
天丼てんや メニューまとめ!販売店舗・クーポン・テイクアウト情報など
天丼てんやで発売されたメニューやキャンペーンをまとめて紹介します。販売店舗、クーポン、発売日、価格、カロリー、店内飲食、テイクアウト(持ち帰り)、デリバリー(宅配)が利用可能かなど、最新情報の一覧。オーダー時の参考にどうぞ。随時更新していきます。
※ 価格はすべて発売当時。表記は税込です
※ 期間限定メニュー・キャンペーンが含まれ、また終了している場合があります
※ 一部の店舗ではデリバリー(宅配)が利用できます
うなとろ天丼

香ばしいうなぎ蒲焼きの天ぷら「うなぎ天」3枚と、なめらかなのどごしが特徴の「北海道十勝産とろろ」が組み合わされた、“土用の丑の日”にぴったりな限定商品。うなぎの蒲焼きをサクッと揚げた「うなぎ天」は、ふんわりとした食感と香ばしさが口いっぱいに広がり、てんや自慢の甘辛だれが一層旨みを引き立てます。のどごしが良くさっぱりとした味わいの「とろろ」とともに、夏の暑さを吹き飛ばす味わいに仕上げられています。
みそ汁付きで、価格は1,000円。テイクアウト商品「うなとろ天丼弁当(お新香付)」も1,000円で用意されます(とろろは別添え、みそ汁は付きません)。いずれも販売期間は7月27日~8月2日。デリバリーは不可。

※ 新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店、上里SA店、富士川SA店、文京グリーンコート店では販売されません。
初夏天丼
「初夏天丼」は初夏に旬を迎える兵庫県浜坂港水揚げ「ほたるいか」が使われています。
兵庫県は富山県に肩を並べる漁獲地として知られ、水深200mの深海で底曳き網が用いられて水揚げされます。浜坂港のものは他県に比べ、小粒で淡白ながらもプリプリとした食感が特徴。今回はそのほたるいかに相性の良い紅生姜、三つ葉が合わせられた「ほたるいかと紅生姜のかき揚げ(三つ葉入り)」を主役に、漬けにされ旨味がまとわされた「生姜醤油漬けかつお」、尾付きの「赤魚」、鮮やかなグリーンとシャキシャキの食感に、ほのかな甘みの「ひらさやいんげん」の天ぷらがのせられています。
また箸休めとしてさわやかな甘酢風味の「紅白はじかみ」が添えられました。これに加え天ぷらを盛り付ける前のごはんに丼たれをちょいがけする「先だれ」がされていてます。みそ汁付き。
価格は920円。販売期間は2023年4月20日~6月上旬。

ほたるいかの辛子酢味噌がけ
「ほたるいかの辛子酢味噌がけ」は「初夏小鉢」として用意されます。初夏に旬を迎えるぷりぷりした食感のほたるいかとほうれん草のおひたし。辛子酢味噌のやさしい酸味と甘さが良く合います。つまみとしても、天丼のサイドメニューとして楽しめます。価格は230円。販売期間は2023年4月20日~6月上旬。
初夏天丼 プラス初夏小鉢(ほたるいかの辛子酢味噌がけ)
「初夏天丼 プラス初夏小鉢(ほたるいかの辛子酢味噌がけ)」は「初夏天丼」と「ほたるいかの辛子酢味噌がけ」のセット。みそ汁付き。価格は1,150円です。
初夏天丼サービスセット
「初夏天丼サービスセット」は「初夏天丼」に「小そば」または「小うどん」が組み合わせられます。温かい麺と冷たい麺が選べます。みそ汁付き。通常セット価格1,200円のところサービスセット価格1,160円で注文できます。

ほたるいかと紅生姜のかき揚げ(三つ葉入り)
「ほたるいかと紅生姜のかき揚げ(三つ葉入り)」は天丼に初夏の味覚を加えるなどして楽しめる「初夏のっけ単品」のひとつ。小ぶりなほたるいかに相性の良い紅生姜、三つ葉が合わせられています。入荷状況により販売休止になる場合があります。価格は350円。販売期間は2023年4月20日~6月上旬。

