銀座コージーコーナー「山形県産佐藤錦ショート」「チェリータルト」

銀座コージーコーナー 新作スイーツ まとめ!期間限定ケーキ・マドレーヌ・パフェなど

銀座コージーコーナーから発売された新作ケーキやプリン、タルトに加え、マドレーヌなどの焼き菓子をまとめてご紹介します。発売日・販売期間・価格・予約の情報一覧。

プチケーキアソートやギフト向けセット、クリスマスケーキ、ディズニーとのコラボレーションといった期間限定スイーツが続々登場。カフェ・レストラン併設店舗ではパフェやフルーツサンドが展開されます。情報は随時更新していきます。


※ 価格は税込。一部店舗では価格が異なる場合があります。
※ 期間限定商品など、販売が終了している商品も含まれます。

山形県産佐藤錦ショート

さくらんぼ風味のスポンジに佐藤錦とラズベリーのジャムを重ね、佐藤錦ゼリーとさくらんぼのお酒(キルシュ)を使用した生クリーム入りホイップクリームをサンド。佐藤錦を2粒トッピングしました。甘酸っぱいさくらんぼと、クリーム&スポンジの三位一体のおいしさが口いっぱいに広がります。価格は561円(税込)。販売期間は6月2日〜6月29日。

銀座コージーコーナー「山形県産佐藤錦ショート」

チェリータルト

キルシュ入りカスタードクリームのタルトにチェリージャムを重ね、さわやかな酸味のレッドサワーチェリーと、濃厚な甘みのダークスイートチェリーをたっぷりのせました。甘ずっぱさが爽やかな夏向きのタルトです。価格は529円(税込)。

銀座コージーコーナー「チェリータルト」

茨城県産メロンのパフェ

銀座コージーコーナー「茨城県産メロンのパフェ」旬の味わい!自家製メロングラニテ&バニラアイス入り

「茨城県産メロンのパフェ」がカフェ・レストラン併設10店舗で販売されます。みずみずしい果肉、自家製メロングラニテとバニラアイスなど、メロンをさまざまな形で味わえるパフェです。価格は1,400円。ドリンク付は1,760円。

販売期間は5月26日~7月上旬予定(数量限定)。販売店舗は銀座1丁目本店、ビーンズ赤羽店、王子店、新小岩店、イトーヨーカドー大井町店、三鷹コラル店、LIVIN田無店、川崎アゼリア店、鶴見東口店、海老名店。銀座1丁目本店のみ、ドリンク付はプラス200円、単品はプラス100円です。


<リトル・マーメイド>コレクション(9個入)

銀座コージーコーナー「<リトル・マーメイド>コレクション(9個入)」

「こんなきれいな物を見たことがある?」と、映画「リトル・マーメイド」の中で、シルバーのフォークを見つけたときの喜びを表現した主人公「アリエル」。「<リトル・マーメイド>コレクション(9個入)」は、そんな言葉が思わず出てしまいそうな、映画「リトル・マーメイド」の世界をイメージしたプチケーキの詰め合わせです。

銀座コージーコーナー「<リトル・マーメイド>コレクション(9個入)」

詰め合わせ内容は以下のとおり。

アリエルが集めた宝物:フルーツゼリー
アリエル:バニラ風味ホイップクリームのケーキ
フランダー:レモン風味&ソーダ風味ホイップクリームのタルト
コンサートの貝殻ステージ:レモン風味&苺ホイップクリームのタルト
トリトン王:ヨーグルト風味&マスカットホイップクリームのロールケーキ
指揮者のセバスチャン:苺のモンブランタルト
アースラ:ブルーベリー&チーズホイップクリームのロールケーキ
アトランティカ:ブルーベリージャム入りチーズ風味ムースのケーキ
スカットル:ライチホイップクリームのケーキ

生ケーキ取扱店での販売。価格は2,916円(税込)。販売期間は5月26日~6月22日頃。

<リトル・マーメイド>スイーツBOX(7個入)

銀座コージーコーナー「<リトル・マーメイド>スイーツBOX(7個入)」

食べた後に飾っておきたくなるような窓付きのボックスに、貝殻型のアップルティーマドレーヌと、いちごクッキー、フランダーとお目付け役の「セバスチャン」がプリントされたバニラクッキーがセットになっています。

アップルティーマドレーヌ2個、クッキー(いちご)3個、クッキー(バニラ)2個入り。価格は540円(税込)。販売期間は5月26日~7月下旬。

<リトル・マーメイド>シェルBOX(14個入)

銀座コージーコーナー「<リトル・マーメイド>シェルBOX(14個入)」

食べた後に飾っておきたくなるような、キラキラした貝殻をイメージしたボックスに、貝殻型のアップルティーマドレーヌとバターマドレーヌ、いちごクッキー、フランダーとセバスチャンがプリントされたバニラクッキーがセットになっています。

アップルティーマドレーヌ ・バターマドレーヌ各2個、クッキー(いちご)4個、クッキー(バニラ)6個入り。価格は1,080円(税込)。販売期間は5月26日~7月下旬。

※ 北海道・九州地方及び、福井県・京都府・滋賀県・鳥取県・島根県・山口県・愛媛県・高知県に生ケーキ取扱店はありません。
※ 焼き菓子ギフトの取扱店は福井県・京都府・鳥取県にはありません。

レモンブラン(瀬戸内レモン)

銀座コージーコーナー「レモンブラン(瀬戸内レモン)」

「レモンブラン(瀬戸内レモン)」は、すがすがしい香りとまろやかな酸味が特徴の瀬戸内レモンを使った、レモンあん&レモンクリームのモンブラン。スポンジにチーズホイップクリーム入りカスタードが忍ばされ、味わいのアクセントに。キュッと甘ずっぱく、さわやかな味わいを楽しめます。価格は453円(税込)。生ケーキ取扱店にて5月15日~8月17日頃販売。

瀬戸内レモンのパイ

銀座コージーコーナー「瀬戸内レモンのパイ」

「瀬戸内レモンのパイ」は、瀬戸内レモンのさわやかな香りと酸味を生かしたレモンパイ。風味豊かなパイに、すっきりとした味わいのレモンクリームと、まろやかな酸味のレモンチーズカスタードを重ね、上面に瀬戸内レモン(広島県産)のスライスを飾って仕上げられています。ひと口ごとにすがすがしさが広がる味わい。価格は518円(税込)。生ケーキ取扱店にて5月15日~8月31日頃販売。


瀬戸内レモンのチーズスフレ

銀座コージーコーナー「瀬戸内レモンのチーズスフレ」

「瀬戸内レモンのチーズスフレ」は、“しっとり、ふわシュワッ”とした食感が楽しめる一品。人気のチーズスフレに、すがすがしい香りとまろやかな酸味の瀬戸内レモン果汁が練り込まれています。レモンとチーズが織りなす、この時期だけのさわやかな味わい。価格は637円(税込)。生ケーキ取扱店にて5月15日~8月31日頃販売。

スフレワッフル(瀬戸内レモン&チーズ)

銀座コージーコーナー「スフレワッフル(瀬戸内レモン&チーズ)」

「スフレワッフル(瀬戸内レモン&チーズ)」は、北海道産マスカルポーネチーズと瀬戸内レモン果汁・果肉が加えられたカスタードクリームに、コク豊かな「キリ クリームチーズ」を使った生クリーム入りホイップクリームを重ね、スフレのような軽い食感のワッフルでサンドして仕上げられたデザート。価格は210円(税込)。生ケーキ取扱店にて6月1日~8月31日頃販売。

ジャンボシュークリーム(瀬戸内レモン)

銀座コージーコーナー「ジャンボシュークリーム(瀬戸内レモン)」

「ジャンボシュークリーム(瀬戸内レモン)」は、人気の「ジャンボシュークリーム」の瀬戸内レモン味。瀬戸内レモンの果汁とクリームチーズ、サワークリームが合わされたレモンカスタードは、コクがありながらもさわやかな味わい。シュー皮と同時にとろける絶妙な口どけを楽しめます。価格は162円(税込)。生ケーキ取扱店にて8月31日頃まで販売。

<リトル・マーメイド>デコレーション

「<リトル・マーメイド>デコレーション」が予約限定で販売されます。サイズは直径14cm(約5人分)。価格は3,780円(税込)。高い人気を誇る「アリエル」が登場する『リトル・マーメイド』の世界をデザインしたデコレーションケーキ。アリエルたちが暮らす海の王国、アトランティカをイメージしたドームケーキです。


銀座コージーコーナー 「<リトル・マーメイド>デコレーション」

チョコミントケーキ チョコミントサブレ

「チョコミントケーキ」と「チョコミントサブレ」が販売されます。生ケーキ取扱店で「チョコミントケーキ」を、全国の販売店で「チョコミントサブレ」を取り扱い。


チョコミントケーキ

どこを食べてもチョコ&ミントを感じる“チョコミン党”のためのチョコミントケーキ。上面にミント風味ホワイトチョコクリームと生クリーム入りホイップクリームをモコモコと絞り、チョコのトッピングとチョコソースで仕上げました。ポイントは、サンド部分のミント風味強めのゼリー!さらに爽快感を求めるかたのために、追いミントソースを別添えにしました。ミント感を調節しながら味わって。販売期間は5月15日〜8月17日。価格は496円(税込)。

銀座コージーコーナー「チョコミントケーキ」

チョコミントサブレ

チョコチップ入りミントクリームを、ショコラサブレでサンド。ショコラサブレにもミントオイルを配合した“チョコミン党”のための清涼感たっぷりのチョコミントサブレです。袋を開けた瞬間からミントが爽やかに香り、最初から最後のひと口までチョコ&ミントを楽しめます。販売期間は5月15日〜8月下旬。価格は129円(税込)。

銀座コージーコーナー「チョコミントサブレ」

なめらか食感のベイクドチーズ

「なめらか食感のベイクドチーズ」が販売されます。発売日は5月1日。生ケーキ取り扱い店舗にて販売。販売期間は5月1日〜9月30日。価格は422円(税込)。

銀座コージーコーナー「なめらか食感のベイクドチーズ」

母の日限定ケーキ

母の日ベリーセレクション(9個入)

