
キル フェ ボン 新作メニュー まとめ!店舗考案タルト・クリスマスケーキ・通販限定タルト・値段・予約
キル フェ ボンの新作メニューをご紹介します。店舗考案タルト、クリスマスケーキ、お取り寄せできる通販限定タルト、発売日、値段、予約などを掲載。キル フェ ボンの店舗一覧は、グランメゾン銀座/東京スカイツリータウン・ソラマチ店/青山/横浜/静岡/浜松/グランフロント大阪店/京都/福岡/仙台。支払い方法は現金、クレジットカード、キルフェボン チャージギフトカード。電子マネー、コード決済を利用できる店舗もあります。
ウェブストアでは、ケーキに加えてクッキーやパイといった焼き菓子、紅茶などを購入可能。
※ 価格は税込。
※ 期間限定商品など、販売が終了している商品も含まれます。
晩夏のイチジク
人気のイチジクのフェア「晩夏のイチジク」が8月23日~8月27日の5日間開催されます。ふっくらジューシー、プチプチとした食感が魅力のイチジクを存分に楽しめます。期間中は、全4種類のイチジクを使用したタルトが登場。イチジクのタルト ~ショートケーキ風~

サワークリームを合わせたカスタードクリームとスポンジの層に、大きめにカットしたイチジクとクリームを飾って仕上げられたタルト。サクサクのパイに重ねられたイチジクとラズベリージャムがアクセントの、ショートケーキをイメージした一品です。価格は1ピース907円、ホール(25cm)9,072円。
波型 5種のフルーツとイチジクパウンドのタルト

プチプチとした食感のイチジクパウンドと、ジューシーな5種類のフルーツが組み合わされたタルト。ぶどうやベリーのさわやかな味わいと、やさしい甘みのイチジクが一体となって口の中に広がります。価格は1ピース1,058円、ホール(25cm)1万584円。
福岡県産 イチジク“とよみつひめ”のタルト

タルト一面に敷きつめられた“とよみつひめ”とカスタードクリーム、シンプルながら素材の味をしっかりと楽しめるタルト。とよみつひめで作られたイチジクジャムのほど良い酸味がアクセントになっています。価格は1ピース820円、ホール(25cm)8,208円。
※ 小サイズのホールケーキの取り扱いあり。
イチジクとチョコレートクリームのタルト

色鮮やかな果肉の“蓬莱柿”がふんだんに使用された、今が旬のタルト。濃厚な味わいのチョコカスタードと組み合わされています。仕上げに飾られたカシスの酸味と、タルトに薄く敷かれたチョコのパリッとした食感がアクセントです。価格は1ピース972円、ホール(25cm)9,720円。
愛媛県産“河内晩柑(かわちばんかん)”のタルト
河内晩柑は、鮮やかな黄色い見た目とサイズが似ていることから「和製のグレープフルーツ」と呼ばれている柑橘。果汁たっぷりのやわらかな果肉で、甘さと苦みのバランスが絶妙な河内晩柑が一面に飾られています。ほんのり甘いタルトとアーモンドクリームをじっくりと焼き上げ、さわやかなサワークリーム入りのカスタードを重ねた一品。
価格はピース 810円、ホール(25cm)8,100円。販売期間は5月1日(月)~5月31日(水)。
イチゴとレアチーズのタルト
甘酸っぱくてジューシーなイチゴと、爽やかなレモン風味のレアチーズ、サクサクのパイ生地を合わせた、2023年の母の日限定タルト。イチゴの果汁にレアチーズのコクがマッチし、ほど良い酸味のベリーソースとともに楽しめます。花模様のクリームと、ゴールドのシリアルを飾った華やかな見た目。
価格はピース 918円/ホール(17cm)4,644円、(25cm)9,180円。販売期間は5月1日(月)~5月15日(月)。
10th Anniversary ミックスフルーツジュースのタルト
「10th Anniversary ミックスフルーツジュースのタルト」は大阪生まれの「ミックスジュース」がイメージされていて、ジューシーなフルーツとクリーミーなババロア、サクサクのパイ生地の食感が「ミックス」された味わいを楽しめます。ババロアや飾りに10種類のフルーツアイテムがちりばめられた10周年記念の仕立て。

価格はテイクアウトの場合1ピース950円、ホール(25cm)9,504円。カフェ利用の場合は税率が異なります。大阪・北区の「グランフロント大阪」開業10周年を記念し、キル フェ ボン グランフロント大阪店で2023年4月26日~5月31日に取り扱われます。

10th Anniversary 大阪特選醤油のみたらしタルト
「10th Anniversary 大阪特選醤油のみたらしタルト」はもっちりとした食感に甘じょっぱいタレ、みたらし団子がイメージされた一品。ライスミルクで炊かれたカスタードクリームに求肥(ぎゅうひ)が敷かれ、大阪生まれの特選醤油が合わせられたたっぷりのクリームで仕上げられています。丹波のしぼり豆の食感と特選醤油で作ったみたらしソースがアクセント。さくらと抹茶風味の団子が10周年記念に華をそえる仕立て。

価格はテイクアウトの場合1ピース777円、ホール(25cm)7,776円。カフェ利用の場合は税率が異なります。大阪・北区の「グランフロント大阪」開業10周年を記念し、キル フェ ボン グランフロント大阪店で2023年4月26日~5月31日に取り扱われます。

“いなさ牛乳”のムースとバナナのタルト ~キャラメルマキアート風味~
