
くら寿司 新メニュー 持ち帰り(テイクアウト)・キャンペーン・予約・ビッくらポン(ガチャポン)予約
くら寿司で発売された新メニューや期間限定メニュー、実施されたキャンペーン、フェアをまとめてご紹介します。価格、販売期間、テイクアウト(持ち帰り)、アプリでの予約などの情報をまとめました。バラエティ豊かな寿司のほか、BT21・サンリオ・ワンピースといった人気キャラクターとのコラボレーション、ビッくらポン(ガチャポン)のグッズ、オリジナルスイーツ「KURA ROYAL」の情報もお届けし、随時更新していきます。
くら寿司 公式アプリでは、デリバリー注文、自分のスマホからお店ですぐ食べたいメニューを事前に注文、持ち帰り寿司を注文予約、テーブルの予約(時間指定)などができます。
※ 商品名、キャンペーン名のリンクをクリックすると詳しい記事ページへ飛びます。
※ 販売が終了している商品、終了しているキャンペーン、フェアが含まれます。
※ 表記価格は税込。
※ 一部店舗では価格が異なります。
「熟成まぐろ」フェア
“くら寿司史上最高のマグロ”が登場する「熟成まぐろ」フェアが、8月18日より期間・数量限定で開催されます。まぐろの「最高の味」を追求する過程の中でたどり着いた“熟成まぐろ”の、さらなるおいしさを追い求め、新たに「ふり塩加工」が取り入れられました。フェアに登場するラインナップは以下のとおり。
ふり塩熟成まぐろ

余分な水分をとばして旨みを凝縮し、さらに独自の熟成技術で旨みを最大限に引き出すことで完成された、くら寿司史上最高の定番マグロ。価格は115円。
ふり塩熟成大ばちまぐろ(一貫)

バイヤーが厳選した、40kg以上の大型メバチマグロだからこそ味わえる、赤身の深い味わいと程よい酸味のバランスが絶妙。贅沢な味わいとマグロの濃厚な旨みを楽しめます。価格は115円。
ふり塩熟成 中とろ(一貫)

マグロの中とろ部位から、特に脂乗りのよい部分を厳選。赤身に比べ脂が多い中とろの場合は店内調理が最適で、それに合わせて調整したふり塩熟成で加工。部位により最適な熟成時間と調理方法を選択することで、上質な脂の旨みとふり塩熟成によるマグロの旨みがバランス良く味わえます。価格は180円。
「極上かに」フェア
冬のイメージがあるカニですが、くら寿司では水揚げ時期が違うものを世界中から仕入れて提供。また、種類によって加工方法を変えることで、それぞれの魅力が最大限に引き出されたカニを楽しめます。以下、フェアに登場する商品を一部ご紹介します。贅沢紅ズワイガニ盛り

「極上かに」フェアの目玉商品。カニの濃厚な旨みを味わえる紅ズワイガニのフレークと棒肉が、シャリからはみ出るほどふんだんに盛り付けられた、見た目も華やかな商品です。価格は345円。販売期間は7月21日~8月2日。
特大 ボイル本ズワイガニ(一貫)

“カニの王様”といわれる本ズワイガニが使用された一品。水揚げ後すぐに茹でるなど、旨みを逃がさない特別な加工方法を採用し、足一本まるごと使ったボリューム感と合わせ、噛むほどにあふれ出るカニの旨みと豊かな風味を贅沢に堪能できます。価格は345円。販売期間は7月21日~8月2日。
超かにづくし

豪華な商品を一皿で楽しめる“極みの逸品シリーズ”。深い甘みが味わえる生の本ズワイガニフレークがふんだんに乗せられた“生ズワイ軍艦”や、紅ズワイガニのフレークとカニミソがたっぷり混ぜ合わされ、濃厚なカニミソの風味を堪能できる“かに味噌和え軍艦”、さらに、食べごたえのあるぎっしりとした身が特徴の“丸ズワイガニ棒肉”や、“生ズワイガニ棒肉”、“本ズワイガニ棒肉”、“贅沢紅ズワイガニ盛り”など、6種の寿司が一皿に盛り合わされています。価格は1,290円。販売期間は7月21日~8月2日。
かにマヨ軍艦