生姜醤油漬けかつお
「生姜醤油漬けかつお」も「初夏のっけ単品」のひとつ。漬けにされ旨味がまとわされています。入荷状況により販売休止になる場合があります。価格は200円。販売期間は2023年4月20日~6月上旬。
ひらさやいんげん
「ひらさやいんげん」も「初夏のっけ単品」のひとつ。鮮やかなグリーンとシャキシャキの食感に、ほのかな甘みがあります。入荷状況により販売休止になる場合があります。価格は130円。販売期間は2023年4月20日~6月上旬。

国産アスパラ
「国産アスパラ」も「初夏のっけ単品」のひとつ。入荷状況により販売休止になる場合があります。価格は180円。販売期間は2023年4月20日~6月上旬。
初夏天丼弁当(お新香付)
「初夏天丼弁当(お新香付)」は「初夏天丼」が持ち帰り、宅配向きになった一品。店内飲食と異なりみそ汁は付きません。価格はテイクアウトの場合920円、デリバリーの場合1,240円。販売期間は2023年4月20日~6月上旬。

初夏の盛合わせ
「初夏の盛合わせ」はテイクアウトとデリバリー限定のメニュー。さわやかな初夏を感じられる季節の魚や野菜を集めた見た目にも華やかな天ぷら入り。「ほたるいかと紅生姜のかき揚げ(三つ葉入り)」「生姜醤油漬けかつお」「赤魚」「ひらさやいんげん」の4種類の天ぷらが楽しめます。価格はテイクアウトの場合1人前730円、2人前1,440円。デリバリーの場合1人前990円、 2人前1,940円。販売期間は2023年4月20日~6月上旬。

桜海老天丼
「桜海老天丼」は香ばしくサクサクと軽い仕上がりの「桜海老のかき揚げ(三つ葉入り)」、ほどよい歯ごたえで天ぷらによく合う春野菜の「たけのこ」、鮮やかな緑色の「ししとう」、ふんわりした「国産太刀魚」の天ぷらがのせられ、さっぱりとした「広島菜(青じそ風味)」が添えられました。春の訪れを存分に感じられる天丼です。価格は890円。販売期間は2023年2月22日~4月中旬。文京グリーンコート店、富士川 SA 店、上里 SA 店では取り扱われません。

桜海老天丼 プラス春小鉢(小柱と菜の花の酢味噌かけ)
「桜海老天丼 プラス春小鉢(小柱と菜の花の酢味噌かけ)」は桜海老天丼に春の小鉢が組み合わされています。みそ汁付き。価格は1,090円。販売期間は2023年2月22日~4月中旬。文京グリーンコート店、富士川 SA 店、上里 SA 店、新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店では販売されません。

桜海老天丼サービスセット
「桜海老天丼サービスセット」も用意されます。「桜海老天丼」に「小そば」または「小うどん」がついて、価格は1,130円。販売期間は2023年2月22日~4月中旬。文京グリーンコート店、富士川 SA 店、上里 SA 店、新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店では販売されません。

天然車海老のごちそう天丼
「天然車海老のごちそう天丼」はごちそう天丼シリーズにぷりっとした食感で食べごたえのある「天然車海老」が主役。ふっくらとした身で上品な味わいの「活〆穴子」、弾力と旨みがある「国産真鯛」が組み合わせられています。価格は1,000円。販売期間は2023年2月22日~4月中旬。なお新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、けやきウォーク前橋店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店、文京グリーンコート店、富士川 SA 店、上里 SA 店では販売されません。

天然車海老のごちそう天重弁当(広島菜・お新香付)
「天然車海老のごちそう天重弁当(広島菜・お新香付)」はテイクアウト向けに用意されます。天ぷらは「天然車海老」「活〆穴子」「国産真鯛 」。弁当にみそ汁はつきません。価格は1,000円。販売期間は2023年2月22日~4月中旬。なお新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店、文京グリーンコート店、富士川 SA 店、上里 SA 店では取り扱われません。

桜海老のさくら盛り
「桜海老のさくら盛り」はテイクアウト限定メニュー、花見や春の行楽シーズンの食卓を華やかに彩る天ぷら盛り合わせです。桜海老天丼にものっている「桜海老のかき揚げ(三つ葉入り)」「国産太刀魚」「たけのこ」「ししとう」の合計4種の天ぷらを好きな場所で、好きな食べ方で楽しめます。みそ汁は付きません。価格は1人前の「さくら盛り」が700円、2人前の「ダブルさくら盛り」が1,380円。販売期間は2023年2月22日~4月中旬。