静岡の浜松で愛され続けているブランド牛乳“いなさ牛乳”を使用したタルト。香ばしいアーモンド入りのタルト生地に、キャラメルムースと甘みやコクのある牛乳を使用したムースを重ね、フレッシュなバナナ、練乳入りのなめらかなクリームを絞っています。キャラメルソースとほろ苦いコーヒーの風味がアクセント。牛乳本来の美味しさに、キャラメルやバナナの味わいが絶妙にマッチした一品です。
税込価格はピース 702円、ホール(21cm)6,381円。キル フェ ボン浜松限定で取り扱い。販売期間は4月1日(土)~4月30(日)。
京都府宇治市産“辻喜”抹茶のショートケーキタルト
人気のショートケーキに京都・宇治にある茶農家“製茶 辻喜”の香り高い珠玉の抹茶を使った京都限定タルト。一番茶のみを用い、旨味のバランスの良い碾茶の品種「さみどり」を石臼挽きした抹茶を使用。上質な宇治抹茶が持つ風味と旨みが口の中で豊かに広がり、長く続く深いコクと香りの余韻をたっぷり楽しめます。
ザクザクとした食感のタルトにホワイトチョコの生地、濃厚な抹茶ソース、抹茶わらび餅と栗を重ね、抹茶クリームとイチゴを合わせました。香り高くまろやかな味わいと、品の良い苦みが特徴の希少な抹茶と、わらび餅と栗のもっちりとした食感を楽しめます。

価格はピース 993円、ホール(25cm)9,936円。販売期間は4月1日(土)~5月31日(水)。
特選 静岡県袋井産クラウンメロンのショートケーキタルト
キル フェ ボンから「特選 静岡県袋井産クラウンメロンのショートケーキタルト」が登場します。東京・青山の「キル フェ ボン青山」限定で2023年4月1日~5月31日に取り扱われます。価格はピース1,836円、ホール(25cm)1万8,360円。
ル フェ ボンでは人気のショートケーキに相性の良いフルーツが組み合わられせたタルトが店舗限定で取り扱われていて、今回はその第3弾。

果物の王様と呼ばれるマスクメロンの中でも最高の名を冠せられているという肉厚でなめらかな果肉の「クラウンメロン」が使われています。高貴な香りとみずみずしくまろやかな甘さのメロンに、なめらかなカスタードクリーム、ふわふわのホイップクリームが重ねられ、ふんわり香るブランデーがアクセントになっています。

大きくカットされたフレッシュメロンがはさまれ、メロンの優美な味わいが堪能できるショートケーキが、サクサクのパイ生地に合わせられました。
季節の紅茶~イチゴとカカオのブレンド~
お茶の栽培・生産を中心とした事業を展開している農業法人「THE CRAFT FARM社」と共同開発したブレンドティー。静岡・本山地域にある日向地区(標高634m)で生産された和紅茶をベースに、フリーズドライのイチゴと“カカオハスク”というカカオの殻をブレンド。イチゴのフレッシュな風味とチョコレートの風味を再現し、軽やかでありながらしっかりと深みのある味わいです。
袋入り ティーバッグタイプ(3g×8袋入り)。価格は918円。3月16日(木)発売。
取り扱いはキル フェ ボン全店舗とキル フェ ボン公式WEBストア。カフェ併設店舗ではカフェのドリンクメニューでも楽しめます。
漆黒の甲冑と徳川四天王のタルト
「漆黒の甲冑と徳川四天王のタルト」は戦国時代を彩った徳川家康や徳川四天王にまつわるタルト。
ほろにがいココア風味のタルト生地にジャンドゥーヤとドライフルーツ、重厚感のあるチョコレートクリームが重ねられ、さらに一面ソースでコーティングが施され、金箔で飾られました。

家康の漆黒と金の甲冑が煌びやかなソースと金箔で、徳川四天王のイメージカラーがフルーツで表現されました。ジャンドゥーヤとドライフルーツの食感、チョコレートクリームとフルーツの組み合わせを堪能できます。
チョコレートの濃厚な味わいに、さわやかなフルーツの味わいが口いっぱいに広がります。歴史のエピソードを 思い浮かべながら楽しめます。

価格は1ピース972円、25cmサイズのホールが1万1,664円。2023年3月18日から徳川家康ゆかりの地である静岡・浜松で先行販売され、4月1日より全店で取り扱われます。5月31日までの期間限定。
桜クリームと抹茶ブリュレのタルト
桜風味クリームに濃厚な抹茶ブリュレを組み合わせた、春にぴったりのタルト。ミルクで煮た白いんげんの甘く素朴な味わいと味のアクセントに選んだマンゴーのさわやかな酸味、桜ソースの上品な香りとともに楽しめます。
価格はピース864円、ホール(25cm)8,640円(税込、以下同じ)。販売期間は3月16日~4月15日。
徳島県里浦産なると金時“里むすめ”と胡麻のタルト
胡麻を加えたプチプチとした食感のタルトに、香ばしい白ごまのクレームブリュレを流して焼き上げた一品。さつまいものミルク煮をたっぷりとのせ、仕上げに桜をイメージしたまろやかなクリームを合わせました。
価格はピース745円、ホール(25cm)7,452円。販売期間は3月16日~4月末。
5種の柑橘のタルト
春が旬の柑橘5種をたっぷりと使用。まろやかな酸味を感じるコクのあるクリームとカスタードクリームを合わせた、さっぱりとしたタルトです。
価格はピース972円、ホール(25cm)9,720円。販売期間は3月1日~4月15日。
白イチゴ“初恋の香り”のショートケーキタルト
種が赤く色づくと食べ頃の合図の白イチゴ。バターたっぷりのパイ生地に、ホワイトチョコガナッシュを重ね、濃厚な香りとたっぷり果汁の“初恋の香り”をサンドしたショートケーキを合わせました。ホワイトデーの贈りものにもおすすめ。
価格はピース1,782円、ホール(17cm)8,316円、ホール(25cm)1万7,820円。販売期間は3月1日~3月15日。