化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料無添加のマヨネーズに、紅ズワイガニのフレークをたっぷりと使用。マヨネーズのクリーミーな味がクセになる、子どもも食べやすい商品です。価格は130円。販売期間は7月21日~8月2日。
「炙りのどぐろといくら」フェア
炙り熟成のどぐろ(一貫)

脂乗りが良い魚体を独自の方法で熟成し、ノドグロ本来の旨みが引き出された一品。注文が入ってから皮目を炙ることで、香ばしい香りとともに、皮目から溶け出す上質な脂の甘みと旨みを堪能できます。価格は165円。販売期間は6月23日~7月2日。
大粒いくら(一貫)

大粒でコクのある白サケのイクラを仕入・加工・味付けまで一括管理し、加工場で粒の大きさなど一定の基準を満たしたものだけを厳選。口の中で弾ける濃厚なイクラの旨みと、大粒ながらプチプチとした食感を楽しめる軍艦寿司です。価格は180円。販売期間は6月23日~7月2日。
大切り炙りえんがわ焦がし醤油(一貫)

定番商品のえんがわより約1.5倍の大きさで提供されるお寿司。くら寿司オリジナルのだし醤油に漬け込み、注文が入ってから直火で炙ることで脂が溶け出し、香ばしさとともに脂の甘みと旨みが味わえます。価格は130円。販売期間は6月23日~7月2日。※ ららぽーと堺店をのぞく
極上貝盛り合わせ

肉厚なホタテの上にイクラを乗せた手巻きや、コリコリとした食感の“生あわび”、年々希少になってきている大ぶりな“赤貝”、通常商品より2倍の大きさの北海道産“つぶ貝”、生だからこその旨みと甘みを楽しめる北海道産“ほっき貝”を一皿で堪能できる盛り合わせ。価格は990円。販売期間は6月23日~7月2日。
極み熟成 大とろ(一貫)

マグロからわずか5%ほどしかとれない最高級部位を使用。独自の熟成技術を施すことで旨みを最大限に引き出し、甘みと、食べた瞬間に口の中でとろけるような極上の味わいを堪能できます。価格は345円。販売期間は6月23日~7月2日。
とろはまち(一貫)

活〆された鮮度抜群のハマチを使用し、店舗で手切りして提供。ハラミとはマグロで言う大トロの部分にあたり、一匹から少ししか取れない希少な部位です。価格は180円。販売期間は6月23日~7月2日。
【宇和島産】みかんぶり(一貫)