桜海老天丼弁当(お新香付)
「桜海老天丼弁当(お新香付)」はテイクアウト、デリバリー向けに用意されます。こちらもみそ汁は付きません。価格はテイクアウトが890円。デリバリーは単品1,200円、冷たい小そばまたは小うどんを付けたセットが1,550円。販売期間は2023年2月22日~4月中旬。

春のっけ単品
「春のっけ単品」は天丼などの定番メニューに「のっけ」るなどして楽しめる春の味覚の季節限定天ぷら各種。ただし入荷状況により販売が休止される場合があります。ラインアップは次の通り。
・ たけのこ 130円
・ 国産太刀魚 200円
・ 桜海老のかき揚げ(三つ葉入り) 350円
・ 国産アスパラ 180円
・ 播磨灘産牡蠣 250円

なお新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、福島南バイパス店(3月5日閉店予定)、けやきウォーク前橋店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店、文京グリーンコート店、富士川 SA 店、上里 SA 店では販売されません。
春小鉢 小柱と菜の花の酢味噌がけ
「春小鉢 小柱と菜の花の酢味噌がけ」は春の味覚「菜の花」のおひたしと「イタヤ貝の小柱」が酢味噌で仕上げげられた期間限定の小鉢です。菜の花のほろ苦さに酢味噌の優しい酸味と甘さが良く合います。好みの天丼と一緒に味わえます。価格は200円。販売期間は2023年2月22日~4月中旬なお新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、福島南バイパス店(3月5日閉店予定)、けやきウォーク前橋店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店、文京グリーンコート店、富士川 SA 店、上里 SA 店では販売されません。

早春天丼
「早春天丼」は新年のめでたい季節に彩りを添える紅白食材がのせられた一品。富山の宝石と言われている「白えび」と、春の七草のひとつの「セリ」が組み合わせられたかき揚げで、早春が表現されています。さらに大分県産「はも」に「紀州南高梅」が合わせられ、はもの味を引き立てる相性のよい食べ合わせが天丼の上で再現されています。またみずみずしい食感と甘みが味わえる「紅芯大根」、風味の強い「有明産初摘海苔」がのせられ、紅、白、梅と明るい年明けを迎えられる天丼に仕上げられました。みそ汁付きです。
文京グリーンコート店、富士川SA店、上里SA店では取り扱われません。
価格は890円。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

早春天丼サービスセット
「早春天丼サービスセット」は「早春天丼」に小そばまたは小うどんが付けられます。温かい麺と冷たい麺が選べます。みそ汁付きです。うどんが販売されている店舗もあります。文京グリーンコート店、富士川SA店、上里SA店、新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店では取り扱われません。
価格は1,130円。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

富山の白えびとセリのかき揚げ
「富山の白えびとセリのかき揚げ」は単品で手軽に味わえる「早春のっけ単品」のひとつ。入荷状況により販売が休止される場合があります。一部店舗では販売されません。
価格は350円。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

大分県 はも
「大分県 はも」も「早春のっけ単品」のひとつ。天丼に追加できます。入荷状況により販売が休止される場合があります。一部店舗では販売されません。
価格は200円。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

国産芽キャベツ
「国産芽キャベツ」も「早春のっけ単品」のひとつ。天丼に足して味わえます。入荷状況により販売が休止される場合があります。一部店舗では販売されません。
価格は150円。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

紀州南高梅
「紀州南高梅」も「早春のっけ単品」のひとつ。天丼に追加できます。入荷状況により販売が休止される場合があります。一部店舗では販売されません。
価格は150円。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

たれづけ海鮮天丼
「たれづけ海鮮天丼」は「たれづけ天丼」シリーズから誕生した新メニューです。ぷりっとした食感の「海老(むきえび)」、定番の「いか」、旨味を感じる「イタヤ貝の貝柱」の海鮮つまみ揚げ3種が甘辛だれにたっぷりくぐらせられ、「広島菜」が添えられたシンプルな一杯。文京グリーンコート店、富士川SA店、上里SA店、新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店では取り扱われません。
価格は890円。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