輪花型“紅ほっぺ”とホワイトチョコのチーズスフレタルト
静岡生まれの“紅ほっぺ”は甘酸のバランスが良く濃厚な味わい。ホワイトチョコを加えてしっとり焼き上げたチーズスフレに、甘酸っぱいソースと“紅ほっぺ”で色鮮やかに仕上げたタルトです。チーズのコクとイチゴのほど良い酸味、クリームの組み合わせが絶妙。
価格はピース842円、ホール(25cm)8,424円。販売期間は3月1日~3月15日。
トンプソンのタルト
皮が薄くサクサクした食感と、ジューシーで甘酸っぱい味わいが特徴のトンプソンをタルト一面に飾り、さっぱりとしたサワークリームとカスタードクリームを合わせました。
価格はピース885円、ホール(25cm)8,856円。販売期間は3月1日~5月15日。※ 15cm~21cmの小サイズのホールケーキも用意。
熊本県天草産 不知火(しらぬい)“浅海月(あさみつき)”のタルト
出っぱったおでこの形が特徴の「不知火」は、甘酸のバランスが良い柑橘。その瑞々しい味わいにバニラ風味のプリンと桜風味のクリームを合わせたタルト。
価格はピース756円、ホール(25cm)7,560円。販売期間は3月1日~3月下旬。
オレンジのタルト
苦みのきいたチョコレートクリームとオレンジ風味豊かなクリーム、リキュールに漬けたみずみずしいオレンジがバランスのよいタルト。
価格はピース820円、ホール(21cm)7,387円。販売期間は3月1日~4月末。
ピスタチオのティラミスタルト
ココア風味のパイ生地にホワイトチョコとピスタチオを重ねたタルト。ピスタチオの風味を引き立てるオレンジの香りと、ホワイトチョコとピスタチオの食感を楽しめます。
価格はピース777円、ホール(25cm)9,331円。販売期間は3月1日~3月末。
白イチゴ “初恋の香り”のショートケーキタルト
種が赤く色づくと食べ頃の合図の白イチゴ。濃厚な香りとたっぷりの果汁が魅力の白イチゴ“初恋の香り”をふんだんに使用したスペシャルなタルトです。バターたっぷりのパイ生地に、ドライイチゴ入りのホワイトチョコガナッシュを重ね、ふわふわのスポンジとやさしい甘みのクリーム、ジューシーな白イチゴが合わされています。それぞれの味わいが絶妙にマッチしたタルトは、ホワイトデーの贈り物にもおすすめ。

価格はピース1,782円、ホール(25cm)1万7,820円、ホール(17cm)8,316円。販売期間は3月1日~3月15日。キル フェ ボン全店舗で取り扱い。
バナナのショートケーキタルト~コーヒー風味~
ショートケーキをイメージした、青山店限定タルト。ほろ苦いコーヒー風味のパイにキャラメルソテーしたバナナ入りのカスタードクリームを重ね、バナナとクリームをたっぷり飾りました。バナナの甘さとコーヒーのほろ苦さの絶妙なバランスを楽しめます。
価格はピース734円、ホール(25cm)7,344円。販売期間は2月1日~2月28日。販売店舗はキル フェ ボン青山。
~タルトティアラ~5種のイチゴのタルト
キルフェボンオリジナルのティアラ型と、色とりどりのイチゴのスペシャルタルト。レモンジャムとホワイトチョコレートを合わせたカスタードクリームに、個性豊かな5種類のイチゴがたっぷりと飾られています。
5種類のブランドイチゴを使用。店舗により使用するイチゴが異なります。
<全店共通>
・ 白イチゴ“初恋の香り”
・ 静岡県産“きらぴ香”
・ 静岡県産 桃薫(とうくん)”
<店舗によりいずれかを使用>
・ 静岡県産“紅ほっぺ”
・ 福岡県産“あまおう”
・ 奈良県“古都華(ことか)”
・ 千葉県浦部農園産“くろいちご”
・ 宮城県山元町 山元いちご農園の“にこにこベリー”
・ 三重県伊賀市産“伊賀満天星いちご いがどうだん)”
価格はホール(17cm)1万4,580円。販売期間は2月1日~3月31日。予約開始は1月26日。
ネット予約限定。受け渡し店舗はキル フェ ボン全店。
2023 VERY STRAWBERRY
毎年大人気のイチゴイベント。今年はイベント期間中を通して、ブランドイチゴを使用したショートケーキタルト3種をリレー販売。実施期間は2月1日~3月15日。香川県産“空浮いちご”のショートケーキタルト~チョコレート風味~
ゆっくりと実が熟し、糖度の高いイチゴが育つように低温栽培されている“空浮いちご”。濃厚な甘さとハリのある食感の“空浮いちご”とチョコレートを合わせたタルトです。ほろ苦いココアのパイにチョコレートクリームとチョコレートカスタードを重ね、真っ白なクリームと赤いイチゴでショートケーキ風に。
価格はピース1,188円、ホール(25cm)1万1,880円、ホール(17cm)6,048円。販売期間は2月1日~2月14日。
香川県産“空浮いちご”とピスタチオカスタードのタルト
“空浮いちご”とピスタチオカスタードを組み合わせたタルト。ジューシーなイチゴとピスタチオの豊かな香りが相性抜群です。
価格はピース993円、ホール(25cm)9,936円。販売期間は2月1日~2月14日。
静岡県産“紅ほっぺ”のショートケーキタルト
甘酸のバランスが良く濃厚な静岡生まれの“紅ほっぺ”。サクサクのパイ生地に、“紅ほっぺ”をたっぷりサンドしたショートケーキを合わせました。イチゴの赤とクリームの白の見た目もキュート。
価格ピース1,080円、ホール(25cm)1万800円。販売期間は2月15日~2月28日。
静岡県産“紅ほっぺ”のフレジエタルト