ストロベリーにカシス、ブルーベリー、ラズベリーなどのプチケーキ9種をアソート。苺ホイップクリームにママのチョコを飾った「ママベリータルト」、マロンあんとカシスホイップクリームが調和する「ベリーモンブラン」、ラズベリーホイップクリームをバラの花に見立てた「ベリーフラワー」など、ベリーづくしのかわいいプチケーキです。

銀座コージーコーナー「母の日ベリーセレクション(9個入)」

[詰め合わせ内容]
<ストロベリータルト>苺を飾った生クリーム入りホイップクリームのタルト
<ママベリータルト>苺ホイップクリームとラズベリージュレのタルト
<ストロベリーシュー>苺ホイップクリームのシュークリーム
<ブルーベリータルト>ブルーベリーホイップクリームとチーズカスタードのタルト
<ベリーフラワー>ラズベリーホイップクリームとヨーグルト風味ホイップクリームのロールケーキ
<ベリーケーキ>苺風味スポンジに苺ホイップクリームをサンドしたケーキ
<ストロベリーピスタチオ>苺ホイップクリームとピスタチオスポンジのケーキ
<ベリーロール>苺ホイップクリームのロールケーキ
<ベリーモンブラン>マロンあんとカシスホイップクリームのタルト

価格は2,808円。販売期間は5月12日(金)~5月14日(日)。


母の日フラワープリンセス

華やかに咲く一輪の花をイメージして、苺クリームのフリルを4段に重ねて飾った母の日限定プチデコレーションケーキ。爽やかなチーズ風味クリームと、苺&ラズベリージャムをブルーベリー風味スポンジでサンド。

銀座コージーコーナー「母の日フラワープリンセス」

価格は691円。販売期間は5月12日(金)~5月14日(日)。

母の日コージープリンセス

苺とブルーベリー、2色のクリームで華やかな花束をデザインした母の日限定プチデコレーションケーキ。ふんわりスポンジで黄桃ダイスと生クリーム入りホイップクリームをサンドして、苺クリームとブルーベリー風味クリームを絞り、苺とブルーベリーを飾りました。

銀座コージーコーナー「母の日コージープリンセス」

「母の日フラワープリンセス」と「母の日コージープリンセス」を隣合わせに並べると、フィルムそれぞれに描かれたバラが合わさって1つの大きな花束になります。「ありがとう」の想いを添えて、スイートな花束をお母さんへ。

価格は691円。販売期間は5月12日(金)~5月14日(日)。

母の日チーズスフレ

“しっとり、ふわシュワッ”食感で人気のチーズスフレ。メレンゲをきめ細かく泡立てて、気泡をつぶさないようにゆっくり蒸し焼きにしました。母の日限定でカーネーションのイラストをデザインした巻紙でラッピング。

銀座コージーコーナー「母の日チーズスフレ」

価格は572円。販売期間は5月12日(金)~5月14日(日)。

スウィートスイーツタイム(10個入)

国産バターとたっぷりの卵を使用した「バターマドレーヌ」、紅茶葉の豊かな風味とベルガモットの華やかな香りが広がる「アールグレイマドレーヌ」、バターとショコラの芳醇が広がる2種のクッキーを、プレゼント箱をイメージしたデザインBOXにアソート。

銀座コージーコーナー「スウィートスイーツタイム(10個入)」

価格は864円。販売期間は4月21日(金)~5月下旬。

母の日限定ケーキ 予約について

予約商品のお渡し期間:5月12日(金)~5月14日(日)

◆店頭受付
予約受付期間:4月21日(金)~終了日は店舗により異なります

◆ネット受付
ネット予約対象商品は「母の日ベリーセレクション(9個入)」のみ
予約受付期間:4月21日(金)10時~5月7日(日)23時59分

※ 限定店舗でのサービスとなります。
※ 銀座コージーコーナー公式サイト内「店舗で受け取りネット予約」で申込み。


珈琲ゼリー

モカをベースにブレンドしたコーヒー豆を丁寧に抽出したコーヒーを使用。まろやかな酸味とほのかな苦味が広がるコーヒーゼリーに、乳味豊かなミルクムースを重ねました。

銀座コージーコーナー「珈琲ゼリー」

コーヒーゼリーの味わいを楽しめるようにゼリーはあえて無糖に仕上げ、昔ながらの喫茶店のコーヒーをイメージ。コーヒーゼリーとミルクムースが奏でるハーモニーを楽しめます。

価格は237円。販売期間は4月14日(金)~通年。生ケーキ取扱店で販売。

チャイプリン

紅茶葉にシナモン・カルダモン・クローブを効かせてプリンに仕立て、乳味豊かなミルクムースを重ねたスイーツ。ひと口で味覚をやさしく刺激する、甘くスパイシーな味わいを楽しめます。

銀座コージーコーナー「チャイプリン」

価格は302円。販売期間は4月14日(金)~10月31日(火)頃。生ケーキ取扱店で販売。

ジュレフロマージュ

「ジュレフロマージュ」はサマーギフトのひとつ。デンマーク産とオーストラリア産の2種類のクリームチーズが配合され豊かなコクがありながらさっぱりとした後味のチーズムースに、国産果汁やピューレが使われフルーティな味わいが閉じ込められたゼリーが重ねられ、パルフェのように仕立てられています。

上品な香りと甘みが広がる「白桃」、すっきりとした甘みとほろ苦さあふれる「甘夏」、高貴な香りと甘みが広がるという「ラ フランス」の3種類のフレーバーが用意されます。

銀座コージーコーナー「ジュレフロマージュ 白桃」
ジュレフロマージュ 白桃

価格は単品がそれぞれ432円。6個入りセットが2,700円、9個入りセットが3,996円。発売日は2023年4月10日。

銀座コージーコーナー「ジュレフロマージュ(6個入)」
ジュレフロマージュ(6個入)

フルーツくずきり

「フルーツくずきり」もサマーギフトのひとつ。吉野本葛が用いられたなめらかな口あたりのくずきりと、果汁入りシロップを一緒に味わう和スイーツ。

豊かな甘みと酸味の「紀州産南高梅」、さわやかな甘みの「青森県産ふじりんご」、濃厚な甘みと香りの「愛媛県産せとか」、すがすがしい甘ずっぱさの「瀬戸内レモン」、4種類のフレーバーが展開されます。

銀座コージーコーナー「フルーツくずきり 紀州産南高梅」
フルーツくずきり 紀州産南高梅

価格は単品がそれぞれ432円。4個入りセットが1,728円、6個入りセットが2,592円。発売日は2023年4月10日。

銀座コージーコーナー「フルーツくずきり(6個入)」
フルーツくずきり(6個入)

ギフトアソート

「ギフトアソート」もサマーギフト。「フルーツくずきり」のほか、巨峰、ラ フランス、りんご、白桃。国産果汁が使われたゼリー「フリュイジュレ」、マドレーヌ、フィナンシェ、クッキー、フルーツケーキなどの詰め合わせです。

銀座コージーコーナー「フリュイジュレ 巨峰」
フリュイジュレ 巨峰

価格は19個入りセットが2,700円、24個入りセットが3,240円、27個入りセットが5,400円。発売日は2023年4月10日。

銀座コージーコーナー「ギフトアソート(24個入)」
ギフトアソート(24個入)


瀬戸内レモダン(6個入)

瀬戸内の太陽をたっぷり浴びた瀬戸内レモンのおいしさが楽しめる3種の焼菓子をアソート。「瀬戸内レモンケーキ」3個、「クッキー大(瀬戸内レモン)」2個、「瀬戸内レモンパウンド」1個入り。

銀座コージーコーナー「瀬戸内レモダン(6個入)」

価格は691円。販売期間は4月10日(月)~8月下旬。

「瀬戸内レモンケーキ」は瀬戸内レモン果汁&ペーストを生地に練り込み、しっとり焼き上げられています。「瀬戸内レモンパウンド」はふんわり食感から広がる瀬戸内レモンのすがすがしい甘ずっぱさに、瀬戸内レモンのピール(果皮)の果肉感とほろ苦さをプラス。さっくり食感のクッキーの生地には、瀬戸内レモンのピールを練り込んでおり、レモンの甘ずっぱさを楽しめます。

瀬戸内レモダン(8個入)

「瀬戸内レモンケーキ」、「瀬戸内レモンパウンド」各2個、「クッキー大(瀬戸内レモン)」3個、「フルーツくずきり(瀬戸内レモン)」1個入り。「フルーツくずきり 瀬戸内レモン」は吉野本葛を使用したくずきりと、瀬戸内レモン果汁を一緒に味わう和スイーツです。

銀座コージーコーナー「瀬戸内レモダン(8個入)」

価格は1,944円。販売期間は4月10日(月)~8月下旬。

小麦と卵と乳を使わないデコレーション・小麦と卵と乳を使わないチョコデコレーション リニューアル

「小麦と卵と乳を使わないデコレーション」「麦と卵と乳を使わないチョコデコレーション」が2023年4月にリニューアルされました。全国の生ケーキ取扱店と公式オンラインショップで予約限定販売されています。それぞれ直径15cm、5~6人分。価格は店頭の場合3,456円、公式オンラインショップの場合4,320円(配送料込)。

銀座コージーコーナー「小麦と卵と乳を使わないデコレーション」
小麦と卵と乳を使わないデコレーション

2013年に登場したケーキで、小麦粉の代わりに米粉、玉子の代わりに大豆粉、乳の代わりに豆乳が使われ、小麦、玉子、乳の食物アレルギーを持つ人も食べられるよう工夫されています。発売10年目を迎える2023年に素材やレシピが見直されリニューアルされました。

スポンジはもっちり感を残しながらより一層ふんわりほどけるような口どけに、クリームは豆乳特有の大豆のにおいを抑えよりクセがなくなめらかに仕上げられています。誕生日や祝いごと向きです。なお、特定原材料には大豆のほかりんごが使われています。また製造工場では小麦、玉子、乳成分が使われた製品も製造されています。

