
モンテール スイーツまとめ!シュークリーム・ロールケーキ・チーズケーキ・工場直売店限定品など
洋菓子メーカー「モンテール」から登場したスイーツをまとめてご紹介します。全国のスーパーマーケット・コンビニエンスストアで販売されているシュークリームやロールケーキ、チーズケーキ、エクレアなどの販売期間や値段、取り扱いエリアをチェック!
モンテールの工場直売店では、定番商品から季節限定商品、直売店限定の焼き菓子などを販売。「超厚バウムクーヘン」や「熟成ケーキ」は贈り物にもおすすめです。
工場直売店は八潮店(埼玉県)、美濃加茂店(岐阜県)、総社店(岡山県)、つくば店(茨城県)。美濃加茂店では工場見学が実施されています。
※ まとめには、すでに販売が終了している商品も含まれます。
※ 価格は税込。
牛乳と卵の手巻きロール
さらなるおいしさを届けるためにクリームを見直し、ミルククリームはミルクのコクを感じつつ後味の良さを、チョコクリームはカカオの風味をより感じられるように改良。4月1日(土)にリニューアル発売。
想定価格は388円(沖縄のみ432円)。販売エリアは東北・関東・中部・近畿・中四国・九州・沖縄(北海道エリアでは4コ入りを販売)。
牛乳と卵の手巻きロール・ミルク
卵を贅沢に使用して焼き上げたふんわりしっとりの生地で、たっぷりのミルククリームを手巻きしたロールケーキ。ミルククリームは北海道産の生クリームと、自社で低温殺菌した牛乳と卵を使って丁寧に炊いた自家炊きカスタード、練乳を使用。
今回のリニューアルでは、ミルクのコクを出しつつ、後味はすっきりとキレの良さを持たせるため洋酒を微調整。ふんわりやさしい生地となめらかでコク深いミルクの味わいが楽しめます。
牛乳と卵の手巻きロール・生チョコ
ふんわりしっとりのチョコ生地でチョコクリームを手巻き。チョコクリームは自家製の生チョコに加えて、新たに銅釜で炊いた自家炊きのベルギーチョコペーストをプラス。カカオの風味をより感じられるように仕立てました。
ひな祭りシュークリーム
「ひな祭りシュークリーム」は濃厚な苺の味わいを楽しめる一品。オリジナル苺ジャムとホイップクリームが配合された苺クリームと、苺ペーストとの2層仕立てになっています。香ばしく焼き上げられたシュー生地に詰められました。カロリーは1包装あたり192kcal。販売期間は2023年2月24日~3月3日。

ひな祭りエクレア
「ひな祭りエクレア」も濃厚な苺の味わいを楽しめる一品。オリジナル苺ジャムとホイップが配合された苺クリームと、苺ペーストとの2層仕立て。苺風味のチョコレートでコーティングが施され仕上げられました。カロリーは1包装あたり170kcal。販売期間は2023年2月24日~3月3日。

しっとりフィナンシェ・ミルク
バター香るしっとり食感のフィナンシェ生地と、なめらかなミルククリームが楽しめる冷たいサンドケーキ。フィナンシェ生地は香ばしい風味を活かしながらも、なめらかなクリームとの口どけのバランスを考え、自家製低温殺菌牛乳などを加えることでチルドならではのしっとりとした食感に仕立てました。
ミルククリームには、北海道産生クリームと自家炊きカスタードをブレンド。コク深く仕立てながらも、少量のブランデーを加えることでスッキリと上品な甘さにし、生地の風味が引き立つよう工夫しました。
価格は172円、沖縄のみ205円。販売期間は3月1日~4月30日。
クリーミーDolce・ティラミス
「クリーミーDolce・ティラミス」は、ほろ苦いコーヒーシロップが染み込ませられたチョコレート生地に、なめらかなチーズクリームが重ねられたカップケーキ。チーズクリームは豊かなコクがある北海道産マスカルポーネや自家炊きカスタードで味わい深く仕立てられ、ほんのり塩味がきかせて後味よく上品な甘さに仕上げられました。
シロップには苦みのきいたコーヒーエキスに少量のエスプレッソリキュールが配合されていて、ほろ苦さと風味豊かなコーヒーの味わいが広がります。コク深いチーズクリームの風味が、ほろ苦いコーヒーの味わいとトッピングのココアパウダーが引き立てられ、最後のひと口までクリームを堪能できます。
価格は259円、沖縄のみ318円。発売日は2023年3月1日。

クリーミーDolce・チョコ
「クリーミーDolce・チョコ」は、ふんわり軽やかなチョコ生地の上に、たっぷりのチョコクリームを重ねました。なめらかなチョコクリームには、優雅な香りを楽しめるラム酒ネグリタラムを加えており、コク深く香り豊かなチョコクリームをたっぷりと楽しめます。