たれづけ海鮮天丼サービスセット
「たれづけ海鮮天丼サービスセット」は「たれづけ海鮮天丼」に小そばまたは小うどんが付けられます。温かい麺と冷たい麺が選べます。うどんが販売されない店舗もあります。文京グリーンコート店、富士川SA店、上里SA店、新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店では取り扱われません。
価格は1,130円。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

ごちそう天丼(早春)
「ごちそう天丼(早春)」は「ごちそう」シリーズのひとつ。「活〆穴子」「天然大海老」、国産の「真鯛」が組み合わせられています。文京グリーンコート店、富士川SA店、上里SA店、新千歳空港店、青森ELM店(1月29日閉店予定)、けやきウォーク前橋店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店、イオンタウン姶良店では取り扱われません。
価格は1,000円。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

早春天丼弁当(お新香付)
「早春天丼弁当(お新香付)」はテイクアウト、デリバリー向けメニュー。富山の白えびとセリのかき揚げ、大分県産はも、紀州南高梅、紅芯大根、有明産初摘海苔の天ぷら入り。みそ汁は付きません。文京グリーンコート店、富士川SA店、上里SA店では取り扱われません。
価格はテイクアウト890円。デリバリーでは単品が1,200円で、冷たい小そばまたは小うどんが付いたセットが1,550円です。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

たれづけ海鮮天丼弁当(お新香付)
「たれづけ海鮮天丼弁当(お新香付)」もテイクアウト、デリバリー向けメニュー。海鮮つまみ揚げ3種と広島菜添え。みそ汁は付きません。文京グリーンコート店、富士川SA店、上里SA店、新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店では取り扱われません。
価格はテイクアウト890円。デリバリーでは単品が1,200円で、冷たい小そばまたは小うどんが付いたセットが1,550円です。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

富山の白えびとセリのかき揚げと天ぷら盛合わせ
「富山の白えびとセリのかき揚げと天ぷら盛合わせ」もテイクアウト、デリバリー向けメニュー。「富山の白えびとセリのかき揚げ」をはじめ「海老」「いか」「白身魚」「かぼちゃ」「いんげん」の天ぷら盛り合わせ。白身魚は一部店舗で赤魚になります。仕入れ状況により、白身魚の魚種、形状が異なる場合があります。文京グリーンコート店、富士川SA店、上里SA店、新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店では取り扱われません。
価格はテイクアウト680円 デリバリー920円。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

富山の白えびとセリのかき揚げと野菜天ぷら盛合わせ
「富山の白えびとセリのかき揚げと野菜天ぷら盛合わせ」もテイクアウト、デリバリー向けメニュー。「富山の白えびとセリのかき揚げ」をはじめ「かぼちゃ」「なす」「さつまいも」「まいたけ」「れんこん」「いんげん」の天ぷら盛り合わせ。文京グリーンコート店、富士川SA店、上里SA店、新千歳空港店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店では取り扱われません。
価格はテイクアウト700円、デリバリー950円。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

ごちそう天重弁当(早春)(広島菜・お新香付)
「ごちそう天重弁当(早春)(広島菜・お新香付)」はテイクアウト向けメニュー。「天然活〆穴子」「天然大海老」「国産真鯛」の天ぷらがのせられています。みそ汁はつきません。文京グリーンコート店、富士川SA店、上里SA店、新千歳空港店、青森ELM店(1月29日閉店予定)、けやきウォーク前橋店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店、イオンタウン姶良店では取り扱われません。
価格は1,000円。販売期間は2023年1月12日~2月下旬予定。

年末恒例・予約限定 年越し天ぷら
「寿(ことぶき) 」「極(きわみ) 」「天然大海老2本パック」がそれぞれ11月24日~12月29日に店頭から前払いで申し込み可能。12月31日に店頭で品物を受け取れます。
年越し天ぷらは、1年を締めくくる大晦日の食卓の供として、天丼てんやで約30年にわたって販売されているこだわりの商品。予約数は店舗により異なり、上限に達し次第受け付けは終了されます。一部店舗では取り扱われず、予約受付をしない店舗もあります。
寿(ことぶき)
「寿(ことぶき)」は人気の「海老」や年末らしい「真鯛」 、てんや初登場の「餅巾着」、それに「いか」「ほたて」「れんこん」「なす」各2人前に、「深大寺生そば」2人前1パックのセットになった年越しファミリーパックです。そばつゆは付いていません。価格は2,000円。