小麦と卵と乳を使わないデコレーション

「小麦と卵と乳を使わないデコレーション」は米粉から生まれるほどよいもっちり感としっとり感、風味のあるスポンジで口どけなめらかな豆乳クリームと甘ずっぱい苺ジャムがはさまれています。上面には豆乳クリームがしぼられました。


銀座コージーコーナー「小麦と卵と乳を使わないデコレーション」
小麦と卵と乳を使わないデコレーション

小麦と卵と乳を使わないチョコデコレーション

「小麦と卵と乳を使わないチョコデコレーション」も米粉の生地のほどよいもっちり感としっとり感、風味のあるスポンジが使われています。口どけなめらかな豆乳チョコレートクリームと甘ずっぱい苺ジャムがはさまれ、上面に豆乳チョコレートクリームがしぼられています。

銀座コージーコーナー「小麦と卵と乳を使わないチョコデコレーション」
小麦と卵と乳を使わないチョコデコレーション

どちらも店舗での購入の場合、透明容器と専用容器に収められ、別添で苺(いちご)7粒、名入れマジパンプレート、キャンドル9本が付きます。公式オンラインショップでの購入の場合は冷凍で届き、キャンドル9本付きで苺、名入れマジパンプレートは入っておらず、自分で好みのフルーツやトッピングを用意してデコレーションを施す仕様です。

銀座コージーコーナー「小麦と卵と乳を使わないデコレーション」透明容器と専用BOX
透明容器と専用BOXに収められ引き渡されます

銀座コージーコーナー「小麦と卵と乳を使わないデコレーション」別添苺7粒
別添の苺7粒

銀座コージーコーナー「小麦と卵と乳を使わないデコレーション」名入れマジパンプレートとキャンドル9本
名入れマジパンプレートとキャンドル9本

店頭では購入の4日前、インターネットでは受取日を含まず購入の5日前までに申し込みが必要です。北海道、九州地方、福井県、京都府、滋賀県、鳥取県、島根県、山口県、愛媛県、高知県に生ケーキ取扱店はありません。


白桃ショート

昨年好評だった「白桃ショート」は、ケーキ全体で白桃のおいしさを一層楽しめるようリニューアル。上面の白桃コンポートを増量し、スポンジでサンドしたクリームに桃の風味をプラスしました。

銀座コージーコーナー「白桃ショート」

白桃のとろける果肉と芳醇な甘みが楽しめる季節限定のショートケーキ。白桃と相性のよいヨーグルト風味ピーチクリームと白桃ダイスを、ふんわりスポンジでサンドし、上面にとろける食感の白桃のコンポートをトッピング。白桃の上品な香りとクリーム&スポンジが三位一体の爽やかなハーモニーを奏でます。

価格は529円。販売期間は4月1日(土)~4月27日(木)頃。生ケーキ取扱店で販売。

白桃パルフェ

白桃のとろける果肉が楽しめるパフェ仕立ての季節限定カップスイーツ。ピーチソース、ピーチ風味スポンジ、ピーチゼリー、ヨーグルト風味ムースを重ねて、上面に白桃のコンポートをトッピング。ゼリーでさっぱり食べやすく、ふんわり焼き上げたスポンジを使用することで、ケーキを食べたような満足感も味わえます。

銀座コージーコーナー「白桃パルフェ」

価格は496円。販売期間は4月1日(土)~4月27日(木)頃。生ケーキ取扱店で販売。

<ガーナ>リッチチョコケーキ

ロッテ「ガーナチョコレート」の風味ととろける口どけをケーキで表現。上段のムースにはミルク感が効いたコク深い「ガーナミルク」を、下段のムースにはカカオの芳醇な香りとすっきりとした後味の「ガーナブラック」を使用。上面に絞ったクリームにも「ガーナブラック」を使用して、仕上げに「ガーナリップル」も飾った、まさに“ガーナづくし”のチョコケーキです。

銀座コージーコーナー×ロッテ「<ガーナ>リッチチョコケーキ」

価格は486円。販売期間は4月14日(金)~5月14日(日)頃。生ケーキ取扱店で販売。

スフレワッフル(ガーナ)

しっとり、ふんわり焼き上げたスフレのような軽い口どけのワッフル皮に「ガーナチョコレート」を使用したチョコカスタードとチョコホイップをサンド。下のチョコカスタードは「ガーナミルク」と「ガーナブラック」、カスタードをブレンド。カカオの酸味やほろ苦さがミルクの優しい味わいを引き立てます。

銀座コージーコーナー×ロッテ「スフレワッフル(ガーナ)」

上のチョコホイップは「ガーナブラック」とホイップクリームをブレンド。深みのあるチョコレートのほどよいビター感が広がります。しっとり、ふんわり食感からあふれ出す「ガーナチョコレート」のおいしさを楽しめる一品。

銀座コージーコーナー×ロッテ「スフレワッフル(ガーナ)」

価格は216円。販売期間は4月14日(金)~5月14日(日)頃。生ケーキ取扱店で販売。

愛媛県産 清見オレンジのパフェ

温州みかんとオレンジを掛け合わせた、ジューシーな甘さとやわらかな食感が魅力の「清見オレンジ」。その清見オレンジの果肉にバニラアイス、クリームの乳味と自家製の清見オレンジグラニテのほどよい甘ずっぱさがマッチした、春にぴったりの爽やかな味わい。

銀座コージーコーナー「愛媛県産 清見オレンジのパフェ」

価格は1,400円、ドリンク付 1,730円。5月中旬まで販売。カフェ・レストラン併設11店舗で取り扱い。


宮崎県産 日向夏のパフェ

清々しい酸味と甘みが特徴の「日向夏」。果肉の周りのふかふかの白皮には甘みがあり、果実の酸味との絶妙なバランスが楽しめる果実です。日向夏の果肉とバニラアイス、クリームのミルク感、日向夏グラニテがマッチした今だけの味わい。

銀座コージーコーナー「宮崎県産 日向夏のパフェ」

価格は1,400円、ドリンク付 1,730円。販売期間は4月1日(土)~4月下旬。カフェ・レストラン併設11店舗で取り扱い。

<ミッキー&フレンズ>お花見パーティー(9個入)

ミッキー、ミニー、チップ&デール、クラリスたちがお花見を楽しんでいる様子を表現した9つのプチケーキ。プチケーキには、チップ&デールとクラリスが散らした桜の花びらがのっています(桜の花びらをイメージして苺ホイップクリームを絞ったり、チョコプレートをのせたりしています)。春限定デザインの専用BOX入り。

銀座コージーコーナー「<ミッキー&フレンズ>お花見パーティー(9個入)」

<詰め合わせ内容>
ミニーマウス:苺ホイップクリームのタルト
ミッキーマウス:ホワイトチョコホイップクリームのタルト
デイジーダック:チーズホイップクリームのロールケーキ
クラリス:苺ホイップクリームのケーキ
お花見ケーキ:粒あんホイップクリームと桜ホイップクリームのロールケーキ
チップ&デール:黄桃入りホイップクリームのケーキ
クラリスもうっとり、お花ショート:苺のショートケーキ
ドナルドダック:ミント風味ホイップクリームとレモン風味ホイップクリームのタルト
チップ&デールが散らした花びら:ヨーグルト風味ホイップクリームのロールケーキ

銀座コージーコーナー「<ミッキー&フレンズ>お花見パーティー(9個入)」

販売期間は3月17日~4月20日頃。価格は2,808円。店頭とネットで予約を受け付け。

さくらのケーキ

ふわりと桜が香る桜風味クリームと、粒あんクリーム、甘ずっぱい苺をふわふわの桜風味スポンジでサンド。求肥(ぎゅうひ)のもちもち感を食感のアクセントに、カスタードでまろやかなコクをプラス。桜の香りと和素材が奏でる春のハーモニーを楽しめます。

銀座コージーコーナー「さくらのケーキ」

価格は496円。販売期間は3月4日(土)~4月27日(木)頃。生ケーキ取扱店で販売。

抹茶とさくら

抹茶の豊かな香り&旨味と、ほのかに香る桜の風味が絶妙に調和する春限定のショートケーキ。抹茶クリーム、抹茶ガナッシュ、桜風味スポンジと抹茶スポンジを重ねて、食感と味わいのアクセントに水ようかんをサンド。抹茶と桜のスイーツで春の訪れを感じられます。

銀座コージーコーナー「抹茶とさくら」

価格は496円。販売期間は3月4日(土)~4月27日(木)頃。生ケーキ取扱店で販売。

苺とピスタチオのケーキ

甘ずっぱくジューシーな苺と、香ばしくコク豊かなピスタチオのマリアージュを楽しむ季節限定ショートケーキ。ピスタチオクリーム、苺果肉入り苺クリームをふわふわのピスタチオスポンジでサンドして、上面に苺をトッピング。春らしい淡いピンクとピスタチオグリーンが、春のスイーツタイムを華やかに演出します。

銀座コージーコーナー「苺とピスタチオのケーキ」

価格は496円。販売期間は3月4日(土)~3月30日(木)頃。生ケーキ取扱店で販売。


苺とあんこのシュー

苺大福をほおぼった時のあんこの甘みと苺の甘ずっぱさ、シュークリームをほおばった時のシュー皮からあふれ出すクリームの乳味のある味わい。両スイーツのおいしい至福ポイントを併せたハイブリッドなスイーツです。

銀座コージーコーナー「苺とあんこのシュー」

旬の甘ずっぱい苺、風味豊かな粒あん、練乳をブレンドしたミルククリームを香ばしいシュー皮でサンド。上のシュー皮を外してフォークで好みの分量のミルククリームとあんこをのせたり、好きなフルーツをプラスしたり、楽しみ方もいろいろ。

販売期間は3月4日(土)~3月30日(木)頃。価格は367円。生ケーキ取扱店で販売。

ひなパーティー(9個入) 