“紅ほっぺ”と、バタークリームとカスタードを混ぜたクリームを合わせた伝統的なケーキ“フレジエ”。クラシックな雰囲気をそのままタルトにしました。ふんだんに使用したイチゴの瑞々しさとクリームの濃厚な味わい、長く愛されてきたおいしさです。
価格ピース1,080円、ホール(25cm)1万800円。販売期間は2月15日~2月28日。
白イチゴ“初恋の香り”のショートケーキタルト
種が赤く色づくと食べ頃の合図の白イチゴ。バターたっぷりのパイ生地に、ホワイトチョコガナッシュを重ね、一粒で濃厚な香りとたっぷりの果汁の“初恋の香り”をサンドしたショートケーキを合わせました。
価格はピース1,782円、ホール(25cm)1万7,820円、ホール(17cm)8,316円。販売期間は3月1日~3月15日。
輪花型“紅ほっぺ”とホワイトチョコチーズスフレタルト
ホワイトチョコを加えしっとりと焼き上げたチーズスフレに、甘酸っぱいソースと“紅ほっぺ”で色鮮やかに仕上げたタルト。チーズのコクとイチゴのほど良い酸味、クリームの組み合わせが絶妙です。
価格はピース842円、ホール(25cm)8,424円。販売期間は3月1日~3月15日。
産地・品種にこだわったブランドイチゴのタルトは、2月1日~3月15日に販売予定。ラインナップは以下の通り。
特選 静岡県産“紅ほっぺ”のタルト
“紅ほっぺ”の中でも大粒で形の整ったものを厳選して作った特選タルト。カスタードクリームとたっぷりの生クリーム、ふんわり軽いスポンジを組み合わせた、シンプルだけど贅沢な味わいです。※ グランフロント大阪店・京都・福岡では、福岡県産“あまおう”を使用。
価格はピース1,620円、ホール(25cm)1万6,200円。
特選 白イチゴ“初恋の香り”のタルト
濃厚な香りとたっぷりの果汁が贅沢な白イチゴをふんだんに使用したタルト。やさしい甘みのババロアとバターたっぷりのパイ生地、ジューシーな白イチゴのハーモニーが口いっぱいに広がります。
価格はピース1,674円、ホール(21cm)1万3,392円。
静岡県産“きらぴ香”のタルト
静岡生まれの“きらぴ香”を使用した、華やかな香りのタルト。サワークリーム入りカスタードに自家製ジャムを加え、大粒の“きらぴ香”で飾りました。たっぷりのイチゴとクリームの組み合わせは、何度でも食べたくなる味わい。
価格はピース1,566円、ホール(27cm)1万2,528円。
静岡県産“桃薫(とうくん)”のタルト
桃のような甘い香り、瑞々しくしっかりとした歯ごたえが特徴のイチゴ“桃薫”を使用したタルト。“桃薫”の甘い香りと独特の食感を引き立たせるため、カスタードクリームにたっぷりの生クリームを合わせて軽い口当りに。バター風味豊かなサクサクのパイ生地と一緒に食べれば、おいしさのハーモニーが響きます。
価格はピース1,360円、ホール(25cm)1万3,608円。
千葉県 浦部農園産“くろいちご のタルト
濃く深い赤色で、強い甘みが特徴の、通称“くろいちご”を一面に飾ったタルト。自家製“くろいちご”ジャムとカスタードを合わせたイチゴ風味のカスタードクリームに、ジューシーな果肉の“くろいちご”をトッピング。
価格はピース1,296円、ホール(25cm)1万2,960円。グランメゾン銀座、東京スカイツリータウン・ソラマチ店で取り扱い。
三重県伊賀市産“伊賀満天星(いがどうだん)いちご”のタルト
三重県伊賀市の山間で栽培される、甘み、酸味、風味、美味を兼ね備えた“伊賀満天星いちご”は、産地から見える満天の星空から命名されました。盆地ならではの昼夜の寒暖差による夜の急激な冷え込みが美味しさの秘密。サクサクのタルトとカスタードが、イチゴの美味しさを一層引き立てます。
価格はピース1,242円、ホール(25cm)1万2,420円。横浜、浜松で取り扱い。
愛媛県産“ひめ寒紅いちご”のタルト
寒じめと呼ばれる手法で、甘さを濃縮する方法で栽培された希少な“ひめ寒紅いちご”を使用したタルト。しっかりとしたいちごの風味となめらかなバタークリームが相性抜群。
価格はピース1,512円、ホール(25cm)1万5,120円。グランフロント大阪店で取り扱い。
朝顔型 奈良県産“古都華(ことか)”のタルト
和三盆入りの風味豊かなカスタードに自家製ジャムを重ね、ルビー色が美しい“古都華”をしきつめたタルト。糖度と酸味のバランスがよく、濃厚な味わいの“古都華”を堪能できます。
価格はピース1,458円、ホール(25cm)1万4,580円。グランフロント大阪店、京都、福岡で取り扱い。
宮城県山元町 山元いちご農園の“にこにこベリー”とずんだのタルト
キル フェ ボン自慢のカスタードに自家製ずんだジャムを合わせた風味豊かなクリームに、みずみずしい“にこにこベリー”を一面に飾り、メレンゲで仕立てたイチゴの花を散りばめたタルト。
価格はピース918円、ホール(25cm)9,180円。青山、仙台、静岡で取り扱い。
北海道十勝産“白銀の太陽”のタルト
北海道・十勝で作られるマンゴー“白銀の太陽”とキルフェボンのコラボレーションタルト。自慢のカスタードクリームとスポンジを重ね、白銀の世界をイメージしたクリームの上にマンゴーで太陽が表現されています。
ピース3,024円、ホール(25cm)3万240円。ピースは予約不可、1人1ピースまで。ホールはネット予約限定、12月26日午前10時から事前注文を受付。
販売期間は2023年1月2日~1月31日。販売店舗はグランメゾン銀座・グランフロント大阪店。
~タルトティアラ~特選イチゴのタルト