極(きわみ)
「極(きわみ)」は「天然大海老」「国産穴子(切り身)」「ずわい蟹」と豪華さが打ち出された素材に、旨味の詰まった「しいたけ」、そして「 いか」「 ほたて」「れんこん」「春菊と紅芯大根のかき揚げ」が各2人前と、「深大寺生そば」2人前2パックが組み合わせられた年越しプレミアムパック。そばつゆは付いていません。価格は3,600円。

天然大海老2本セット
「天然大海老2本セット」は「天然大海老」2本のみを楽しめます。「深大寺生そば」は付いていません。価格は1,000円。
てんやWeek
10月17日~10月23日の1週間限定で開催。てんやWeekでは、テイクアウト限定「上天丼弁当」が、通常価格650円のところ特別価格500円で販売されます。クーポンの提示等は不要。「上天丼弁当」の素材内容は「海老」2本、「れんこん」、「かぼちゃ」、「いんげん」。お新香付。みそ汁はつきません。イートイン、デリバリーはキャンペーン対象外です。

下記店舗を除く国内の天丼てんやで実施されます。
【天丼てんや】
仙台六丁の目店・けやきウォーク前橋店・上里SA店・文京グリーンコート店・羽田第一ターミナル店・羽田第二ターミナル店・川崎アゼリア店・富山本郷新店・川中島店・長野徳間店・佐久平店・松本双葉店・諏訪店・富士川SA店・刈谷ハイウェイオアシス 近鉄パークハウス店・イオンタウン姶良店
【天ぷらてんや】
FKD宇都宮インターパーク店・川越野田店・平塚田村店
幕ノ内天丼

てんやの店舗スタッフ考案のメニューコンテスト金賞。10月1日~10日の販売。秋と言えば行楽シーズンのコンセプトのもと、幕ノ内弁当をイメージして食材を集めています。幕ノ内弁当の定番食材である海老や鮭、とり天、玉子焼きの他カニカマやブロッコリーをのせ、見た目も楽しい一品です。
価格は840円。テイクアウト可能(価格は同一)。
ふるさとの味天丼

てんやの店舗スタッフ考案のメニューコンテスト銀賞。10月11日~20日の販売。考案したスタッフのふるさと山形県の味「芋煮」や「ひっぱりうどん」をイメージし、山形にゆかりのある食材をのせています。丼に添えた山形県のおみ漬の塩気ととろろでさっぱり、さらっと食べられる一杯です。
価格は840円。テイクアウト可能(価格は同一)。
月見天丼

てんやの店舗スタッフ考案のメニューコンテスト銅賞。10月21日~30日の販売。「昔食べた食卓の懐かしさを天丼で!!」をコンセプトに、甘辛のたれに合うはんぺん、モッツァレラチーズ、つくねなどに、月見をイメージして半熟玉子を添えています。てんやで秋のお月見気分を楽しめます。
価格は840円。テイクアウト可能(価格は同一)。
国産秋天丼(みそ汁付)

「国産秋天丼(みそ汁付)」はふっくらと蒸し上げられた播磨灘産牡蠣(かき)、脂のりがよい三陸産秋刀魚(さんま)、てんや初登場の甘みが強く香り豊かな山形県産秘伝豆とかぼちゃ、ごぼうが組み合わせられたかき揚げ、芳醇な香りのまいたけの天ぷらに、しゃきしゃき食感の野沢菜漬けが添えられています。
9月5日~11月中旬に販売。イートイン限定で販売価格は890円。
国産秋天丼サービスセット(みそ汁付)

「国産秋天丼サービスセット(みそ汁付)」は国産秋天丼(みそ汁付)に小そばまたは小うどんが付きます。イートイン限定で販売価格は1,120円。
国産秋天丼弁当(お新香付)

「国産秋天丼弁当(お新香付)」は播磨灘産牡蠣、三陸産秋刀魚、まいたけ、国産野菜のかき揚げ、野沢菜漬けなどが弁当に仕立てられています。みそ汁は付きません。
9月5日~11月中旬に販売。販売価格はテイクアウトが890円。9月8日からデリバリーも可能で、単品1,200円、冷たい小そばまたは小うどんを付けると1,550円となります。
国産しいたけ