“フルーティーフィッシュ”(餌に柑橘類の皮やオイルを混ぜて育てられた魚)の商品。口に入れるとみかんのさわやかな香りが鼻に抜け、ほどよくのった脂の旨みも楽しめます。生魚が苦手な人でも食べやすい商品で、子どもにもおすすめ。価格は165円。販売期間は6月23日~7月2日。
おかやま理大うなぎ
好適環境水で養殖した「おかやま理大うなぎ」を使用した寿司が販売されます。発売日は5月2日。価格は一貫500円(一部の店舗では価格が異なる)。予定の1万2,000食がなくなり次第終了。
大とろと桜鯛フェア
「大とろと桜鯛フェア」には、「極み熟成 大とろ(一貫)」(345円)、「極み熟成 桜鯛カルパッチョ 日向夏ドレッシング」(230円)など、口の中でとろける大トロと、春が旬の桜鯛を味わえるメニューがラインナップ。4月7日(金)から実施。
春スイーツ
うららかな春をイメージした「春いちごパフェ」(530円)、「フランボワーズケーキ」(280円)、「はちみつカステラ」(120円)、「いちご酢ミルク」(200円)を4月7日(金)から期間・数量限定で販売。合わせて、沖縄のアイスブランド「ブルーシール 塩ちんすこう/琉球ロイヤルミルクティー」も登場。
“極上かに” フェア
「極上かに」フェアでは「特大本ズワイガニ(一貫)」 や 「かに二種盛り軍艦」「かに土佐酢ジュレ軍艦」のほか「極みの逸品」シリーズの「極上かに玉手箱」が用意されます。2023年3月23日から期間限定で実施されます。
かにと愛媛県フェア
「かにと愛媛県フェア」では、「本ズワイガニ二種盛り」(345円)、「豪華かに盛り合わせ」(990円)、「【愛媛県産】極上ぶり」(280円)、「【愛媛県産】桜鯛」(230円)、「【愛媛県産松浦水産】みかん真はた」(345円)などが2023年3月10日から取り扱われます。
くら寿司×「名探偵コナン」コラボキャンペーン
劇場版『名探偵コナン 黒鉄(くろがね)の魚影(サブマリン)』の公開を記念して、「名探偵コナン」コラボキャンペーンを3月10日(金)から期間限定で実施。2,500円の会計ごとにクッションチャーム(3月10日~)、クリアポスター(3月23日~)、クリアファイル(4月7日~)をプレゼント。
店舗の各テーブルに備え付けられた皿回収ポケットに食べ終えた皿を5枚入れると「ビッくらポン!」のゲームに挑戦でき、「名探偵コナン」とコラボしたオリジナル動画が楽しめます。ビッくらポン!の景品には、めじるしチャーム、缶バッジ、マスキングテープが登場。
無添加うにと国産本まぐろフェア
「無添加うにと国産本まぐろフェア」では、口の中でとろける「うに軍艦(一貫)」(115円)や、「国産天然本まぐろ 漬け上赤身(一貫)」(165円)のほか、“極みの逸品シリーズ”の新商品として「豪華国産づくし」(980円)も登場。2月22日から実施。
幻の高級魚くえと本まぐろ中とろフェア
「幻の高級魚くえと本まぐろ中とろフェア」では、「絶品くえにぎり(一貫)」(230円)や「【地中海産】あぶり本まぐろ中とろ」(345円)など高級食材を味わえます。2月10日から実施。
環境にやさしいSDGsメニューとして「ヘルシーロール サーモン」と「ヘルシーロール えび」(各165円)、「Soyナゲット」(360円)、「カレーコロッケ(2個入り)」(115円)も提供。2月10日発売。
オレンジショコラパフェ
チョコクッキーや濃厚なチョコソースを混ぜ込んだガトーショコラアイスや、ほろ苦く甘さ控えめなガトーショコラケーキ、なめらかなチョコホイップをトッピング。爽やかな酸味のオレンジムースや、濃縮還元100%のオレンジみかんジュースを使用したゼリー、フレッシュオレンジを加えてパフェ全体の味を引き締めています。
価格は530円。各店舗1日数量限定。持ち帰り不可。原宿店では販売されません。2月10日発売。
紅茶とアーモンドのケーキ
アールグレイ茶葉を使った上品な香り広がるパウンドケーキ。アーモンドスライスをのせてしっとりと焼き上げ、表面には茶葉の香りを引き立たせるため紅茶味のゼリーをコーティング。
価格は280円。持ち帰り不可。2月10日発売。
濃厚ガトーショコラ
ブラックココアパウダーを使用し、ゆっくり焼き上げることでしっとりとしたガトーショコラに仕上げられています。トッピングのホイップと合わせることで、より濃厚な美味しさに。
価格は230円。2月10日発売。
チョコケーキ
店舗で年間約400万食を販売する、定番人気スイーツ。クリーミーなチョコホイップのまろやかな口どけとふわっとしたチョコスポンジの相性が良く、食後のデザートにもぴったり。
価格は115円。通年販売。
チョコアイス
原料にガーナ産カカオを使用しており、口に入れた瞬間に芳醇なチョコの香りが広がります。やわらかく滑らかな口当たりで、濃厚なカカオのおいしさを楽しめます。
価格は115円。通年販売。
くら寿司×「ちいかわ」コラボキャンペーン
くら寿司×「ちいかわ」コラボキャンペーンでは、2,500円(持ち帰り含む)の会計ごとに、人気キャラクターのイラストをデザインしたクリアファイルやノートをプレゼント。第1弾は2月10日~、第2弾は2月17日~。
寿司皿5枚でゲームができる「ビッくらポン!」の景品には、くら寿司仕様になった各キャラクターのフィギュア(全5種)、缶バッジ(全8種)、マスキングテープ(全5種)が登場。実施期間は2月10日~2月28日。
無添加うにと特大切りフェア
「無添加うにと特大切りフェア」では、「うに軍艦」(345円)のほか、「特大切り 生サーモン(一貫)」や「特大切り はも天」(各250円)などが提供されます。1月20日から実施。
115円商品のラインナップには、新シリーズ“キムチーズ”が登場。ピリ辛のキムチソースに、4種のチーズ(ゴーダ、チェダー、マスカルポーネ、カマンベール)を使ったまろやかな特製チーズソースがマッチ。