価格は259円、沖縄のみ318円。販売期間は2023年3月1日~4月30日。

シューアラクレーム・ピスターシュ
ピスタチオの豊かな風味を楽しめるシュークリーム。ピスタチオクリームには、ピスタチオペーストとホワイトチョコ、低温殺菌牛乳や新鮮な卵を使用して銅釜で炊いた自家炊きカスタードを配合。隠し味として塩味を効かせることで、ホワイトチョコのミルキーな甘さを引き立てると共に、ピスタチオの香ばしさやコクなど、ナッツらしい輪郭をより際立たせています。
価格は138円。販売エリアは東北・関東・中部・近畿・中四国。販売期間は3月1日~3月31日。
エクレール・ピスターシュ
ピスタチオクリームをエクレア生地に詰め、ミルク風味のチョコでコーティング。ホワイトチョコと自家炊きカスタードをブレンドしたピスタチオクリームは、コーティングしたチョコと合わせた時のバランスを考えて甘さや塩味を調整。ミルク風味のチョコとクリームが重なり合い、まろやかな味わいを楽しめます。
価格は138円。販売エリアは北海道・東北・関東・中部・近畿・中四国。販売期間は3月1日~3月31日。
和紅茶のスフレケーキ
“つなぐつづく”シリーズ第2弾は、和紅茶スフレ生地にミルキーなチーズクリームを絞ったケーキ。スフレ生地は和紅茶とメレンゲを合わせ、小麦粉の量を調整しながら、しっとり口どく仕立てました。チーズの風味がアクセントになりつつ、和紅茶の繊細な香りと味わいがふんわり広がります。
価格は259円(沖縄のみ291円)。販売期間は3月1日~4月30日。販売エリアは全国。
ガトー・ピスターシュ
ピスタチオの味わいと、ベリーの甘酸っぱさが広がるロールケーキ。ホワイトチョコレート仕立てのピスタチオクリームにベリーペーストを合わせ、ピスタチオペーストを練り込んだふんわり生地でやさしく巻き上げられています。カロリーは1包装当たり703kcal。
販売期間は2月4日~2月14日。販売エリアは全国。
14P豆まきプチシュー・ミルク
北海道産生クリーム、自家炊きカスタード、バニラシードが配合されたなめらかなミルククリームが小さなシュー生地に詰められています。家族で分けて食べられる14個入り。カロリーは1パッケージあたり397kcal。
販売期間は1月30日~2月3日。販売エリアは全国。
4P ロールのとりこ・バニラ
2010年に登場した「とろける生ロール」シリーズのロールケーキを刷新した新たな定番スイーツ。生地はよりふんわりとした食感になり、2層になったクリームとカスタードのペーストのコントラストをより感じられるように改良。材料の配合はもちろん製法にもこだわっています。
バニラクリームには北海道産生クリームと自家炊きカスタード、バニラシードを配合。濃厚なカスタードのペーストは銅釜で炊かれた自家炊きカスタードとオリジナルホイップでとろりとなめらかな食感にされ、見た目も艶やかに仕立てられました。
価格は345円、沖縄のみ388円。2月1日発売。
4P ロールのとりこ・クレームブリュレ
ふわっとくちどけの良い生地に、自家炊きカスタードで仕立てられたカスタードクリームとほろ苦いカラメルペーストを合わせたスイーツ。「クレームブリュレ」のような味わいを楽しめます。
価格は345円、沖縄のみ388円。販売期間は2月1日~3月31日。
桔梗信玄・生カステラ
桔梗屋の銘菓、桔梗信玄餅の味わいをイメージしたクリームと一緒に食べるカステラ。オリジナルホイップクリームにきなこ餡を配合したきなこクリームを、ふんわりしっとり食感のきなこカステラ生地ではさみ、濃厚な黒蜜ペーストをトッピング。
販売期間は2022年12月29日~2023年1月3日。販売エリアは全国。
あんバターロール
風味豊かな粒餡とほんのりバター香る生地が楽しめるロールケーキ。北海道産生クリームが配合されたコクのあるクリームと北海道産あずきの粒餡が、しっとりとしたバター入り生地でやさしく巻き上げられました。
販売期間は2022年12月29日~2023年1月3日。販売エリアは全国。
HERSHEY’Sチョコシュークリーム
ハーシー社製のココアを加え、銅釜で丁寧に炊いた自家製チョコペーストにホイップクリームを合わせたチョコクリームと、チョコソースを2層にしたシュークリーム。チョコクリームと濃厚なチョコソースの味わいに濃淡をつけることで、ハーシーチョコレート独特の香りと味わいが楽しめるよう仕立てられました。
価格は129円。販売期間は1月4日~2月28日。販売エリアは東北・関東・中部・近畿・中四国。
HERSHEY’Sチョコエクレア