「国産しいたけ」は天ぷら一品から楽しめる「秋ののっけ」メニュー。9月5日~11月中旬に販売。販売価格は180円。
国産ごぼう

「国産ごぼう」も「秋ののっけ」メニューのひとつ。9月5日~11月中旬に販売。販売価格は150円。
国産野菜のかき揚げ

「国産野菜のかき揚げ」も「秋ののっけメニュー」で、山形県産秘伝豆とかぼちゃ、ごぼうが組み合わせれています。9月5日~11月中旬に販売。販売価格は250円。
播磨灘産牡蠣

「播磨灘産牡蠣」も「秋ののっけ」メニューのひとつで、ふっくらと蒸し上げられたかきが楽しめます。9月5日~11月中旬に販売。販売価格は250円。
三陸産秋刀魚

「三陸産秋刀魚」はも「秋ののっけ」メニューのひとつで、脂のりのよいさんまが味わえます。9月5日~11月中旬に販売。販売価格は180円。
天丼プラスかき(みそ汁付)

「天丼プラスかき(みそ汁付)」は天丼にかきを追加して秋の味覚を手軽に楽しみたい人向け。9月5日~11月中旬に販売。イートイン限定で販売価格は780円。
天丼弁当プラスかき(お新香付)

「天丼弁当プラスかき(お新香付)」は天丼にかきが追加され弁当に仕立てられています。9月5日~11月中旬に販売。販売価格はテイクアウト向けが780円。
9月8日からデリバリーも可能で、単品1,050円、冷たい小そばまたは小うどんを付けると1,400円となります。
国産野菜のかき揚げと天ぷら盛合わせ

「国産野菜のかき揚げと天ぷら盛合わせ」は国産野菜のかき揚げ、海老、いか、白身魚、かぼちゃ、いんげんが入れられています。白身魚は、一部店舗で赤魚になります。
9月5日~11月中旬に販売。テイクアウト限定で、販売価格は650円。
国産野菜のかき揚げと野菜天ぷら盛合わせ

「国産野菜のかき揚げと野菜天ぷら盛合わせ」は国産野菜のかき揚げ、かぼちゃ、なす、さつまいも、まいたけ、れんこん、いんげんが入れられています。
9月5日~11月中旬に販売。テイクアウト限定で販売価格は700円。
ごちそう天丼(秋)(みそ汁付)

「ごちそう天丼(秋)(みそ汁付)」は天然もので食べごたえや旨味がある天然大海老、身質がしっかりとし脂のりがよい長崎県産天然真鯛、水揚げされ鮮度を損なわないうちに活〆された活〆穴子が組み合わせられています。
9月5日~11月中旬に販売。販売価格は1,000円。
ごちそう天重弁当(秋)(お新香・野沢菜漬け付)

「ごちそう天重弁当(秋)(お新香・野沢菜漬け付)」は天然大海老、長崎県産天然真鯛、活〆穴子の天ぷらが弁当に仕立てられています。みそ汁は付きません。9月5日~11月中旬に販売。テイクアウト限定で、販売価格は1,000円。
たれづけ夏の特丼

たれづけ夏の特丼は、“たれづけ天丼シリーズ”の第2弾として昨年初登場。定番の「海老」、食べ応えのある厚みの「大いか」、みずみずしい「米なす」、肉厚でふっくらとした鳥取県境港水揚げ「あじ」をてんや自慢の甘辛たれにまるごとくぐらせています。たれが染みた天ぷらは半熟玉子との相性もぴったりです。
8月10日~9月7日の期間限定。単品価格は850円。みそ汁付き。
たれづけ夏の特丼 半熟玉子のせ

8月10日~9月7日の期間限定。価格は890円。みそ汁付き。
たれづけ夏の特丼(半熟玉子のせ)サービスセット

小そば(または小うどん)がセットで付いてくる40円お得なサービスセット。小そばまたは小うどんは温・冷から選べます。
8月10日~9月7日の期間限定。価格は1,120円。みそ汁付き。
たれづけ夏の特丼弁当
テイクアウト商品。みそ汁はなし。8月10日~9月7日の期間限定。お新香付・価格は850円。たれづけ夏の特丼弁当 半熟玉子付
テイクアウト商品。みそ汁はなし。8月10日~9月7日の期間限定。お新香付・価格は890円。夏ののっけ単品 第2弾