マンゴークリーム&バナナクリームのタルト「おだいりさま」、ラズベリークリーム&苺クリームのタルト「おひなさま」を中心に、春の訪れを感じるプチケーキをアソート。

銀座コージーコーナー「ひなパーティー(9個入)」

価格は2,700円。2月25日発売。生ケーキ取扱店で販売。

ひなおうぎ

苺とおだいりさま&おひなさまの砂糖菓子を飾った、縁起のいい扇形のデコレーションケーキ。桃の節句にちなんで黄桃入りクリームをサンドし、抹茶スポンジ&苺風味スポンジを重ねて“ひなカラー”に仕上げられています。

銀座コージーコーナー「ひなおうぎ」

価格はひなおうぎSS(2~3人分)2,268円/ひなおうぎS(3~4人分)3,240円/ひなおうぎM(4~5人分)3,780円。SSは2月25日発売、SとMは3月2日発売。生ケーキ取扱店で販売。

ひなショート(5号)

2色のクリームを絞って苺を飾った、お祝いの席にぴったりの華やかなデコレーションケーキ。まろやかなクリームと黄桃&苺の爽やかさが絶妙にとけ合います。直径15cm、5~6人分。

銀座コージーコーナー「ひなショート(5号)」

価格は3,564円。2月25日発売。生ケーキ取扱店で販売。

ひなチョコデコ(5号)

ふんわりココアスポンジでチョコチップ入りチョコクリームをサンド。苺、おだいりさま&おひなさまのかわいい砂糖菓子を飾りました。直径15cm、5~6人分。

銀座コージーコーナー「ひなチョコデコ(5号)」

価格は3,564円。3月2日発売。生ケーキ取扱店で販売。


おだいりさま/おひなさま

おだいりさまは苺&クリームを飾り、おひなさまは苺&苺クリームを飾ったプチデコレーションケーキ。どちらもほんのり甘ずっぱい苺クリームをふわふわスポンジでサンド。

銀座コージーコーナー「おだいりさま/おひなさま」

価格は各648円。3月2日発売。生ケーキ取扱店で販売。

おびなのショート/めびなのショート

黄桃入りクリームを抹茶スポンジ&苺風味スポンジでサンドし、おびな・めびなのチョコレートと苺をトッピング。

銀座コージーコーナー「おびなのショート/めびなのショート」

価格は各453円。3月2日発売。生ケーキ取扱店で販売。

ひな壇飾り(10個入)

フタを開けると、おひなさま&おだいりさま、三人官女、五人囃子が並ぶひな壇が登場。しっとり焼き上げた2種のマドレーヌと、さくさくクッキー2種をアソート。

銀座コージーコーナー「ひな壇飾り(10個入)」

価格は702円。

愛媛県産せとかのパフェ

「せとか」を贅沢に丸ごと1個使用し、自家製せとかのグラニテ(果汁やリキュール、シロップなどを半凍結させたシャーベット状の氷菓)とバニラアイス&生クリームを組み合わせたメニュー。

銀座コージーコーナー「愛媛県産せとかのパフェ」

1月下旬から旬を迎える「せとか」は、多汁で甘みの強い「清見タンゴール」、香り高くコクのある「アンコール」、ぷるっとした食感と糖酸度のバランスがとれた「マーコット」、3品種の香り・色・味わいが凝縮された柑きつ。たっぷりの果汁とやわらかい果肉、濃厚な甘味を楽しめることから“柑きつの大トロ”と評されています。

価格は1,400円、ドリンク付1,573円。販売期間は2月23日~4月上旬。カフェ・レストラン併設11店舗で取り扱い。

フールセック

フランス菓子に精通する同社パティシエが改めてクッキーに向き合い、開発に着手。食感や素材感、大きさ、厚み、食べやすさに至るまで徹底的に追求して、伝統製法を大切に、試作を重ねて完成しました。2月17日から通年販売。限定店舗(174店)で取り扱い。


フールセック バター(5個入)

さっくり、ほろりとほどける食感や厚み、食べやすいサイズにもこだわったクッキー。芳醇な北海道産発酵バターと、コク深い卵「エグロワイヤル」を使用して風味豊かに焼き上げられています。価格は486円。

銀座コージーコーナー「フールセック バター(5個入)」

フールセック ショコラ(5個入)

豊かなカカオの香りと心地よいビター感が広がるベルギー産チョコレートと、芳醇な北海道産発酵バターを使用して焼き上げたクッキー。価格は486円。

銀座コージーコーナー「フールセック ショコラ(5個入)」

フールセック バター&ショコラ(18個入)

発酵バター香る「バター」と、芳醇なカカオが広がる「ショコラ」の2つの味わいをアソート。缶のデザインは、小麦やバター、卵やミルクなど素材の持ち味を大切に焼き上げたクッキーをイメージしています。価格は1,620円。

銀座コージーコーナー「フールセック バター&ショコラ(18個入)」

紗々<芳醇いちご>ミルクレープ

ロッテ「紗々<芳醇いちご>」と銀座コージーコーナー「ミルクレープ」のコラボレーション。繊細な見た目と食感はもちろん、甘ずっぱい苺チョコとホワイトチョコ、ビターチョコ、3種類のチョコの味わいと、ほどける口どけがミルクレープで表現されています。

銀座コージーコーナー「紗々<芳醇いちご>ミルクレープ」

濃厚な苺ガナッシュ、苺風味クレープ、チョコクリームを重ねて、パリパリチョコをサンド。上面はいちご風味チョコソース、ホワイトチョコソース、ミルクチョコソースで仕上げられています。

販売期間は2月22日~4月13日頃。価格は496円。生ケーキ取扱店で販売。

スプリングメッセージ

パステルカラーでやさしい春を演出したパッケージに、風味豊かな焼菓子をアソート。店舗とオンラインショップで取り扱い。販売期間は2月15日~3月15日頃。


スプリングメッセージ ビスキュイ

2つの異なる食感で、バターの豊かな風味といちごのほんのり甘ずっぱい味わいを楽しめるクッキーをアソート。口の中でホロホロとほどける「ビスキュイ ドゥ レジェ」、小気味いい食感の「ビスキュイ ドゥ アロンジェ」。

銀座コージーコーナー「スプリングメッセージ ビスキュイ」

価格は4袋6個入 648円、6袋9個入 1,080円。

スプリングメッセージ フレーズ

いちごの華やかな味わいを楽しめる「濃いいちごマドレーヌ」と「クッキー(いちご)」が詰め合わされています。

銀座コージーコーナー「スプリングメッセージ フレーズ」

価格は5個入 432円、9個入 648円、12個入 1,080円。

スプリングメッセージ セレクション

上品な香りが広がる「マドレーヌ(アールグレイ)」、華やかに香る「濃いいちごのマドレーヌ」、国産発酵バターのコクとアーモンドの風味を楽しめる「バターフィナンシェ」、甘ずっぱい「クッキー(いちご)」、ほどよい甘みの「クッキー(ホワイトチョコ)」をアソート。

銀座コージーコーナー「スプリングメッセージ セレクション」

価格は8個入り 648円、16個入り 1,296円。

<ディズニープリンセス>コレクション(9個入)

オーロラ、アリエル、ベル、ティアナ、ラプンツェル、ジャスミン、シンデレラ、モアナ、スノーホワイト。オリジナルの専用BOXに、憧れのディズニープリンセスを表現した9種のプチケーキが詰め合わされています。

銀座コージーコーナー「<ディズニープリンセス>コレクション(9個入)」

販売期間は2月15日~3月中旬。価格は2,700円。生ケーキ取扱店で販売。店頭またはネットで予約可能。

北海道産5種のチーズを使ったこだわりレアチーズ

人気の「北海道産5種のチーズを使ったこだわりレアチーズ」をさらに楽しんでほしいという想いからリニューアル。ムースに使用する3種のクリームチーズとマスカルポーネ、カマンベールチーズの配合比率を再調整し、卵黄を加えてコクをプラス。

銀座コージーコーナー「北海道産5種のチーズを使ったこだわりレアチーズ」

ムースに使用するクリームに空気を含ませながらホイップすることで、ふわっと軽い食感を実現。チーズの豊かな味わいと卵のコクが、やさしくほどける口どけと共に広がっていきます。

生ケーキ取扱店で2月15日から通年販売。価格は453円。


とちあいか苺を使った贅沢ショート

酸味が少なく、甘みが強い旬の苺「とちあいか」を贅沢に3粒トッピング。「とちあいか」とミルク感&コクのあるクリームをふわふわのスポンジでサンド。苺・クリーム・スポンジが三位一体となって奏でる、この時期だけのショートケーキです。

銀座コージーコーナー「とちあいか苺を使った贅沢ショート」

販売期間は2月15日(水)~3月30日(木)頃。価格は680円。

ジャンボシュークリーム(チョコ)

ベルギー産の2種のチョコレートをブレンドして、深みのある味わいに仕上げたチョコカスタードを風味豊かなシューに詰めたスイーツ。チョコレートの華やかな香りと力強いカカオ感を楽しめます。

銀座コージーコーナー「ジャンボシュークリーム(チョコ)」

販売期間は2月3日~2月28日頃。価格は162円。

ベルギー産チョコのチーズスフレ

“しっとり、ふわシュワッ”の食感で人気の「チーズスフレ」に、ベルギー産チョコレートをプラス。口の中でふわシュワッとほどけていく、深みのあるチョコレートのほろ苦さを楽しめます。

銀座コージーコーナー「ベルギー産チョコのチーズスフレ」

販売期間は2月3日~2月28日頃。価格は680円。

<ディズニー>ハピネスバッグ(9個入)

“Disney100”がテーマのバッグに、ミッキーアイコン柄クッキーや風味豊かなマドレーヌなど4種の焼菓子入り。バッグにはミッキーマウスをはじめとした人気キャラクターをデザイン。

銀座コージーコーナー「<ディズニー>ハピネスバッグ(9個入)」

販売期間は2月1日~5月下旬。価格は702円。

ひなまつり限定ケーキ

生ケーキ取扱店及び「ネット予約(限定店舗)で1月27日から予約受付。お渡し期間は3月2日・3日。


ひなパーティー(9個入)