旬を迎える特選イチゴを使用し、イチゴのみずみずしい甘さとなめらかなクリームが織りなす上品な味わいを楽しめるタルト。カスタードとイチゴのシンプルな組み合わせが素材の味を引き立てます。
ホール(17cm)1万2,960円。苺は静岡県産“紅ほっぺ”または福岡県産“あまおう”を使用。店舗により異なります。
ネット予約限定、12月26日午前10時に予約受付を開始。販売期間は2023年1月2日~1月31日。東京スカイツリータウン・ソラマチ店は1月1日に受渡しスタート。
イチゴと練乳クリームのティラミス
練乳をたっぷり加えたマスカルポーネクリームのムースと風味豊かなイチゴで作られたタルト。コーンフレーク入りサブレ、レーズンの食感、間に敷いたスポンジに染み込ませた練乳ソースと甘酸っぱいイチゴジャム、それぞれの味わいが重なったオリジナルティラミスです。
ピース799円、ホール(25cm)9,590円。販売期間は12月1日~2023年1月末。
新潟県しろね産“ル レクチエ(洋梨)”のタルト
とろけるような食感、芳醇な香り、瑞々しく深みのある味わいのルレクチエは、「西洋の貴婦人」と呼ばれるほどの洋梨。まろやかな酸味のクリームとともに楽しめます。
ピース810円、ホール(21cm)6,480円。販売期間は12月1日~2023年1月中旬。
紅玉とイチゴのタルト~チョコレート風味~
甘酸っぱい紅玉とイチゴに、チョコレート風味のカスタードを組み合わせた、少し大人のタルト。白ワインで煮た紅玉とイチゴの果汁にチョコレートのコクがよく合います。
ピース972円、ホール(25cm)9,720円。販売期間は12月1日~12月20日。
特選 白イチゴ “初恋の香り”のタルト
種が赤く色づくと食べ頃の合図の白イチゴをふんだんに使用したタルト。ひと口頬張るとやさしい甘みのババロアとバターたっぷりのパイ生地、ジューシーな白イチゴのハーモニーが広がります。
価格はピース1,674円、ホール(21cm)1万3,392円。グランメゾン銀座先行 12月中旬頃販売予定。2023年3月末まで。
クルミとリンゴのチョコレートタルト
クルミとチョコレートを入れた生地を焼き上げ、チョコクリームを合わせたタルト。チョコレートの濃厚な味わいの中に、キャラメリゼしたクルミの食感とじっくり煮詰めたリンゴの酸味が広がります。
価格はピース810円、ホール(25cm)8,100円。販売期間は12月1日~12月20日。
ピーカンナッツとキャラメルクリームのタルト
大きく刻んだピーカンナッツをタルト生地とともにじっくりと焼き上げ、たっぷりのキャラメルクリームと組み合わせました。ほんのり加えたウイスキーの香りとナッツの食感が濃厚な甘みの中に広がります。
価格はピース853円、ホール(25cm)8,532円。販売期間は12月1日~2023年1月末。
結晶型 極撰バナナと黒糖クリームのティラミス
黒糖でキャラメリゼした極撰バナナの濃厚な甘みと、なめらかなマスカルポーネクリームが相性ぴったりのタルト。黒糖クリームのコクとチョコレートと合わせたアマニ(植物の種子)の香ばしさが美味しさを引き立てます。
価格はピース874円、ホール(25cm)8,748円。販売期間は12月1日~12月20日。
“ル ガール”クリームチーズとピスタチオのタルト
ブルターニュ産“ルガール”クリームチーズのタルトにピスタチオペーストを合わせたタルト。風味豊かなピスタチオにクリームチーズを合わせ、ザクザクときざんだピスタチオをのせてじっくりと焼き上げています。クランベリーの上品な酸味がピスタチオの風味を引き立てます。
価格はピース864円、ホール(21cm)7,776円。販売期間は12月1日~12月20日。
マンゴーとキャラメルサレのタルト
マンゴーの甘みとほろ苦いキャラメル、なめらかなホワイトチョコムースを組み合わせたタルト。3つの味が重なった絶妙なハーモニーを楽しめます。カシューナッツ入りのパイ生地の食感とキャラメルサレの塩気がアクセント。
価格はピース831円、ホール(25cm)8,316円。販売期間は12月1日~12月20日。
キル フェ ボン クリスマスケーキ
販売期間は12月21日~12月25日。販売期間中は予約不可、当日販売のみ。店舗により取り扱い種類が異なります。ホールケーキにはクリスマス用のチョコレートプレートつき。8種のフルーツとホワイトチョコクリームのタルト
8種のフルーツとホワイトチョコレートが加えられたカスタードクリーム、ミルク風味豊かなバターが使われたパイ生地との相性が楽しめるタルト。
価格はピース950円、ホール(25cm)9,644円、(21cm)7,808円、(17cm)5,324円、(13cm)3,380円。
特選白イチゴ“初恋の香り”のタルト
濃厚な香りで果汁たっぷりの白苺が使われたタルト。やさしい甘みのババロアとバターのきいたパイ生地、 ジューシーな白イチゴのハーモニーが口いっぱいに広がります。
グランメゾン銀座、青山、東京スカイツリータウン・ソラマチ店、横浜限定。価格はピース1,674円。ホール(21cm)1万3,532円。
静岡県産 “きらぴ香”のタルト~ホワイトチョコ風味~
静岡生まれの苺「きらぴ香」が用いられた華やかな香りの一品。サワークリーム入りのホワイトチョコカスタードに自家製ジャムが加えられ大粒のきらぴ香で飾られました。
仙台、静岡、浜松、グランフロント大阪店、京都、福岡限定。価格はピース1,566円。ホール(27cm)1万2,668円。