・ 境港水揚げあじ 200円
・ 大分県産はも 180円
・ セロリのかき揚げ 200円
・ 土佐甘とう 180円
・ 紀州南高梅 150円
いずれも8月10日~9月7日の期間限定。
鶏あえず食ってみ天丼
「鶏あえず食ってみ天丼」は、「毎日頑張っている自分へのご褒美」をコンセプトに、産業能率大学経営学部の学生が開発し、天丼てんやがブラッシュアップしたボリュームのある一品。サクサクとした桜海老の香りが食欲をそそる「桜海老と枝豆のかき揚げ」、柔らかなむね肉の「とり天」、濃厚な「モッツァレラチーズ天」、「海苔天」をのっけた天丼にとろ~り半熟玉子をトッピング。また付け合わせの小鉢「ほうれん草ときのこのおひたし」はさっぱりとした味わいで、口直しにもぴったりです。

価格は980円。また小鉢の付かない単品メニュー「鶏あえず食ってみ天丼(単品)」も販売。こちらの価格は890円となります。
7月4日~7月31日の28日間限定での販売。テイクアウト、デリバリーは不可。
販売対象外店舗 一覧
新千歳空港店、札幌アピア店、青森ELM店、水戸渡里店、けやきウォーク前橋店、前橋元総社店、群馬館林店、東松山店、上里SA店、志津店、ジョイフル本田富里店、文京グリーンコート店、御徒町店、羽田空港第一ターミナル店、羽田空港第二ターミナル店、富山本郷新店、川中島店、長野徳間店、佐久平店、松本双葉店、諏訪店、富士川SA店、静岡葵タワー店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店、垂水駅前店、フジグラン神辺店、福山曙店、古川店、松江店、イオンタウン姶良店
たれづけ大江戸天丼

「たれづけ大江戸天丼」は夏恒例のメニューとして2007年から取り扱われています。ふっくらとした「活〆穴子」に、食べごたえのある厚みの「大いか」、定番の「海老」がそれぞれ甘辛たれに「たれづけ」されています。イートインの場合はみそ汁付き。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格は850円。
たれづけ大江戸天丼(半熟玉子のせ)

「たれづけ大江戸天丼(半熟玉子のせ)」も甘辛たれにくぐらせた活〆穴子、大いか、海老が具材。たれが染みた天ぷらと相性のよい半熟玉も付く一杯です。イートインの場合はみそ汁付き。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格は890円。
国産夏野菜の天丼