マンゴークリーム&バナナクリームのタルト「おだいりさま」、ラズベリークリーム&苺クリームのタルト「おひなさま」を中心に、春の訪れを感じる春色プチケーキをアソート。

銀座コージーコーナー「ひなパーティー(9個入)」

価格は2,700円。販売期間は2月25日~3月3日。

<詰め合わせ内容>
苺のモンブランタルト:苺あんのタルト
ひなショート:黄桃入りホイップクリームと苺風味&抹茶スポンジのケーキ
苺と柑きつのフルーツロール:ヨーグルト風味ホイップクリームとピスタチオ風味スポンジのロールケーキ
おだいりさま:マンゴークリーム&バナナクリームのタルト
ひな苺のレアチーズ:チーズムースのケーキ
おひなさま:ラズベリークリーム&苺クリームのタルト
さくらの抹茶ロール:ミルククリームと抹茶スポンジのロールケーキ
渋栗のモンブランタルト:マロンあんのタルト
苺と抹茶のケーキ:抹茶ホイップクリームと苺風味スポンジのケーキ

ひなおうぎSS

粒より苺とおだいりさま&おひなさまのかわいい砂糖菓子を飾った扇形のデコレーションケーキ。桃の節句にちなんで黄桃入りクリームをサンドし、抹茶スポンジ&苺風味スポンジを重ねています。

銀座コージーコーナー「ひなおうぎSS」

価格は2,268円。販売期間は2月25日~3月3日。

ひなおうぎ

抹茶スポンジ&苺風味スポンジ、クリームを重ねて、ひなカラーに仕上げた扇形のデコレーションケーキ。

銀座コージーコーナー「ひなおうぎ」

Sサイズ3,240円、Mサイズ3,780円。3月2日・3日販売。

ひなショート

黄桃入りクリームをふんわりスポンジでサンド。2色のクリームを絞って苺を飾った華やかなデコレーションケーキです。まろやかなクリームと黄桃&苺の爽やかさが絶妙にとけ合います。

銀座コージーコーナー「ひなショート」

サイズ4号は3,132円、3月2日・3日に販売。5号は3,564円、販売期間は2月25日~3月3日。

ひなチョコデコ(5号)

ふんわりココアスポンジでチョコチップ入りチョコクリームをサンド。苺、おだいりさま&おひなさまのかわいい砂糖菓子を飾りました。チョコ好きの子のお祝いにおすすめ。

銀座コージーコーナー「ひなチョコデコ(5号)」

価格は3,564円。3月2日・3日販売。


おだいりさまとおひなさま

苺&クリームを飾った「おだいりさま」と、苺&苺クリームを飾った「おひなさま」のふたりをセットに。ほんのり甘ずっぱい苺クリームをふわふわスポンジでサンドしたプチデコレーションケーキです。

銀座コージーコーナー「おだいりさまとおひなさま」

価格は1,296円。3月2日・3日販売。単品でも販売。ネット予約はできません。

ひなショートセット

苺を飾ったおびな&めびなの仲良しペアセット。桃の節句にちなんで、黄桃入りクリームを抹茶スポンジ&苺風味スポンジでサンド。

銀座コージーコーナー「ひなショートセット」

価格は906円。3月2日・3日販売。単品でも販売。ネット予約はできません。

ひな壇飾り(10個入)

おひなさま&おだいりさま、三人官女(かんじょ)に五人囃子(ばやし)、フタを開けるとひな壇が登場。ふんわり、しっとり焼き上げた2種のマドレーヌと、さくさくクッキー2種をアソート。

銀座コージーコーナー「ひな壇飾り(10個入)」

価格は702円。販売期間は1月下旬~3月3日。ネット予約はできません。

ガーナジェラートのLOVINGパフェ

なめらかなガーナジェラートをベースに、まろやかなクリーム、チョコソースを重ね、チョコスポンジやマカロン、ほろ苦いキャラメルフレークをちりばめたパフェ。チョコと相性抜群のバナナや苺、小気味良いクラッシュナッツもアクセントにトッピング。濃厚な味わいが恋しい季節に、心ゆくまでチョコを楽しめます。

銀座コージーコーナー「ガーナジェラートのLOVINGパフェ」

販売期間は1月26日~3月15日。価格は1,200円、ドリンク付 1,530円。カフェ・レストラン併設店で取り扱い。

カフェ・レストラン併設店 春限定メニュー

色彩豊かな春のスイーツと新作パスタがラインナップ。販売期間は1月26日~5月25日。


苺の春パフェ カスタード&キャラメルソース

人気の苺パフェに、カスタードのやさしい甘みとコク、キャラメルの香ばしさを合わせた一品。プリンも一緒に楽しんでいるような欲張りパフェです。価格は1,100円。

銀座コージーコーナー「苺の春パフェ カスタード&キャラメルソース」

春の彩りトライフル 濃厚ピスタチオ&爽やかベリー

アイスクリーム、パンナコッタ、ソース、チュイルまでピスタチオテイストでまとめました。苺とベリーソースの甘ずっぱさが絶妙です。価格は1,100円。

銀座コージーコーナー「春の彩りトライフル 濃厚ピスタチオ&爽やかベリー」

フルーツたっぷりふんわりワッフルサンド

ふわふわのワッフルに、苺とカスタード、ホイップクリームをサンド。みずみずしいフルーツとバニラアイスを添えた爽やかなひと皿です。価格は1,000円。

銀座コージーコーナー「フルーツたっぷりふんわりワッフルサンド」

<スイーツの販売店舗>
銀座1丁目本店、ビーンズ赤羽店、王子店、新小岩店、イトーヨーカドー大井町店、三鷹コラル店、LIVIN田無店、川崎アゼリア店、鶴見東口店、海老名店、草加店

パセリバター香る春菜と粗挽きポークのパスタ

アスパラやグリーンオリーブ、粗挽き香味ポークなどに自家製イタリアンパセリソースを絡めたパスタ。コクのある爽やかな味わいを楽しめます。価格は1,180円。

銀座コージーコーナー「パセリバター香る春菜と粗挽きポークのパスタ」

春野菜と魚介のうま塩ボンゴレ

魚介の旨味を凝縮した自家製ボンゴレソースに、エビ・小柱・あさりの魚介でさらに旨味をプラス。空豆、タケノコの豊かな風味がアクセントとなっています。価格は1,180円。

銀座コージーコーナー「春野菜と魚介のうま塩ボンゴレ」

<パスタ2品の販売店舗>
銀座1丁目本店、ビーンズ赤羽店、王子店、新小岩店、イトーヨーカドー大井町店、川崎アゼリア店、鶴見東口店、海老名店


紅ほっぺ苺のチョコタルト

華やかな甘みと香りの苺「紅ほっぺ」とチョコが奏でる甘美なハーモニーを楽しむ季節限定のタルト。ココアタルトに、苺とラズベリーのジャムとチョコカスタードを重ねて、紅ほっぺをトッピング。まろやかで濃厚な味わいのチョコと甘ずっぱい苺が調和します。

銀座コージーコーナー「紅ほっぺ苺のチョコタルト」

販売期間は1月27日~3月1日頃。価格は637円(税込)。

コージープリンセス(苺&チョコ)

華やかな甘みと香りの苺「紅ほっぺ」、チョコクリーム、金粉で華やかに仕立てた季節限定のプチデコレーションケーキ。苺とラズベリーのジャムと苺チョコクリームを、ふわふわのココアスポンジでサンド。まろやかなチョコクリームとベリーの甘ずっぱさがマッチします。

銀座コージーコーナー「コージープリンセス(苺&チョコ)」

販売期間は1月27日~3月1日頃。価格は626円(税込)。

キャラメルショコラエンローブ

とろとろに炊き上げたコク深いキャラメルを、口どけのよいクーベルチュールチョコレートで包み、さっくりと香ばしいクッキーでサンド。3つの素材が奏でる絶妙なハーモニーを楽しめます。

銀座コージーコーナー「キャラメルショコラエンローブ」

販売期間は1月27日~3月下旬。価格は4個入 810円、8個入 1,620円。銀座コージーコーナーオンラインショップでも購入可能。

<アナと雪の女王>デコレーション

映画「アナと雪の女王」の主人公アナとエルサをデコレーションケーキで表現。ココアスポンジとチョコガナッシュと苺ダイス入り苺クリームが重ねられ、ブルーベリー風味クリームとレモン風味クリーム(アナのドレスに見立てた部分)と、青りんご風味クリーム&レモン風味クリーム(エルサのドレスに見立てた部分)が絞られました。

銀座コージーコーナー「<アナと雪の女王>デコレーション」

サイズは4.5号(直径13.5cm)。予約限定3,000台。

価格は3,780円。予約受付期間は店頭が1月27日~2月22日。公式オンラインショップでは1月27日~2月20日。引き渡し日は3月2~5日。

<ディズニープリンセス>コレクション(9個入)

オーロラ、アリエル、ベル、ティアナ、ラプンツェル、ジャスミン、シンデレラ、モアナ、スノーホワイトというのディズニープリンセスが9種類のプチケーキで表現されています。価格は2,700円。

銀座コージーコーナー「<ディズニープリンセス>コレクション(9個入)」

[詰め合わせ内容]
<オーロラ>レモン風味ホイップクリームのケーキ
<アリエル>苺&青りんごホイップクリームのタルト
<ベル>レモン風味&ホワイトチョコホイップクリームのタルト
<ティアナ>抹茶ホイップクリームのロールケーキ
<ラプンツェル>苺ムースのタルト
<ジャスミン>ホワイトチョコホイップクリームのケーキ
<シンデレラ>ブルーベリージャム入りチーズムースのケーキ
<モアナ>キャラメルホイップクリームのケーキ
<スノーホワイト>りんごジャム入りソーダ風味ホイップクリームのタルト

販売期間は2月15日~3月中旬。予約受付は店頭の場合1月27日からで、終了日は店舗により異なります。公式オンラインショップでは3月3日までに受け取る場合2月10~20日、3月4日以降に受け取る場合2月27日~3月11日。2月21~26日は受付休止。