国産本まぐろフェア
「国産本まぐろフェア」には「大間のまぐろ 上赤身(一貫)」(345円)や「【塩釜産】本まぐろ とろ(一貫)」(250円)、「国産本まぐろ盛り合わせ」(1,280円)などがラインナップ。1月6日から期間・数量限定で実施。
期間限定のおすすめメニューとして「近江牛にぎり(一貫)」(345円)、「あぶり漬け赤えび」(165円)なども販売。
新春・初売りフェア
「新春・初売りフェア」では、店内で気軽におせちが楽しめる「こせち」や、新春にふさわしいお寿司、卯年にちなんだ和菓子を販売。年末年始を彩る豪華なお持ち帰り寿司セットも登場します。12月28日から実施。
お年玉企画として、店内飲食限定で通常250円の「中とろ」を165円、その他165円の一部商品を115円で販売。実施期間は12月26日~1月19日。

SPY×FAMILYコラボキャンペーン
「SPY×FAMILYコラボキャンペーン」では、第1弾2023年1月13日~、第2弾1月27日~の計2回にわたり、2,500円の会計ごとに、クリアファイルや下敷きといったオリジナルグッズをプレゼント。期間中は、寿司皿5枚でゲームができる「ビッくらポン!」で当たりがでると、「SPY×FAMILY」のキャラクターがあしらわれたラバーアクセサリーや消しゴムがもらえます。
1月6日から2月3日まで「SPY×FAMILY 恵方巻」の予約を受付。メインキャラクターが描かれた特製フィルムが付いています。持ち帰り限定、受け渡しは2月3日。

サンタからの贈り物
今年1年間の感謝を込めて“サンタからの贈り物”企画を第1弾から第5弾まで順次実施。
「桃太郎からの贈り物」クリスマス仕様
第1弾は、寿司カバーに豪華賞品を入れて流す「桃太郎からの贈り物」をクリスマス仕様にした企画を先行実施。特別メニューを1皿115円で提供します。流す寿司の種類や数量はランダム。
※ 時間帯によって「子ども」または「50歳以上」限定。
※ クリスマス仕様は12月25日まで。26日からは「桃太郎からの贈り物」、年始は「七福神からの贈り物」として実施。
【激とろ】115円
第2弾は、通常250円で販売されている「極み熟成中とろ(一貫)」を「激とろ」として115円で提供。12月21日~23日の3日間限定。
「ビッくらポン!」当たり券で会計1万円分まで無料
第3弾は、寿司皿5枚でゲームができる「ビッくらポン!」で当たり券が出ると、会計が最大1万円分まで無料になります(各店1日1組限定、店内飲食のみ対象)。実施期間は12月24日~1月3日。
ビッくらポン!は、各テーブルに備え付けられた皿回収ポケットに皿を5枚入れるとゲームが始まり、当たりが出ると景品がもらえるシステム。スマホで注文を活用することで、サイドメニューなどの「スマホでビッくらポン!」対象商品なら、550円につき1回ゲームに挑戦できます。

持ち帰り購入で「ビッくらポン!」プレゼント
第4弾は、持ち帰りの購入1件につき「ビッくらポン!」の景品を1つプレゼント。サイドメニューなど寿司以外の商品も対象。12月24日と25日の2日間限定。
「ビッくらポン!」当たり確率3倍
第5弾は、「ビッくらポン!」の当たり確率が3倍になります。実施期間は12月26日~12月28日。
かにフェア
この冬2度目の「かにフェア」では、10月実施のフェア同様、「生本ズワイガニ二種盛り」を用意。“極みの逸品シリーズ”の新メニューとして「豪華かにサーモン盛り合わせ」も提供されます。12月16日から実施。
くら寿司 クリスマス限定メニュー
中に何が入っているか見えない「桃太郎からの贈り物」がクリスマス仕様に。くら寿司史上最大級のネタを乗せた寿司や、初の四貫盛り合わせ、食材をふんだんに盛り付けた寿司など、超お得な商品が登場。期間は12月9日~12月25日。
クリスマス限定メニューとして「くらチキ」、「【クリスマス】ビッくらポン!人気にぎりセット」、「【クリスマス】ビッくらポン!人気軍艦セット」を販売。12月23日~12月25日の3日間限定。