「国産夏野菜の天丼」は2021年に好評だった国産の夏野菜が用いられた天丼が改良され、さわやかな香りとシャキシャキの歯ごたえの「セロリ」、以前も好評だった「米なす」、やわらかく鮮やかなグリーンの果肉が特徴の「土佐甘とう」、肉厚で甘みのある「パプリカ」の天ぷらがのせられています。イートインの場合はみそ汁付き。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格は730円。
たれづけ大江戸天丼(半熟玉子のせ)サービスセット
「たれづけ大江戸天丼(半熟玉子のせ)サービスセット」は「たれづけ大江戸天丼 (半熟玉子のせ)」に小そばまたは小うどんがセットで付き、個別に注文する場合より40円お得になります。温かい麺と冷たい麺が選べます。うどんの取り扱いがない店舗もあります。イートインの場合はみそ汁付き。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格は1,120円。
国産夏野菜の天丼サービスセット
「国産夏野菜の天丼サービスセット」は「国産夏野菜の天丼」に小そばまたは小うどんが付き、個別に注文するより40円お得になります。温かい麺と冷たい麺が選べます。イートインの場合はみそ汁付き。うどんの取り扱いがない店舗もあります。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格は960円。
夏の生ビールセット
「夏の生ビールセット」は「セロリのかき揚げ」「米なす」の天ぷらに生ビールが付いた「ちょい飲み」向けのメニュー。生ビールは日本酒(1本)に変更できます。なお新型コロナウイルス感染症における政府および各自治体からの要請により酒類提供が休止される場合があります。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格は680円。
むらさきいか
「むらさきいか」は「夏ののっけ単品」として用意される天ぷら。入荷状況により販売が休止される場合があります。また一部店舗では販売されません。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格は150円。
稚鮎(2尾)
「稚鮎(2尾)」も「夏ののっけ単品」のひとつ。入荷状況により販売が休止される場合があります。一部店舗では販売されません。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格は200円。
セロリのかき揚げ
「セロリのかき揚げ」も「夏ののっけ単品」です。さわやかな香りとシャキシャキの歯ごたえが特徴。入荷状況により販売が休止される場合があります。一部店舗では販売されません。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格は200円。
米なす
「米なす」も「夏ののっけ単品」。以前も登場し好評だった天ぷらがあらためて取り扱われます。入荷状況により販売が休止される場合があります。一部店舗では販売されません。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格は150円。
フラガール(ミニトマト)
「フラガール(ミニトマト)」も「夏ののっけ単品」となります。入荷状況により販売が休止される場合があります。一部店舗では販売されません。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格は130円。
『たれづけ大江戸天丼弁当(半熟玉子付)』お新香付
「『たれづけ大江戸天丼弁当(半熟玉子付)』お新香付」は持ち帰りまたは配達向けメニュー。みそ汁は付きません。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格はテイクアウト890円、デリバリー 1,200円。
『たれづけ大江戸天丼弁当』お新香付
「『たれづけ大江戸天丼弁当』お新香付」も持ち帰りまたは配達向けです。みそ汁は付きません。6月16日~8月上旬の販売。販売価格はテイクアウト850円、デリバリー 1,150円。
『たれづけ大江戸天丼弁当(半熟玉子付)』お新香付+冷小そばまたは小うどん
「『たれづけ大江戸天丼弁当(半熟玉子付)』お新香付+冷小そばまたは小うどん」はデリバリー専用メニュー。みそ汁は付ません。6月16日~8月上旬の販売。販売価格は1,550円。
『国産夏野菜の天丼弁当』お新香付
「『国産夏野菜の天丼弁当』お新香付」は持ち帰りまたは配達向けメニュー。みそ汁は付きません。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格はテイクアウト730円、デリバリー990円。
『国産夏野菜の天丼弁当』お新香付+冷小そばまたは小うどん
「『国産夏野菜の天丼弁当』お新香付+冷小そばまたは小うどん」はデリバリー専用メニュー。みそ汁は付きません。6月16日~8月上旬の販売。販売価格は1,340円。
国産夏野菜天ぷら盛合わせ
「国産夏野菜天ぷら盛合わせ」はセロリのかき揚げ、パプリカ、土佐甘とう、米なすが組み合わせられた持ち帰りまたは配達向けの一品。
6月16日~8月上旬の販売。販売価格はテイクアウト580円、デリバリー780円。
夏麺フェア

「夏麺フェア」では、テイクアウト、デリバリー限定で「明太子小そば/小うどん」「おろし小そば/小うどん」「とろろ小そば/小うどん」が用意されます。
デリバリーは「UberEats」「出前館」「LINEデリマ」「menu」などに一部店舗が対応しています。
明太子小そば/小うどん
「明太子小そば/小うどん」は粒立ちの良い食感と濃厚な味が楽しめる色鮮やかなトッピングが特徴。冷たいハーフサイズの小そばまたは小うどん。なお、うどんが販売されない店舗もあります。
6月16日~9月上旬予定の販売。販売価格はテイクアウト350円、デリバリー450円。
おろし小そば/小うどん
「おろし小そば/小うどん」は大根おろしでさっぱりと味わえる冷たいハーフサイズの小そばまたは小うどん。なお、うどんが販売されない店舗もあります。
6月16日~9月上旬予定の販売。販売価格はテイクアウト350円、デリバリー450円。
とろろ小そば/小うどん
「とろろ小そば/小うどん」はひんやりとした喉越しとつるりとした食感が夏向きの冷たいハーフサイズの小そばまたは小うどん。なお、うどんが販売されない店舗もあります。
6月16日~9月上旬予定の販売。販売価格はテイクアウト350円、デリバリー450円。