特選 ホワイトチョコクリームと静岡県産 “紅ほっぺ”のタルト
甘酸のバランスが良く、濃厚な味わいの静岡生まれの紅ほっぺ。そんな紅ほっぺの中でも大粒で形の整ったものだけが選別されて作られています。ホワイトチョコレートが加えられたカスタードクリームとたっぷりのクリーム、ふんわり軽いスポンジを合わせたシンプルな味わい。
グランメゾン銀座、青山、東京スカイツリータウン・ソラマチ店、横浜、静岡、浜松、 仙台限定。価格はピース1,566円。ホール(25cm)1万5,800円、(17cm)8,024円。
特選 ホワイトチョコクリームと福岡県産 “あまおう”のタルト
艶のある真っ赤な色合い、ジューシーで甘い大粒の果肉の苺「あまおう」が詰められています。 ホワイトチョコレート風味のカスタードとクリームが相性抜群。
福岡、グランフロント大阪店、京都限定。価格はピース1,566円、ホール(25cm)1万5,800円、(17cm)8,024円。
チョコレートクリームとキャラメルアーモンドのタルト
ほろ苦いココア風味のタルトにジャンドゥーヤと2種類のチョコクリームが重ねられ、アーモンドとドライフルーツが飾られました。濃厚なチョコクリームとナッツの食感が好相性。
価格はピース842円、ホール(25cm)1万249円、(17cm)5,324円。
イチゴのタルト~ホワイトチョコ風味~
ミルク風味豊かなバターがたっぷり用いられたパイ生地に、ホワイトチョコレートを加えたカスタードクリームを合わせ、甘酸っぱくジューシーな苺とブルーベリーがのせられました。
価格はピース1,026円、ホール(25cm)1万400円、(21cm)8,132円、(17cm)5,432円、(13cm)3,488円。
2色のブドウのタルト
緑と赤の皮ごと食べられるブドウを一面に飾ったタルト。コクのあるクリームのタルトにシナモンがふられ、甘酸っぱくみずみずしい味わいに仕上げられました。
価格はピース702円、ホール(21cm)5,756円、(17cm)4,244円。
ブルーベリーとレアチーズのタルト
サクサクのタルトになめらかな舌触りのレアチーズが流され、たっぷりのブルーベリーとブルーベリーの花がイメージされたクリームが飾られました。
価格はピース950円、ホール(25cm)9,644円、(17cm)5,000円、(13cm)3,056円。
赤いフルーツのタルト
まろやかな酸味を感じるコクのあるクリームのタルトにシナモンがふられ、6種のベリーが飾られた甘酸っぱいタルト。見た目も華やかで贈り物としても人気です。
価格はピース864円、ホール(21cm)7,052円、(17cm)5,216円。
マロンショコラのタルト
刻んだチョコレートを加えたアーモンドクリームをじっくりと焼き上げ、濃厚なマロンクリームとたっぷりのクリームを合わせたオリジナルモンブラン。
価格はピース810円、ホール(25cm)9,860円、(17cm)4,676円。
30th グランフロント大阪店考案「シャインマスカットとクレームフレーシュのタルト~レモン風味~」
キル フェ ボン各店舗が考案したタルトの第10弾。シャインマスカットをメインに、煌びやかで華やかな大阪の街をイメージしたタルトです。
クリームにレモンミンチを加えたカスタードを重ね、シャインマスカットと白ワイン風味のマスカットレモンジュレが敷き詰められています。ベリーの酸味がアクセント。
価格はピース1,080円、ホール(25cm)1万800円。販売期間は10月1日~10月31日。
秋の収穫祭2022
イチジクとゴルゴンゾーラチーズのタルト~はちみつ風味~
白ワイン煮のドライイチジクとくるみを合わせ、ゴルゴンゾーラのレアチーズとはちみつクリームで仕上げたタルト。ドライイチジクとくるみの食感と共に楽しめます。
価格はピース950円、ホール(25cm)9,504円。販売期間は10月1日~10月19日。
リンゴとプリンのタルト~カマンベールチーズ風味~
赤ワインで煮たリンゴの香りと食感、カマンベールチーズ風味のクリームのコクが相性抜群のタルト。プリンにもカマンベールの風味を効かせ、味わい深く仕上げられています。タルトの上のブラックペッパーがアクセント。
価格はピース864円、ホール(25cm)8,640円。販売期間は10月1日~10月19日。
洋梨とシェーブルチーズのタルト~オレンジ風味~
シェーブルのレアチーズにたっぷりの洋梨とクリームとオレンジピールを合わせたタルト。ほのかな酸味と爽やかさが特徴のシェーブルチーズと、洋梨のまろやかな甘みが好相性。洋梨の花をイメージしたクリームが可憐に咲いています。
ピース788円、ホール(25cm)7,884円。販売期間は11月1日~11月30日。
シャインマスカットとダブルチーズケーキのタルト
瑞々しくジューシーなシャインマスカットを一面に飾り、チーズを組み合わせたタルト。丁寧に焼き上げたベイクドチーズとなめらかなレアチーズ、2層のチーズケーキにレモン風味のカスタードクリームを敷いています。
ピース1,188円、ホール(25cm)1万1,880円。販売期間は11月1日~11月15日。
オータムフルーツのタルト
秋に収穫されるフルーツをふんだんに使用したタルト。キャラメル風味のカスタードクリームと、果汁いっぱいのフルーツの共演を楽しめます。
ピース950円、ホール(25cm)9,504円(他のサイズあり)。販売期間は9月16日~10月19日。
長野県産“ハニーシードレス”のタルト