ミルキードーム
ミルキークリームケーキ
ミルキーいちごみるく
不二家とのコラボレーションした「ミルキードーム」(280円)、「ミルキークリームケーキ」(280円)、「ミルキーいちごみるく」(200円)が登場。どれも販売期間は12月2日~2023年2月1日。
とろけるクリームケーキストロベリー
「とろけるクリームケーキストロベリー」は、こだわりのオリジナルスイーツ「KURA ROYAL」の新作スイーツ。販売期間は12月2~12月27日。価格は530円。各店舗1日10食限定、持ち帰り不可。
スポンジケーキとクリームの間に、スライスされたホワイトチョコレートをサンド。クリームに巻かれたフィルムを上に持ち上げると、クリームがとろっと溶け出します。
大とろと九州フェア
「大とろと九州フェア」では、口の中で“とろ”けるメニューや、九州産の素材を贅沢に使用したメニューが登場。「極み熟成大とろ(一貫)」(345円)、「大切りとろさば盛り合わせ」(250円)、「【鹿児島県産】桜くえ(一貫)」(250円)など。12月2日から実施。
鬼滅の刃コラボレーションキャンペーン
「鬼滅の刃コラボキャンペーン」の第1弾(12月2日~)ではクリアファイル、第2弾(12月16日~)ではカレンダーをプレゼント。各回2,500円(持ち帰り含む)の会計ごとに1点もらえます。無くなり次第終了。
寿司皿5枚でゲームができる「ビッくらポン!」で当たりが出ると、ステンドグラス風アクリルキーホルダー(全5種)や缶バッジ(全10種)などのオリジナルグッズももらえます。12月31日までの期間限定。
カスタードアップルパイ
「カスタードアップルパイ」は、こだわりのオリジナルスイーツ「KURA ROYAL」のメニュー。販売期間は11月2日~12月5日。価格は530円。各店舗1日10食限定、持ち帰り不可。
国産の「ふじりんご」をたっぷりと使用。サクサクのパイ生地、甘酸っぱいりんご果肉、濃厚なカスタードクリームがマッチ。パイの上にいちごとバニラアイスをトッピングし、キャラメルソースが回しかけられています。
かにフェア
「かにフェア」は「本ズワイガニ三種盛り」(345円)、「王様シーフードサラダ軍艦」(250円)、「豪華かに盛り合わせ」(1,280円)などが登場。11月2日から実施。
モンブランパフェ
「モンブランパフェ」は濃厚なモンブランクリームに、ほろ苦いキャラメルを合わせた大人のパフェ。販売期間は10月1日~11月1日。価格は640円。各店舗1日10食限定、持ち帰り不可。
合わせて、「ヴィクトリアケーキ」(250円)、「イタリアンティラミス」(250円)、「揚げたて豆乳ドーナツ」(360円)も10月1日に登場。全て持ち帰り不可。
できたてシリーズ 値下げ
お寿司商品の基本価格帯を全面的に改定し、新価格帯で10月1日から提供。「115円」に加えて、1皿「165円」メニューを新設。発売以来好評の「できたてシリーズ」が220円から165円に値下げされます。
極上とろフェア
「極上とろフェア」には豪華なとろ商品が登場。「極み熟成 大とろ(一貫)」(345円)、「極み熟成 中とろ(一貫)」「極み熟成 あぶり中とろ(一貫)」(各250円)がラインナップ。10月1日から実施。
BT21タイアップキャンペーン第2弾
「BT21タイアップキャンペーン第2弾」では、オリジナルグッズプレゼントキャンペーンを、第1弾10月1日~、第2弾10月14日~、第3弾11月2日~、第4弾11月18日~実施。2,500円(持ち帰りを含む)の会計ごとにグッズをプレゼント(なくなり次第終了)。
タイアップメニューとして「BT21 ユニバースター和菓子」(300円)や、「BT21 オリジナルカップ ミルクキャラメルカフェラテ」(220円)、「BT21 ストロベリーミルク」(300円)が順次登場。