ハーシー社製のココアを加えた自家製チョコペーストとホイップクリームを合わせたチョコクリームを生地に詰め、上からチョコをかけたエクレア。なめらかで濃厚なチョコクリームをたっぷり楽しめます。
価格は129円。販売期間は1月4日~2月28日。販売エリアは北海道・東北・関東・中部・近畿・中四国。
あんバターカステラ
バターを加えて焼いた生地で、北海道産あずきのこし餡と少し塩味が効いたミルククリームをサンド。しっとり生地と共に広がる、あんことバターの風味や塩味がくせになる味わい。
価格は388円(沖縄のみ432円)。販売期間は1月4日~2月28日。販売エリアは全国。
ふわもちたい焼・きなこミルク
クリームと楽しむフレッシュな和洋菓子。北海道産生クリームが配合されたミルククリームと、きなこ餡の2層仕立て。ふわもちに焼き上げられたきなこ生地ではさまれています。
販売期間は8月1日~9月30日。販売エリアは全国。
もちもちクレープ・きなこ&黒蜜
もちもち食感の生地となめらかなクリームが楽しめるクレープ。とろりとした黒蜜ペーストと風味豊かなきなこクリームが、きなこ生地で包まれています。
販売期間は8月1日~9月30日。販売エリアは北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国。
ふんわりどら焼・きなこミルク
北海道産生クリームをブレンドしたミルククリームときなこ餡の2層仕立て。ふんわりと焼き上げた生地ではさまれています。
販売期間は8月1日~9月30日。販売エリアは全国。
カフェゼリーシュークリーム
こだわりのコーヒーの味わいとゼリーの食感が楽しめるシュークリーム。深煎り豆のコーヒーエキスで仕立てたコーヒークリームに、クラッシュしたコーヒーゼリーを加え、香ばしく焼き上げたシュー生地に詰めています。
販売期間は8月1日~8月31日。販売エリアは東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄。
カフェモカエクレア
こだわりのコーヒーにチョコレートを合わせたエクレア。ホイップクリームに深煎り豆のコーヒーエキスを配合したほろ苦いコーヒークリームを詰め、チョコレートをコーティング。
販売期間は8月1日~8月31日。販売エリアは全国。
4Pとろける生ロール・エスプレッソ&バニラ
こだわりのエスプレッソペーストがクリームと一緒に巻き上げられた、アフォガードのような味のロールケーキ。オリジナルホイップクリームを配合したバニラクリームと、濃厚なエスプレッソペーストの2層仕立て。
販売期間は8月1日~9月30日。販売エリアは全国。
コーヒーゼリーonプリン
コーヒーゼリーとプリンを贅沢に楽しめるカップデザート。くちどけなめらかなミルクプリンに、ほろ苦いコーヒーゼリーとミルクスポンジ、ミルククリームを重ね、コーヒーパウダーをトッピング。
販売期間は8月1日~8月31日。販売エリアは東北、関東、中部、近畿、中国、四国。
モンテールとリプトンのコラボスイーツ第2弾
香り高い紅茶の風味を活かしたアイスミルクティーをイメージした味わい。販売期間は8月1日~8月31日。販売エリアは全国。10Pリプトン・ミルクティープチシュー
華やかな紅茶の風味が広がるミルクティー味のプチシュークリーム。シュー生地にたっぷりと詰めた紅茶クリームは、リプトンシリーズ専用の紅茶原料を加えたこだわりのクリーム。暑い季節に合わせ、ミルク感が楽しめる濃厚な味わいながらも、上品な甘さでスッキリとした後味。価格は280円(沖縄のみ324円)。
4Pリプトン・ミルクティーワッフル
リプトン紅茶の風味を凝縮した専用原料で仕立てた紅茶クリームを、アールグレイ茶葉を練りこんだ紅茶生地で包んだワッフル。クリームは夏場にあうスッキリとした後味。ワッフルのやさしい甘さと香り高い紅茶の風味が広がり、後からミルクのコクが感じられます。価格は280円(沖縄のみ324円)。
5Pリプトン・ミルクティープチエクレア
リプトン紅茶の風味を凝縮した専用原料で仕立てた紅茶クリームを生地に詰め、ミルク風味のチョコをコーティング。香り高い紅茶クリームが口の中でチョコと一体となり、まろやかなミルクティーの味わいが楽しめます。価格は280円(沖縄のみ324円)。
リプトン・ミルクティーケーキ
リプトン紅茶の風味を凝縮した専用原料で仕立てた紅茶クリームを、アールグレイ茶葉を練りこんだスフレ生地に絞ったケーキ。しっとりとした生地がクリームと一緒に溶け、紅茶の華やかな香りとミルクのコクが広がります。価格は259円(沖縄のみ291円)。
桔梗信玄・クリームカステラ
