
ちいかわキャンディボトル-ハチワレ-
お土産や雑貨を取り扱うショップで、「ちいかわキャンディボトル-ハチワレ-」を発見!実際に購入してみました。価格は1,320円(税込)。詳しい実食記事はこちら。
ちいかわプリントクッキー
いま大人気の作品「ちいかわ」関連商品「ちいかわプリントクッキー」を実際に購入してみました。購入価格は702円(税込)。詳しい実食記事はこちら。
ちいかわ クッキーチャームコット
バンダイ キャンディ事業部から、「ちいかわ クッキーチャームコット」が販売されます。9月頃発売予定。価格は220円(税別)。
期間限定 ちいかわカレー<ビーフ中辛>
「期間限定 ちいかわカレー<ビーフ中辛>」は、7月7日から8月31日の期間限定で発売。SNSで人気急上昇中の「ちいかわ」を採用した商品です。この商品でしか手に入らない、丸美屋オリジナル「キラキラシール」(全10種)1枚入りです。
ちいかわ コレクションカードグミ
バンダイから、「ちいかわ コレクションカードグミ」が6月13日に発売されます。価格は110円(税込)。
ベビースターラーメン丸(なんか小さくてまるい たこやき味)
おやつカンパニーと人気キャラクター「ちいかわ」のコラボレーションとして「ベビースターラーメン丸(なんか小さくてまるい たこやき味)」「ベビースターラーメン丸(なんか小さくてまるい たこやき味)6袋入」が登場します。カップ入りで内容量59g。想定価格は152円前後(税込、以下同じ)。
パルコ ちいかわ飯店
パルコと「ちいかわ」コラボレーションカフェの第2弾として「ちいかわ飯店」が登場します。5月13日~8月下旬予定に東京・池袋パルコで開催され、秋には愛知のTHE GUEST cafe&diner名古屋パルコ店、大坂のTHE GUEST cafe&diner心斎橋パルコ店にも巡回開催予定。事前予約優先で、1,000円(税込、以下同じ)分の食事券付きカフェ入店整理券が電子チケットとしてローソンで取り扱われます。
ベビースターラーメン(おほしさまのチキンオムライス味)
おやつカンパニーから、Twitter発の大人気作品「ちいかわ」とのコラボレーション企画として、作品に登場する星のお礼のオムライスをイメージした「ベビースターラーメン(おほしさまのチキンオムライス味)」が5月30日に発売されます。想定価格は65円前後(税込)。
食べマス ちいかわ&うさぎ
食べマス ちいかわ(ニコッ)&ハチワレ
ファミリーマートで、人気キャラクター“ちいかわ”のチルドデザート「食べマス ちいかわ&うさぎ」「食べマス ちいかわ(ニコッ)&ハチワレ」が発売されます。4月5日より販売。ファミリーマートチルドデザート売り場で取扱。価格は398円(税込)。
ちびさく ミルクチョコレート
ちびさく ホワイトチョコレート
名糖産業(meito)からイラストレーター・ナガノ氏のキャラクター「ちいかわ」がパッケージデザインに起用された菓子「ちびさく ミルクチョコレート」「ちびさく ホワイトチョコレート」が登場しました。3月7日から取り扱われています。内容量は42gで想定価格150円(税込)。
ちいかわ まんまる焼き~なんかおいしくてもちもちしたやつ~
ファミリーマートで、人気キャラクター「ちいかわ」のチルドデザート「ちいかわ まんまる焼き~なんかおいしくてもちもちしたやつ~」が1月18日に発売されます。焼き印は全6種類。価格は198円(税込)。
ちいかわ たべものいっぱいマスコット
キタンクラブから、「ちいかわ たべものいっぱいマスコット」が販売されています。価格はカプセル版300円(税込)、PK版300円(税別)。中身はランダム。サイズは約27mm〜45mm。
ダロワイヨ ちいかわ コラボ
ダロワイヨと人気キャラクター「ちいかわ」がコラボレーションした商品が登場。「ちいかわ マカロン」「ちいかわ オペラ」「ちいかわ マカロン付キャニスター」「ちいかわ ショコラ」各種が、2022年1月11日より期間限定で販売されます。ダロワイヨ店舗と公式オンラインショップでは12月28日より予約受付。
セガのたい焼き ちいかわ焼き 第二弾
セガのたい焼き/池袋店・秋葉原店から、「ちいかわ」とコラボレーションした、たい焼き「セガのたい焼き ちいかわ焼き」第二弾が9月4日に発売されます。価格は各600円(税込)。
イクミママのどうぶつドーナツ ちいかわ コラボドーナツ
「イクミママのどうぶつドーナツ!」元住吉本店「ちいかわ」とのコラボドーナツ第2弾の予約受付が開始されました。「ちいかわニッコリセット」として、「ちいかわドーナツ(にっこりバージョン)」「ハチワレドーナツ(にっこりバージョン)」「うさぎドーナツ(にっこりバージョン)」が詰め合わされています。価格は1,800円(税込)。
ファミマ×ちいかわ グッズもらえるキャンペーン
ファミリーマートで、「ちいかわ」キャンペーンが5月11日より実施されます。また、キャンペーンに合わせて、ファミリーマート限定のコラボレーション商品も数量限定発売。
東京・池袋パルコ、名古屋パルコ 初のコラボカフェ
人気キャラクター「ちいかわ」初のコラボカフェを開催。東京・池袋パルコで4月29日~7月5日、名古屋パルコで6月3日~8月4日に期間限定オープンします。いずれも会場は「THE GUEST cafe&diner」。
セガのたい焼き ちいかわ焼き
セガのたい焼き 池袋店・秋葉原店から、「ちいかわ」とコラボレーションした、たい焼き「ちいかわ焼き」が4月1日に発売されます。価格は1種600円(税込)。