北海道とまぐろフェア
「北海道とまぐろフェア」には、「【北海道産】天然魚三種盛り」(220円)、「【炙りたて】北海道牛にぎり(一貫)」(220円)、「【北海道産】ほっき貝二種盛り」(220円)などがラインナップ。9月2日から実施。
“極みの逸品シリーズ”から「国産うなぎ盛り合わせ」も数量限定で登場。価格は680円。持ち帰り不可。

ベリーチーズワッフル
「ベリーチーズワッフル」は、ベルギーワッフルでおなじみの「マネケン」との初コラボメニュー。甘いチーズクリームと4種のベリーミックス、ブルーベリーソースをトッピング。販売期間は9月2日~9月30日。価格は350円。持ち帰り不可。
9月2日~9月30日の期間、「国産ぶどう2種のパフェ」(530円)、「夢のふわ雪 宇治抹茶」(350円)、「あげもなか」(220円)、「きなこおはぎ」(110円)もラインナップ。
くら寿司 meets BEAMS JAPAN
「くら寿司 meets BEAMS JAPAN」コラボレーションキャンペーンでは、規格外野菜や大豆を使ったオリジナル“SDGsメニュー”となる「ベジロール(サーモン)」、「ベジロール(えび)」(各220円)、「Soyナゲット」(380円)が全国の店舗に登場。実施期間は9月2日~9月30日。
「くら寿司 京都店」OPEN記念限定企画「くら寿司 meets BEAMS JAPAN」特別コラボキャンペーンも実施されました。
極上とろフェア
「極上とろフェア」は、とろける脂を楽しめる「熟成 大とろ(一貫)」(330円)、「熟成 あぶり大とろ(一貫)」(330円)、「極み熟成中とろ(一貫)」(220円)などがラインナップ。8月19日から実施。
超とろづくしフェア
「超とろづくしフェア」には、マグロの王様とも言われる本マグロを贅沢に使用したメニューが多数登場。「【地中海産】本まぐろ中とろ(一貫)」(220円)、「【炙りたて】【地中海産】本まぐろ中とろ(一貫)」(220円)など。8月5日から実施。
とろとうなぎフェア
「とろとうなぎフェア」には、濃厚な“とろ”の脂の甘みが楽しめるメニューや、独自の製法で焼き上げたこだわりの“うなぎ”を贅沢に使ったメニューが多数登場。7月22日から実施。
「【炙りたて】特大切りとろカジキ」(220円)、「【炙りたて】極み熟成 中とろ(一貫)」(220円)、「ビントロ」(110円)、「【巻きたて】特盛 うなぎ(一貫)」(220円)などがラインナップ。
できたてシリーズ
「できたてシリーズ」として、できたてにこだわった高品質・高付加価値なメニューが登場。価格は各220円。7月8日発売。
海苔がパリパリの状態で味わえる“巻きたて”、香ばしいかおりが食欲をそそる“炙りたて”、あつあつサクサクの“揚げたて”、ネタをボリュームアップし従来の商品と比べて贅沢に味わえる“作りたて”の4種19商品がラインナップ。
かにフェア
「かにフェア」には「特盛かににぎり」(220円)、「かに二種軍艦」(220円)、「かにといくらのコンソメジュレ」(220円)、「【炙りたて】Wチーズかにほたて」(220円)などがラインナップ。7月8日から順次展開。
たっぷり完熟マンゴーパフェ
「たっぷり完熟マンゴーパフェ」は、2019年に「KURA ROYAL」から登場し好評を博したメニューが復刻。販売期間は7月8日~8月4日。価格は530円。各店1日20食限定、持ち帰り不可。
マスカルポーネムースと、芳醇な甘みと香りのインド産アルフォンソマンゴーが使われた濃厚なマンゴープリン、ざくざくのクラッシュクッキーの3層。ミントやマンゴーソース、ポーションバニラアイス、ホイップクリームも用いられています。
合わせて、「夢のふわ雪 メロン」(350円)、「ブルーシール 夕張メロン」、「ブルーシール 琉球ロイヤルミルクティー」(各380円)もラインナップ。原宿店限定で「ミルキースノー マンゴー」と「ミルキースノー ラズベリー」(各480円)を販売。