「ジャンボシュークリーム」リニューアル

カスタードクリームはよりコク深く、シュー皮はさらに歯切れと口どけよく改良し、クリームを増量。クリームとシュー皮が一体となって口の中でとけ合います。「カスタード」と「ホイップ&カスタード」がラインナップ。

銀座コージーコーナー「ジャンボシュークリーム」リニューアル

1月21日から、生ケーキ取扱店で通年販売。価格は各151円。

福岡県産あまおうのパフェ

あまおうの中でも特に粒の大きいデラックスサイズを贅沢に4粒使用。あまおうのみずみずしい食感とやさしい甘みに、バニラアイスとクリームのミルク感、いちごジェラートのほどよい酸味がマッチした爽やかな味わいです。

銀座コージーコーナー「福岡県産あまおうのパフェ」

価格は1,400円、ドリンク付1,730円。販売期間は1月19日~2月下旬。カフェ・レストラン併設11店舗で取り扱い。

福岡県産あまおうのフルーツサンドウィッチ

デラックスサイズの大粒あまおうを、自慢のチーズクリーム&ホイップクリームと共に、香ばしくて風味よい全粒粉入りのパンでサンド。あまおうとホイップクリームの絶妙なハーモニーを楽しめます。

銀座コージーコーナー「福岡県産あまおうのフルーツサンドウィッチ」

価格は880円、ドリンク付1,210円。販売期間は1月19日~2月下旬。カフェ・レストラン併設11店舗で取り扱い。

ラミーチョコケーキ

銀座コージーコーナーとロッテが共同開発。昨年11月の初登場時には完売店が続出するほど大好評でした。リクエストに応えて、期間限定で再販売。

銀座コージーコーナー「ラミーチョコケーキ」

「ラミー」と同じラムレーズンとラム酒を使用。ラム酒を練り合わせてラムレーズンを混ぜ込んだ“ミルクチョコガナッシュ”と、ラム酒をきかせた“ミルクチョコムース”を重ね、ココアグラサージュで仕上げています。アルコール分3.0%(計算値)。

販売期間は1月27日~2月14日頃。価格は518円。生ケーキ取扱店で販売。

バッカスチョコケーキ

「ラミーチョコケーキ」と合わせて「バッカスチョコケーキ」も登場。芳醇なコニャックをミルクチョコレートで包んだ「バッカス」の魅力を生ケーキで表現し、「バッカス」と同じブランデー(コニャック60%使用)が使われています。

銀座コージーコーナー「バッカスチョコケーキ」

ブランデーを練りこんだ“チョコガナッシュ”と“ミルクチョコムース”、“ブランデーゼリー”をココアスポンジでサンド。上面はブランデーゼリー、ブランデージュレ、ブランデーソースで仕上げています。アルコール分3.9%(計算値)。

販売期間は1月27日~2月14日頃。価格は518円。生ケーキ取扱店で販売。


生ガトーショコラ

カカオ分の異なる2種のベルギー産チョコレートをブレンドし、華やかな酸味と心地よいほろ苦さ、豊かな香りを表現。贅沢な口どけから広がる、カカオの芳醇な味わいを楽しめます。おいしさを維持させるために生産数をコントロールし、期間・数量・販売店舗を限定して販売。

銀座コージーコーナー「生ガトーショコラ」

販売期間は1月25日~3月中旬。価格は2,160円、専用保冷バッグ付。175店舗限定で取り扱い。

銀座のレンガ

上質な北海道産生クリームを丁寧に練り合わせた生チョコレート。口に入れた瞬間に雪のようにとけていく繊細な口どけを追求しました。販売期間は1月25日~3月中旬。

銀座コージーコーナー「銀座のレンガ ミルク」

銀座のレンガ ミルク

ベネズエラ産カカオ豆を使用したミルクチョコレートに、北海道産生クリームをブレンド。カカオ豆中「ベネズエラ産」を33%使用。カカオの豊かな風味と、芳醇なミルクのコクがなめらかにほどけていきます。12個入 648円。

銀座コージーコーナー「銀座のレンガ ミルク」

銀座のレンガ ビター

コートジボワール産カカオ豆を使用したスイートチョコレートに、2種のラム酒をブレンド。カカオ豆中「コートジボワール産」を68%使用。ラムの奥深いアロマが引き立てる、芳醇なカカオを楽しめます。12個入 648円。

銀座コージーコーナー「銀座のレンガ ビター」

銀座のレンガ ストロベリー

「あまおう」苺のピューレとホワイトチョコに、北海道産生クリームを加えて練り合わせています。苺のほのかな酸味と華やかな香りが、ホワイトチョコのまろやかな味わいにマッチ。12個入 756円。

銀座コージーコーナー「銀座のレンガ ストロベリー」


銀座のレンガ ドゥ

「ミルク」と「ビター」の生チョコレート2種をアソート。16個入 918円。

銀座コージーコーナー「銀座のレンガ ドゥ」

銀座のレンガ トロワ

「ミルク」、「ビター」、「ストロベリー」の3種をアソート。24個入 1,404円。

銀座コージーコーナー「銀座のレンガ トロワ」

銀座ラムレーズンショコラサブレ

ベルギー産チョコレートと発酵バターを使用したショコラクリームに、3種のラム酒を使用した自家製ラムレーズンを合わせ、ほろ苦いココアサブレでサンド。コク深いショコラクリーム、芳醇なラムレーズン、さっくりサブレの贅沢な味わいを楽しめます。

銀座コージーコーナー「銀座ラムレーズンショコラサブレ」

販売期間は1月25日~3月中旬。価格は1,080円。

バレンタイン限定ギフト「CacaoPleaTure」

販売期間は1月上旬~2月14日頃。オンラインショップ先行で予約受付。

ガトーセック

ベルギー産チョコレートの豊かな風味を楽しめる焼菓子「カカオマドレーヌ」「ショコラサブレ」をアソート。カカオマドレーヌには華やかでフローラルな香りのチョコレートを使用。ショコラサブレはマイルドなチョコレートとアーモンドプラリネを混ぜて濃厚なクリームに仕上げ、サクサクのサブレでサンド。6個入 1,080円、9個入 1,620円。

銀座コージーコーナー「ガトーセック」


ガトーセック ミックス

「カカオマドレーヌ」「ショコラサブレ」「フォンダンショコラ」「フォンダンショコラ(ピスタチオ)」をアソート。フォンダンショコラは、なめらかな口どけから広がるカカオの奥深い味わいを楽しめます。8個入 1,944円。

銀座コージーコーナー「ガトーセック ミックス」

フォンダンショコラ

芳醇でマイルドなベルギー産チョコレートを使用したなめらかなチョコ生地に、濃厚なチョコソースをとじ込めました。電子レンジで温めるとチョコがとろけ、華やぐおいしさを一層楽しめます。2個入 756円。

銀座コージーコーナー「フォンダンショコラ」

フォンダンショコラ ピスタチオ

ベルギー産チョコレートを使用したチョコ生地に、ピスタチオガナッシュをとじ込めました。電子レンジで温めるとピスタチオガナッシュがとろけ、カカオの芳醇さとピスタチオの香ばしさ&旨味が深まります。2個入 864円。

銀座コージーコーナー「フォンダンショコラ ピスタチオ」

フォンダンショコラ ミックス

「フォンダンショコラ」と「フォンダンショコラ(ピスタチオ)」各2個をアソート。4個入 1,620円。

銀座コージーコーナー「フォンダンショコラ ミックス」

ナッツ

ナッツとチョコが奏でる5つのマリアージュを楽しむチョコアソート。「ホワイトピスターチ」「アーモンドクラッシュ」「アーモンド」「ヘーゼルナッツ」「ヘーゼルナッツ」の5種。5個入 756円、10個入 1,512円。

銀座コージーコーナー「ナッツ」


ももマドレーヌ

芳醇な甘みと香りが特徴の岡山県産の桃「白鳳(はくほう)」のピューレを生地に練り込み、風味豊かに焼き上げたマドレーヌ。ふんわり、しっとりとした食感と共に広がる、季節限定の味わいを楽しめます。

銀座コージーコーナー「ももマドレーヌ」

販売期間は1月12日~4月上旬。価格は89円。

さくらマドレーヌ

ふわりとさくらが香る季節限定のマドレーヌ。国産の桜花ペーストを生地に練り込み、風味豊かに焼き上げられています。

銀座コージーコーナー「さくらマドレーヌ」

価格は89円。販売期間は1月12日~4月上旬。

春のマドレーヌ

白鳳の芳醇な甘みが広がる「ももマドレーヌ」、さくら香る「さくらマドレーヌ」、あまおういちごの酸味がきいた「いちごマドレーヌ」、バターと卵の濃厚な味わいが楽しめる「バターマドレーヌ」をアソート。

銀座コージーコーナー「春のマドレーヌ」

販売期間は1月12日~4月上旬。6個入 540円、12個入 1,080円。

マドレーヌアソート

さくらマドレーヌ、バターマドレーヌ、オレンジマドレーヌ、ショコラマドレーヌ、いちごマドレーヌ、抹茶マドレーヌ 各6個入。

銀座コージーコーナー「マドレーヌアソート」

販売期間は1月12日~4月上旬。価格は3,240円。

苺スイーツフェア

生ケーキ取扱店で「苺スイーツフェア」を1月6日から実施。苺スイーツ全7品を期間限定で販売。


ナポレオンパイ

銀座コージーコーナーで毎年人気のナポレオンパイ。旬の苺を堪能できるよう、今年は苺を増量してたっぷりトッピング。ジューシーで甘ずっぱい苺と折り重なる風味豊かなパイ、りんごダイス入りカスタードのハーモニーを楽しめます。

銀座コージーコーナー「ナポレオンパイ」

販売期間は1月6日~5月14日頃。価格は691円。

きらぴ香苺のタルト

香り高く、上品な甘ずっぱさが特徴の苺「きらぴ香」を贅沢にのせた季節限定タルト。苺のジューシーな甘ずっぱさとカスタードのまろやかな甘み、さっくりと香ばしいタルトが絶妙に調和します。