濃厚で華やかな香りの葡萄“ハニーシードレス”と、なめらかなカスタードクリーム、まろやかなクリームを合わせたタルト。たっぷりの果汁と濃厚な香りを楽しめます。
ピース950円、ホール(25cm)9,504円(他のサイズあり)。販売期間は9月16日~10月上旬。
福岡県産“秋王”のタルト
糖度が高く、サクサクとした食感ときれいな橙赤色が特徴の“秋王”を、アプリコットのお酒をほんのり効かせたカスタードクリームと合わせたタルト。
ピース810円、ホール(25cm)8,100円。販売期間は11月1日~11月15日。
青森県産“ゼネラルレクラーク”のタルト
しっかりとした甘みと、洋梨としては珍しいほのかな酸味のバランスが絶妙なゼネラルレクラークを、カスタードクリームを敷いたタルト生地にふんだんにのせています。上品な香りの自家製カシスジャムがアクセント。
ピース745円、ホール(25cm)7,452円。販売期間は11月上旬~11月30日。
京都府産丹波栗とマロンクリームタルト
アーモンドクリームと濃厚な栗クリーム合わせ、京都府産の丹波栗を飾ったタルト。ザクザクとした食感のジャンドゥーヤ(細かく砕いたナッツとチョコレートのペースト)と甘酸っぱいカシスと栗の組み合わせを楽しめます。
ピース1,814円、ホール(21cm)1万4,515円。販売期間は10月1日~10月31日。
さつまいものタルト~黒糖風味~
コーンフレーク入りのタルトに、黒糖を絡めたしっとりとしたさつまいもが敷き詰められています。黒糖風味のクリームと相性抜群。
ピース680円、ホール(21cm)5,443円。販売期間は10月1日~11月30日。
オバケクリームとパンプキンのタルト
濃厚なカボチャのプリンとたっぷりのカボチャクリーム、カボチャづくしのハロウィン限定のタルト。キャラメルナッツのカリッとした食感とクリームで作った小さなオバケの見た目も楽しめます。
ピース734円、ホール(25cm)7,344円。販売期間は10月20日~10月31日。
北海道みよい農園産“くりりん”かぼちゃのタルト
栗のような甘みの“くりりんかぼちゃ”を使い、たっぷりのクリームでかぼちゃをかたどった、見た目も楽しいタルト。滋味深い味わいのかぼちゃで、しっとりとしたスフレが焼き上げられています。大納言小豆の食感がアクセント。
ピース842円、ホール(21cm)6,739円。販売期間は10月20日~10月31日。
キル フェ ボン クリスマスケーキ2022
<予約受付開始日>10月5日:グランメゾン銀座、青山、東京スカイツリータウン・ソラマチ店、横浜
10月12日:静岡、浜松、グランフロント大阪店、京都、仙台、福岡
※ 店頭受付は各店開店時間、Web予約は午前11時より受付開始。
<商品のお渡し期間>
12月21日~12月25日
<予約方法>
店頭受付、Web受付(電話受付は不可)
~タルトプレミエ~ クリスマスツリーのタルト
イチゴとシャインマスカットを飾ったクリスマスツリーのタルト。塩キャラメル風味のアーモンドクリームにバニラムースが重ねられています。オリジナルオーナメントとゴールドのシリアルが特別なクリスマスを演出。
4~5名用(W19cm×D19cm)7,236円、8~10名用(W26cm×D25.5cm)1万3,176円。
色とりどりのフルーツリースタルト
永遠を意味する“輪”をかたどったクリスマスリースのフルーツタルト。ホワイトチョコ風味のカスタードにフルーツをたっぷりトッピング。
2~3名用(15cm)5,076円、3~4名用(17cm)6,156円、7~8名用(21cm)8,100円。
ブルターニュ産“ルガール”クリームチーズとイチゴのタルト
なめらかな舌触りの“ルガール”クリームチーズムースとイチゴを合わせ、雪の結晶のオーナメントを飾ったタルト。真っ白な雪をイメージしたクリームと、イチゴをメインとした赤いフルーツが、華やかなクリスマスにぴったり。
2~3名用(15cm)5,184円、5~6名用(19cm)7,344円。
イチゴとチョコレートクリームのタルト
なめらかなミルクチョコレートクリームに自家製イチゴジャムを重ね、イチゴをたっぷり飾ったタルト。雪の結晶のオーナメントと、雪をイメージした真っ白な粉糖が聖なるクリスマスを彩ります。
2~3名用(15cm)4,860円、5~6名用(19cm)7,344円。
~タルトティアラ~ナガノパープルとシャインマスカットのタルト
創業30周年記念のティアラをモチーフにしたタルト。カスタードクリームには、貴腐ワインに漬け込んだレーズンをプラス。上に重ねるホイップクリームにも貴腐ワインを加えることで、華やかな味わいに仕上げられています。
香りが広がる“シャインマスカット”と、黒紫色の果皮に濃厚な甘みの“ナガノパープル”をトッピング。ジューシーなブドウと香り高いカスタードクリーム、仕上げのレモンゼリーの組み合わせが絶妙。
8月22日からネット予約限定販売。店頭での当日販売や電話注文は実施されません。受け渡し期間は9月1日~9月30日。
ホール(17cm)1万1,880円。カットケーキは販売されません。
島根県産“ゴールデンパール”メロンのタルト
島根県でのみ栽培されているメロン「ゴールデンパール」を使用。サクサクのタルトとカスタードクリームの上にゴールデンパールを飾り、メロンの味わいを引き立てる香り高いウイスキーのマッカランを効かせています。
グランメゾン銀座、横浜、静岡、浜松、グランフロント大阪店限定で8月1日から4~5日間販売。ピース1,890円、ホール(25cm)1万8,900円。