ONE PIECE FILM REDコラボレーションキャンペーン
「ONE PIECE FILM REDコラボレーションキャンペーン」は、『ONE PIECE FILM RED』の公開を記念し、映画やキャラクターとのコラボ新商品やコラボグッズが楽しめるキャンペーン。7月8日から実施。
コラボメニュー「【炙りたて】あぶりREDチーズ イベリコ豚大とろ」(220円)、「ルフィのRED骨付き肉(フランクフルト)」(450円)、「ゴムゴムの実風アイスもなか」(350円)が登場。

極上とろフェア
「極上とろフェア」には、「熟成 大とろ(一貫)」(220円)、「熟成 あぶり大とろ(一貫)」(220円)、「特大切り とろサーモンたたき」(220円)などがラインナップ。6月24日から実施。
「絶品手巻き 塩釜産 本まぐろ手巻き(一貫)」や「絶品手巻き まぐたく手巻き(一貫)」(各220円)といった、厳選ネタを贅沢に使用した絶品手巻きも販売。
特大切り・特盛フェア
「特大切り・特盛フェア」は「【鹿児島県産】特大切り ひらまさ(一貫)」(110円)や「特盛 漬け赤えびにぎり」(220円)、「特大切り はも天にぎり」(220円)など、豪華海鮮ネタを特大・特盛サイズで堪能できるフェア。6月10日から実施。
夢のふわ雪ミルキーいちご
「夢のふわ雪ミルキーいちご」は、くら寿司と不二家のコラボメニュー。くら寿司で人気の「夢のふわ雪」のかき氷に、「ミルキー」をイメージした濃厚なミルク味のソースをたっぷりとかけました。6月10日発売。価格は330円。
合わせて「ミルキーロールケーキ」(330円)、「ミルキーシュークリーム(セミフレッド)」(220円)を販売。2021年に人気だった「桃とラズベリーのパフェ」(640円)も再登場。
サンリオキャラクターズコラボレーション
「サンリオキャラクターズコラボレーション」では、オリジナルグッズのプレゼント企画を6月10日から実施。寿司皿5枚でゲームができる「ビッくらポン」で当たりがでると、“ハローキティ”や“マイメロディ”などのグッズがもらえます。
6月24日からは、2,500円の会計ごとにクリアファイル(全4種)をプレゼント。原宿店限定で「アップルシナモン W クリーム」(380円)が登場。
(C)2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L631475
まぐろ三昧フェア
「まぐろ三昧フェア」には、「国産天然 本まぐろとろ(一貫)」(220円)、「国産天然 本まぐろ特上赤身」(220円)、「特盛 ねぎまぐろ軍艦」(110円)、「天然 みなみまぐろ 特上赤身」(220円)などがラインナップ。実施期間は5月27日~6月5日。
レモンチーズケーキパフェ
「レモンチーズケーキパフェ」は、くら寿司のスイーツブランド「KURA ROYAL」のメニュー。レモンホイップクリームやレモンティーゼリー、バニラアイス、ベイクドチーズケーキ、ピスタチオのマカロンを使用。
5月10日発売。価格は530円。各店舗1日20食限定、持ち帰り不可。
合わせて「柚子バタフライピーティー」(430円)、「夢のふわ雪 ブルーベリー」(330円)、「ストロベリーミルク」(200円)、「とろけるプリンケーキ」(220円)、「和菓子(塩豆大福・きなこおはぎ)」(220円)が登場。
超三貫と日本海フェア
「超三貫と日本海フェア」には、「超三貫 日本海産 ふぐ三種盛り」(220円)、「超三貫 サーモン三種盛り」(110円)、「日本海産 かにみそ軍艦」(110円)などがラインナップ。5月10日から実施。
とろといくらフェア
「とろといくらフェア」では「極み熟成 中とろ(一貫)」(110円)、「とろカジキ」(220円)、「極上大粒いくら」(220円)、「こぼれいくらサーモン軍艦」(220円)などを販売。4月22日から実施。