銀座コージーコーナー「きらぴ香苺のタルト」

販売期間は1月10日~3月31日頃。価格は637円。

苺のモンブラン

どこを食べても苺を感じる、苺づくしの季節限定モンブラン。苺マドレーヌの上に、まろやかな甘みの苺ミルククリームと、濃厚な苺あんを絞り、アクセントにほんのり甘ずっぱい苺ジャムを忍ばせました。

銀座コージーコーナー「苺のモンブラン」

販売期間は1月6日~3月3日頃。価格は518円。

たっぷりきらぴ香苺のタルト(5号)

きらぴ香を贅沢にのせた季節限定タルト。手土産にもぴったりです。

銀座コージーコーナー「たっぷりきらぴ香苺のタルト(5号)」

販売期間は1月10日~4月30日頃。価格は2,916円。ネットで予約して店舗で受け取れます。

スフレワッフル(あまおう苺&ベルギーショコラ)

濃厚な甘みと華やかな香りが特徴の「あまおう苺」を練り込んだいちごホイップクリームと、芳醇でコク深いベルギー産チョコレートを使用したチョコカスタードをサンド。しっとりふんわり食感のワッフルが包み込む、苺とチョコのハーモニーを楽しめます。苺のうち「あまおう苺」は57%。

銀座コージーコーナー「スフレワッフル(あまおう苺&ベルギーショコラ)」

販売期間は1月6日~4月13日頃。価格は199円。


あまおう苺のチーズスフレ

チーズスフレにあまおう苺の味わいをプラス。口の中でふわシュワッとほどけて広がる、あまおう苺の濃厚な甘みと華やかな香りを楽しめます。

銀座コージーコーナー「あまおう苺のチーズスフレ」

販売期間は1月6日~2月2日頃。価格は680円。

プチセレクション~Many Strawberry~(9個入)

“苺スイーツビュッフェ”をテーマに、苺を使ったプチケーキをアソート。苺とピスタチオのムース、苺のレアチーズタルト、苺のパンナコッタに苺のシュークリームなど、苺づくし。

銀座コージーコーナー「プチセレクション~Many Strawberry~(9個入)」

<詰め合わせ内容>
苺のモンブラン
苺のショート
苺シュークリーム
苺のチョコショート
いちご
苺のレアチーズタルト
苺のパンナコッタ
苺ロール
苺とピスタチオのムース

販売期間は1月6日~2月14日頃。価格は2,700円。ネットで予約して店舗で受け取れます。

干支のケーキ(卯)

2023年の干支「うさぎ」をモチーフにしたキュートなお正月限定ケーキ。苺クリームをふんわりスポンジでサンドし、ホワイトチョコクリームのうさぎの周りにホワイトチョコクリームで形作り、周りに抹茶スポンジを散りばめました。直径約7.5cm。

銀座コージーコーナー「干支のケーキ(卯)」

販売期間は12月31日~2023年1月3日頃。価格は626円。生ケーキ取扱店で販売。

おみくじ付きクッキー(10個入)

絵馬型BOXに干支のうさぎ&鏡餅デザインのクッキーをアソート。BOX内側におみくじ付き。裏面に願い事を書いて飾れます。

銀座コージーコーナー「おみくじ付きクッキー(10個入)」

販売期間は12月26日頃~2023年1月中旬。価格は540円。

新春マドレーヌパック(6個入)

干支の“うさぎ”をモチーフにしたパッケージに、風味豊かに焼き上げた人気のバターマドレーヌを詰めました。家族団らんやお年賀におすすめ。

銀座コージーコーナー「新春マドレーヌパック(6個入)」

販売期間は12月26日頃~2023年1月中旬。価格は540円。


新春お楽しみ袋(24個入/40個入)

干支のうさぎ&鏡餅デザインのクッキーや風味豊かなマドレーヌなどをアソートした、お得でおいしい福袋。

銀座コージーコーナー「新春お楽しみ袋(24個入)」

販売期間は12月26日頃~2023年1月中旬。価格は24個入 1,080円/40個入 2,160円。

スイーツおせち

干支のうさぎや初日の出をモチーフにしたタルト、招き猫の飾りをのせたラズベリーのケーキなど、お正月にぴったりのプチケーキをアソート。おせちのお重をイメージしたボックスに詰め合わされています。

<9個入り詰め合わせ内容>
干支タルト:ホワイトチョコホイップクリームのタルト
賀春 伊達巻ロール:チョコホイップクリームのロールケーキ
鏡餅タルト:チーズホイップクリームのタルト
ラズベリーのケーキ:ラズベリージュレとチョコホイップクリームのケーキ
初日の出タルト:ラムネ風味ホイップクリームのタルト
抹茶のケーキ:大納言かのこ豆入り抹茶ホイップクリームのケーキ
新春ロール(抹茶):栗甘露煮入り抹茶ホイップクリームのロールケーキ
お芋のモンブランタルト:紅芋あんのタルト
新春ロール(苺風味):ヨーグルト風味ホイップクリームのロールケーキ

銀座コージーコーナー「スイーツおせち9個入り」

11月28日から店頭で予約受付。販売期間は12月31日~1月3日。価格は2,700円。生ケーキ取扱店で販売。

<12個入り詰め合わせ内容>
紅白タルト:苺ホイップクリームとチーズホイップクリームのタルト
賀春 伊達巻ロール:チョコホイップクリームのロールケーキ
干支タルト:ホワイトチョコホイップクリームのタルト
ショコラムース:チョコレートムースのケーキ】
お芋のモンブランタルト:紅芋あんのタルト
鏡餅タルト:チーズホイップクリームのタルト
抹茶のケーキ:大納言かのこ豆入り抹茶ホイップクリームのケーキ
初日の出タルト:ラムネ風味ホイップクリームのタルト
新春ロール(抹茶):栗甘露煮入り抹茶ホイップクリームのロールケーキ
ラズベリーのケーキ:ラズベリージュレとチョコホイップクリームのケーキ
プチモンブランタルト:マロンあんのタルト
新春ロール(苺風味):ヨーグルト風味ホイップクリームのロールケーキ

銀座コージーコーナー「スイーツおせち12個入り」

11月28日から店頭で予約受付。販売期間は12月31日~1月3日。価格は3,500円。生ケーキ取扱店で販売。

愛媛県産 紅まどんなのパフェ

みずみずしい紅まどんなの美味しさをとじこめた期間限定パフェ。ジューシーな果肉と、バニラアイスやクリームの乳味、自家製グラニテのやさしい酸味が合わさった絶妙なコンビネーション。仕上げに紅まどんなを贅沢にのせています。

銀座コージーコーナー「愛媛県産 紅まどんなのパフェ」

販売期間は11月29日~12月下旬。価格は1,500円/ドリンク付1,830円。カフェ・レストラン併設11店舗で取り扱い。

愛媛県産 紅まどんなのフルーツサンドウィッチ

愛媛県産紅まどんなを自慢のチーズクリーム&ホイップクリームと共に、全粒粉入りの香ばしいパンでサンド。ゼリーのようにやわらかい食感と、コクのある果汁が魅力の紅まどんなの味わいを引き立てるこだわりが詰まった特製フルーツサンドです。

銀座コージーコーナー「愛媛県産 紅まどんなのフルーツサンドウィッチ」

販売期間は11月29日~12月下旬。価格は900円/ドリンク付1,230円。カフェ・レストラン併設11店舗で取り扱い。

クリスマス トゥインクルスター(6個入)

聖夜に輝くお星さまに、くまのサンタさんやジンジャーブレッドマン、おもちゃなどをデザインしたオーナメント形BOX。中には、トナカイ柄をプリントしたいちごクッキーとチェック柄のクッキーをアソート。ひもが付いているので、ツリーにつり下げて飾れます。

銀座コージーコーナー「クリスマス プレゼントボックス(11個入)」

販売期間は11月1日~12月25日。価格は432円。


クリスマス サンタ&トナカイ(6個入)

オーナメント形BOXに、サンタクロース柄をプリントしたホワイトチョコのクッキーとフランボワーズのクッキーをアソート。BOXは表裏楽しめるデザイン。ひもが付いているのでツリーにつり下げて飾れます。

銀座コージーコーナー「クリスマス サンタ&トナカイ(6個入)」

販売期間は11月1日~12月25日。価格は432円。

クリスマス プレゼントボックス(11個入)

クリスマスの楽しいシーンをデザインしたプレゼント型BOX。風味豊かにしっとり焼き上げたマドレーヌ2種(バター、いちご)と、サンタ&トナカイ柄をプリントしたクッキーなどが詰め合わされています。

銀座コージーコーナー「クリスマス プレゼントボックス(11個入)」

販売期間は11月1日~12月25日。価格は972円。

愛媛県産温州みかんのタルト

汁たっぷりで爽やかな香りと甘みが特徴の愛媛県産“温州みかん”を飾ったタルト。ジューシーな温州みかんと、タルト、カスタードのハーモニーを楽しめます。カスタードとジャムにも温州みかんを使った爽やかな味わい。

銀座コージーコーナー「愛媛県産温州みかんのタルト」

販売期間は11月4日~11月30日頃。価格は518円。生ケーキ取扱店で販売。

ふじりんごのベイクドチーズ

クリーミーでコク豊かな「キリ クリームチーズ」を使用し焼き上げたベイクドチーズ(ふじりんごピューレ入り)に、ふじりんごジャムを重ねて、上面にふじりんごをトッピング。ふじりんごの爽やかな甘みとクリームチーズの乳味とコクがマッチします。クリームチーズ中「キリ クリームチーズ」を52%使用。

銀座コージーコーナー「ふじりんごのベイクドチーズ」

販売期間は11月4日~11月30日頃。価格は529円。生ケーキ取扱店で販売。

洋梨のケーキ

洋梨の上品な甘みと香りを楽しめる季節限定ショートケーキ。洋梨と相性の良いキャラメルスポンジとチョコスポンジに、洋梨のクリームと、洋梨の果肉入りムースを重ね、洋梨をたっぷり飾っています。