~タルトティアラ~ 桃と和三盆クリームのタルト
「タルトティアラ」シリーズの第5弾。芳醇な香りに甘みの強い桃の味わいが活かせるようカスタードクリーム、ホイップクリームにはそれぞれ和三盆が合わせられています。繊細な甘みのクリームに桃の味わいがマッチ。
17cmサイズのタルトには約3個分の桃を使用。価格は1万1,880円。カットケーキの販売はされません。
7月27日から公式オンラインショップを通じて予約申し込みが可能。受け渡し期間は8月1日~8月末予定。店頭での当日販売や電話注文はありません。
Peach Week
桃づくしの“Peach Week”を7月20日~26日の1週間限定で実施。新作1種類を含む全8種類の桃を使ったタルトが登場。桃とピーチティーのタルト
じっくりと焼き上げたピーチティーの茶葉入りアーモンドクリームに桃のムースを重ね、桃とピーチティーゼリーを飾った新作。桃とピーチティーそれぞれの香りが立つように、アーモンドクリームと桃のムースの配合にこだわりました。
ピース864円、ホール(25cm)8,640円。
桃と夏の果実のタルト
サクサクのタルト生地にやさしい甘みのカスタードと夏のフルーツ、桃・すもも・フランボワーズなどをふんだんに詰めたタルト。ピース1,026円、ホール(25cm)1万260円。
桃のショートケーキタルト ~バニラ風味~
ショートケーキをイメージした桃のタルト。ふわふわで優しい甘みのクリームとスポンジを重ね、おおぶりにカットした桃をトッピング。隠れたレモンピールの爽やかな香り、風味豊かなバニラの香りとジューシーな桃の組み合わせを堪能できます。
ピース864円、ホール(25cm)8,640円。
桃と南国フルーツのタルト
桃と果汁いっぱいの南国フルーツをふんだんに飾ったタルト。カスタードにココナッツ風味のクリームを重ねた、軽い口当たりのクリームとともに楽しみます。スポンジに塗った、たっぷりのフルーツジャムのトロピカルな香りがアクセント。
ピース972円、ホール(25cm)9,720円。
桃とヨーグルトのタルト
みずみずしく果汁たっぷりの桃を、さっぱりとしたヨーグルトムースと桃クリームと合わせたタルト。口いっぱいに広がる果汁と甘い香りを楽しめます。
ピース918円、ホール(25cm)9,180円。
※ グランフロント大阪店では、大阪府岸和田産の“包近の桃”を使用した「大阪府岸和田産包近の桃のタルト」として販売。価格はピース993円、ホール(25cm)9,936円。
桃のタルト
バター風味豊かな練りパイにカスタードクリームを詰め、甘く果汁たっぷりの旬の桃をのせて仕上げられています。
ピース885円、ホール(25cm)8,856円、(21cm)6,912円、(17cm)4,860円、(15cm)4,266円。
桃とチーズのタルト
食べごたえのあるクリームと桃のみずみずしさ、豊かなチーズの風味が一体となった大人気のタルト。しっとりと焼いたチーズのスフレに桃のジャムをしき、甘酸っぱいクリームをのせています。
ピース896円、ホール(21cm)8,964円。
ベイクドチーズと桃のコンポートタルト
冷たく甘い桃のコンポートと“ルガール”クリームチーズを合わせたタルト。濃厚なクリームチーズと一面にしいた桃のコンポートの香りが広がります。クリームチーズにも桃の香りを効かせており、夏にぴったり。
ピース777円、ホール(21cm)6,998円。
30th 福岡店考案 「すももと桃のプリンアラモードタルト」
創業30周年を記念して各店舗が考案したタルトの第7弾。サクサクのタルトにカスタードプリンとカラメルソースを重ね、キュートなフルーツが散りばめられています。ほろ苦いカラメルソースがアクセント。
ピース831円、ホール(25cm)8,316円。販売期間は7月1日~7月31日。
星型 流れ星のタルト
星型のタルトにフルーツジャムとホワイトババロアを重ね、2色のバタフライピーゼリーとフルーツを飾った七夕限定タルト。フルーツはマンゴーやオレンジ、ブルーベリーなど6種を使用。
ピース1,080円、ホール8,640円。販売期間は6月27日~7月7日。
イチジクとゴルゴンゾーラチーズのタルト
赤ワインや数種のスパイスで煮込んだ柔らかなイチジクに、濃厚なゴルゴンゾーラチーズを組み合わせたタルト。イチジクのプチプチ、クルミのザクザク、パウンドケーキのしっとり、タルトのサクサクなど、様々な食感を楽しめます。
6月1日からWebストア限定販売。ホール4,428円。Webストアでは、冷凍タルトを対象とした送料無料キャンペーンを6月1日11時~6月10日15時に実施。
30th 仙台店考案「メロンとミルクムースのタルト~オレンジ風味~」
創業30周年を記念して各店舗が考案したタルトの第6弾。“蔵王三十六景牛乳”を使用したミルクムースにオレンジカスタードを重ね、メロンをトッピング。オレンジピールで仙台七夕まつりの短冊飾りをイメージしています。
ピース950円、ホール(25cm)9,504円。販売期間は6月1日~6月30日。
甘酸っぱいフルーツとチョコレートスフレのタルト
サクサクのタルトにチョコレートスフレとベリージャムを重ね、クリームと甘酸っぱいフルーツを飾った華やかなタルト。軽い食感のチョコレートスフレにたっぷりのフレッシュフルーツを合わせています。父の日のプレゼントにおすすめ。
ピース1,026円、ホール(17cm)5,184円、ホール(25cm)1万260円。販売期間は6月1日~6月末頃。