ゴールデンウィークの持ち帰りセット「豪華セット」(1人前 1,520円)、「豪華三種セット」(1人前 1,320円)も販売。
特大切り・特盛フェア
「特大切り・特盛フェア」には、「特大切り あぶりとろカジキ」(220円)、「特盛 赤えびにぎり」(220円)、「特大切り イベリコ豚大とろ」(220円)などがラインナップ。4月8日から実施。
のめるパフェ さくら
「のめるパフェ さくら」は「KURA ROYAL」から登場したメニュー。「さくら風味のアイス」と「さくら色のミルクベース」に分かれていて、最初は付属のスプーンですくって食べ、最後はしっかり混ぜることで2度楽しめます。4月8日発売。価格は530円。
合わせて、「完熟マンゴーのハニームースパフェ」(530円)、「いちごのホワイトアイスケーキ」(220円)、「マンゴーレアチーズケーキ」(220円)、「キャラメルフレンチトーストパフェ」(330円)、「イタリアンティラミス」(220円)、「国産 白桃ゼリー」(220円)も販売。
かにフェア
「かにフェア」では、「ボイル本ズワイガニ(一貫)」(220円)、「本ズワイガニ 二種盛り軍艦」(220円)、「カニ爪天タルタル」(220円)、「かにクリームコロッケ」(110円)などを販売。3月25日から実施。
くら寿司では主にカナダなどの栄養素豊富な冷たい海で獲れたかにを使用。長年付き合いのある取引先から独自のルートで仕入れることで、リーズナブルな価格を維持したまま安定的に品質の良い商品を提供しています。
お抹茶アイスどらやき
「お抹茶アイスどらやき」は、もっちり食感の生地の間に抹茶アイス、ホイップ、あずき、白玉、イチゴを盛り付けたスイーツ。こだわりの抹茶アイスには生乳を配合。
3月11日発売。価格は430円。各店舗1日20食限定。
合わせて、ミルクホイップや抹茶アイスと抹茶ミルクを混ぜて食べる新感覚ドリンク「のめるパフェ お抹茶」も登場。価格は430円。各店舗1日20食限定。
大とろと愛媛県フェア
「大とろと愛媛県フェア」では、AIやIoTを活用したスマート養殖で育てられた真鯛などを提供。「【愛媛県産】AI桜鯛(一貫)」(110円)、「【愛媛県産】くえクイーン(一貫)」(220円)、「【愛媛県産】みかん真はた(松浦水産)」(220円)など。3月11日から実施。
2倍フェア
「2倍フェア」は、人気のネタや豪華食材が通常の2倍のボリュームで楽しめるお得な商品が登場。「2倍 生サーモン」(220円)、「2倍 中とろ」(220円)、「2倍盛 かににぎり」(220円)などがラインナップ。2月25日から実施。
いちごWショコラパフェ
「いちごWショコラパフェ」は、「KURA ROYAL」からバレンタインデー向けスイーツとして登場。ガトーショコラ仕立てのチョコレートアイスや甘酸っぱいラズベリーソースが合わされています。
2月10日発売。価格は530円。各店舗1日20食限定。持ち帰り不可。
合わせて「ティラミスモンブラン」と「クランベリーセミフレッドケーキ」(各220円)も販売されました。
とろづくしフェア
「とろづくしフェア」では、「とろカジキ」(220円)、「漬けとろカジキ」(220円)、「とろける特盛白子ポン酢軍艦」(220円)などがラインナップ。2月10日から実施。
500店舗達成記念フェア
「500店舗達成記念フェア」では、通常220円の「天然肉厚大えび(一貫)」を半額の110円で提供。2月10、11日に実施。
祝の極上華ちらし
「祝の極上華ちらし」はひなまつり限定テイクアウトメニュー。まぐろやサーモン、真鯛、カニ身、うなぎなどが入っています。2月10日から予約受付。価格は2022年にちなみ2022円。