ふんわりしっとりとしたきなこカステラ生地に、なめらかなきなこクリームを詰め、その上から黒蜜ペーストをトッピング。クリームは、北海道産きなこを使って口当たり良く風味豊かに仕上げたオリジナルのきなこ餡とホイップクリームが合わされています。
カステラは、きなこを入れてもふんわりしっとりした食感になるように卵黄を多く配合。みりんを加えることでキレのある上品な甘さとコクを出しています。
価格は259円(沖縄のみ291円)。販売期間は8月1日~8月31日。販売エリアは全国。
ながーいチョコエクレア
「土用丑の日」にちなんだスイーツ。濃厚な自家製ベルギーチョコレートのペーストとくちどけなめらかなチョコクリームをエクレア生地に詰め、チョコレートをコーティング。
7月23日まで全国で販売。
爽やかレモンのシュークリーム
瀬戸内レモンで仕立てたレモンペーストと、シチリアレモン果汁と瀬戸内レモンペーストをブレンドしたレモンクリームの2層仕立てのシュークリーム。レモンクリームには、自家炊きカスタードとホイップクリーム、サワークリームも加えてスッキリした甘さに仕立てられています。
価格は129円(沖縄のみ167円)。販売期間は7月1日~8月31日。販売エリアは北海道を除く全国。
爽やかレモンのエクレア
瀬戸内レモンペーストと、シチリアレモン果汁と瀬戸内レモンペーストをブレンドしたレモンクリームを2層にし、ミルク風味のチョコでコーティング。上にかけたミルク風味のチョコとの味わいのバランスを考え、クリームはレモン感を強くするなど 配合を調整。レモンの甘酸っぱさと共にミルクチョコの味わいを楽しめます。
価格は129円(沖縄のみ167円)。販売期間は7月1日~8月31日。販売エリアは全国。
モンテールとリプトンのコラボスイーツ
販売期間は7月1日~8月31日(一部スーパーマーケットで6月29日から先行販売)。販売エリアは北海道・東北・関東・中部・近畿・中四国。4Pリプトン・ミルクティーロール
華やかな紅茶の風味とミルクのコクが楽しめる、ミルクティーのロールケーキ。リプトン紅茶の風味を凝縮した専用原料などをブレンドし、ミルクのまろやかなコクと紅茶の豊かな風味が共に感じられるクリームに仕立てています。価格は388円。
リプトン・紅茶とレモンのケーキ
華やかな紅茶の風味とレモンの酸味が楽しめるクリームたっぷりのケーキ。リプトン紅茶の風味を凝縮した専用原料で仕立てた紅茶クリームを、アールグレイの茶葉を練りこんだ紅茶生地の上にたっぷりと重ね、甘酸っぱいレモンペーストをトッピング。価格は410円。
くちどけティラミス
複数人でシェアできる、父の日向けスイーツ。コーヒーシロップを染み込ませたチョコレートスポンジと、オリジナルホイップで仕立てられたマスカルポーネ入りチーズクリームを重ね、ココアパウダーをトッピング。
販売期間は6月17~6月19日。販売エリアは全国。
フランボワーズ&ストロベリーエクレア
母の日向けスイーツ。エクレア生地に、洋酒配合のミルククリームと、フランボワーズと苺を合わせた甘酸っぱいペーストを詰め、ミルク風味のチョコレートをコーティング。ピンクのフィアンティーヌがトッピングされ華やかに仕上げられています。
販売期間は5月6~5月8日。販売エリアは全国。
カラダよろこぶガトーショコラ
生地に「日本人の食事摂取基準2020年版」「国民健康・栄養調査 令和元年」などに基づく1日の不足分食物繊維10.0gが加えられています。カカオの風味が特徴のモンテールオリジナルチョコレートと新鮮な玉子、自家製低温殺菌牛乳を合わせ、重厚感のある生地に焼き上げられています。
価格は259円(沖縄のみ291円)。販売期間は5月1日~6月30日。販売エリアは全国。
カラダよろこぶチーズケーキ
1日不足分の食物繊維量9.1gが摂れるチーズケーキ。たっぷりのチーズペーストに新鮮な玉子と自家製低温殺菌牛乳を配合し、さわやかな酸味のあるクリームチーズとサワークリームを加え、濃厚ながら後味さわやかに仕立てられています。
価格は259円(沖縄のみ291円)。販売期間は5月1日~6月30日。販売エリアは全国。
まるパウンド・フルーツ
新鮮な玉子や小麦粉に北海道産生クリームを加え、香ばしいアーモンドプードルと、砂糖漬けレーズンやオレンジピールなどのミックスフルーツを配合。しっとりやわらかな食感に仕立てられています。香ばしいアーモンドの風味とともにフルーツの甘さと食感をアクセントとして楽しめます。
価格は388円(沖縄のみ432円)。販売期間は3月1日~4月30日。販売エリアは全国。