銀座コージーコーナー「洋梨のケーキ」

販売期間は11月4日~11月30日頃。価格は518円。生ケーキ取扱店で販売。


<ディズニー>クリスマス・コレクション(9個入)

毎年大人気のクリスマス限定ディズニーデザインのプチケーキアソートが今年も登場。販売期間は12月2日~12月25日。価格は2,900円。生ケーキ取扱店で販売。

銀座コージーコーナー「<ディズニー>クリスマス・コレクション(9個入)」

【詰め合わせ内容】
<ミッキーマウス>ラズベリージュレ掛けのチーズムースのタルト
<グーフィー>オレンジホイップクリームのチョコケーキ
<ミニーマウス>苺ムースのタルト
<プルート>バナナ&ミント風味ホイップクリームのタルト
<デイジーダック>キャラメルスポンジとチョコホイップクリームのロールケーキ
<ドナルドダック>チョコ&ホワイトチョコホイップクリームのタルト
<チップ>キャラメルホイップクリームのココアスポンジケーキ
<ツリー>ピスタチオホイップクリームとチョコガナッシュのタルト
<デール>キャラメルホイップクリームのコーヒースポンジケーキ

店頭またはネットで予約を受け付け。詳しくはデジタルパンフレットまたは銀座コージーコーナー公式サイト内「店舗で受け取りネット予約」を確認してください。「店舗で受け取りネット予約」は11月1日10時から受付開始(150店舗限定)。

<ディズニー>スノードーム(4個入)

ミッキー&フレンズをデザインしたスノードーム形BOXに、ミッキーをプリントしたバニラクッキーと、ミニーをプリントしたいちごクッキー、バターマドレーヌをアソート。

銀座コージーコーナー「<ディズニー>スノードーム(4個入)」

販売期間は11月1日~12月25日。価格は518円。

<ディズニー>クリスマスツリー(7個入)

部屋に飾って楽しめるツリー形BOXに、サンタクロースに扮したミッキーとミニーをデザイン。黒とピンクのミッキーアイコン柄クッキーが詰め合わされています。

銀座コージーコーナー「<ディズニー>クリスマスツリー(7個入)」

販売期間は11月1日~12月25日。価格は594円。

リスの冬じたく

プチケーキの1つ1つにストーリーを持たせ、9つのプチケーキによってリスが冬眠するまでを(冬じたくを終えるまでを)物語にしています。「リスの冬じたく」の物語を1枚にまとめた絵本風リーフレットが付属。

銀座コージーコーナー「リスの冬じたく」

【詰め合わせ内容】
キノコで雨宿り:リンゴの果肉入りバニラムースのケーキ
洋梨のおとしもの:洋梨ホイップクリームと洋梨ジャムのタルト
森のごちそう ― ドングリ ― :チョコとキャラメルホイップクリームをのせたかぼちゃプリン
もりもり果実のバスケット:キウイ、ブドウ、黄栗を飾ったフルーツタルト
リスさんのお家:渋栗を飾ったマロンダイス入りホイップクリームのロールケーキ
森のごちそう ― 赤い木の実 ― :苺ホイップクリームとカスタードのタルト
森のごちそう ― みかん ― :みかんジャム入りチーズホイップクリームのタルト
ほっぺたふっくらリスさん:アーモンドガナッシュ入りメープルホイップクリームのタルト
切り株でひとやすみ:チョコホイップクリームのロールケーキ

販売期間は11月1日~12月1日頃。価格は2,592円。生ケーキ取扱店で販売。

【新作】クリスマスモンブラン(5号)

モンブランを華やかに、クリスマスらしく仕立てたケーキ。つぶつぶマロン入りホイップクリームをスポンジでサンドし、上面に2種の栗をトッピングしています。※ キャンドルと飾りのひいらぎは別添え。

銀座コージーコーナー「【新作】クリスマスモンブラン(5号)」

直径15cm(5-6人分)。価格は4,212円(送料込)。


【新作】クリスマスピスタチオルージュ(5号)

ピスタチオムースとラズベリームースを重ね、ラズベリージュレで飾ったケーキ。ビターなココアスポンジが味わいの上での、金粉が視覚上でのアクセントになっています。

銀座コージーコーナー「【新作】クリスマスピスタチオルージュ(5号)」

直径15cm(5-6人分)。価格は4,104円(送料込)。

クリスマスチョコレートケーキ(5号)

ベルギー産チョコレートを使用したチョコホイップクリームをふわふわのスポンジでサンドし、上面に2色のクリームを絞って華やかに仕上げたクリスマスケーキ。なめらかなチョコの味わいとココアパウダーのほどよいにがみを楽しめます。※ キャンドルと飾りのひいらぎは別添え。

銀座コージーコーナー「クリスマスチョコレートケーキ(5号)」

直径15cm(5-6人分)。価格は3,996円(送料込)。

クリスマスアソート(6号)

毎年人気ナンバーワンのクリスマスケーキ。「オレンジティー」「抹茶」「グラサージュショコラ」「マロン」「苺とチーズ」「キャラメル」「ベリーショート」「チョコレート」の8種をアソート。※ キャンドルは別添え。

銀座コージーコーナー「クリスマスアソート(6号)」

直径18cm(8人分)。価格は4,428円(送料込)。

「クリスマスモンブラン」「クリスマスピスタチオルージュ」「クリスマスアソート」「クリスマスチョコレートケーキ」は、10月20日10時から銀座コージーコーナーオンラインショップまたは電話で予約受け付け。配送は12月3日~12月25日の間で指定できます。

JOYJOYハロウィンパーティー(9個入)

オバケたちが集まって仲良くパーティーをしている様子が9種のプチケーキで表現されています。

銀座コージーコーナー「JOYJOYハロウィンパーティー(9個入)」

<詰め合わせ内容>
黒猫のカシスタルト:カシスムースのカスタード入りココアタルト
JOYJOYおばけ:ピスタチオ風味ホイップクリームを飾ったチョコホイップクリームのロールケーキ
魔女のいたずら:紅芋あんのタルト
フランケンショート:ミント風味ホイップクリームとブラックココアスポンジのチョコケーキ
ホラーハウス:かぼちゃのタルト
ホラーチョコケーキ:オレンジホイップクリームとココアスポンジのチョコケーキ
ガイコツ:ソーダ風味のホイップをのせたベリーチョコホイップクリームのロールケーキ
ビックリ目玉のタルト:ラズベリージュレをかけた練乳ホイップクリームのタルト
コウモリのベリームース:ラズベリージャム入りチーズムース

販売期間は10月28日~10月31日。価格は2,592円。生ケーキ取扱店で販売。

JOYJOYハロウィン マドレーヌパック(4個入)

オバケがハロウィンパーティーをしている様子をデザインした限定デザインのバッグに、「かぼちゃマドレーヌ」と「バターマドレーヌ」をアソート。

銀座コージーコーナー「JOYJOYハロウィン マドレーヌパック(4個入)」

販売期間は10月31日まで。価格は410円。


JOYJOYハロウィン マドレーヌBOX(6個入)

“コワカワイイ”オバケをデザインしたパッケージのマドレーヌ3種をアソート。箱を引き上げるとオバケたちが現れる楽しい仕掛け付き。

銀座コージーコーナー「JOYJOYハロウィン マドレーヌBOX(6個入)」

販売期間は10月31日まで。価格は594円。

ラミーチョコケーキ

みずみずしいラムレーズンと生チョコをとじ込めた、ロッテの本格洋酒チョコレート「ラミー」の魅力を生ケーキで表現。「ラミー」と同じラムレーズンとラム酒が使用されています。

銀座コージーコーナー「ラミーチョコケーキ」

ラム酒を練り合わせてラムレーズンを混ぜ込んだ“ミルクチョコガナッシュ”と、ラム酒を効かせた“ミルクチョコムース”を重ね、上面は「ラミー」の色をイメージしてココアグラサージュで仕上げました。アルコール分3.0%(計算値)。

販売期間は11月8日~12月21日頃。価格は518円。生ケーキ取扱店で販売。

バッカスチョコケーキ

芳醇なコニャックを口どけまろやかなミルクチョコレートで包んだ、ロッテの本格洋酒チョコレート「バッカス」の魅力を生ケーキで表現。「バッカス」と同じブランデー(コニャックを60%使用)を使用。

銀座コージーコーナー「バッカスチョコケーキ」

ブランデーを練りこんだ“チョコガナッシュ”と“ミルクチョコムース”、“ブランデーゼリー”をココアスポンジでサンド。上面は「バッカス」をイメージしてブランデーゼリー、ブランデージュレ、ブランデーソースで仕上げました。アルコール分3.9%(計算値)。

販売期間は11月8日~12月21日頃。価格は518円。生ケーキ取扱店で販売。

<ミッキーマウス>パンプキンプリン

ジャック・オ・ランタンの器に入ったハロウィン限定プリン。かぼちゃの甘みと濃厚なコクが広がるかぼちゃプリンに、生クリーム入りホイップクリームが絞られています。ミッキーデザインのピック付き。

銀座コージーコーナー「<ミッキーマウス>パンプキンプリン」

販売期間は10月14日~10月31日。価格は399円。生ケーキ取扱店で販売。

<ミニーマウス>チョコプリン

黒猫をモチーフにした器にチョコプリンを入れてチョコホイップクリームを絞った、ハロウィン限定プリン。スプーンを入れると、真っ赤なベリーソースがとろりと出てきます。

銀座コージーコーナー「<ミニーマウス>チョコプリン」

販売期間は10月14日~10月31日。価格は399円。生ケーキ取扱店で販売。


<ディズニー>ヴィランズ焼菓子BOX(4個入)

ディズニーヴィランズの「女王」「マレフィセント」「アースラ」「スカー」「ハデス」をモチーフにした、ダーク&ホラーなハロウィン限定デザインBOX。中には“ドラゴン”と“毒リンゴ”のアイコン柄をプリントしたクッキー2種と、マドレーヌ2種をアソート。

銀座コージーコーナー「<ディズニー>ヴィランズ焼菓子BOX(4個入)」

販売期間は10月31日まで。価格は518円。

<ディズニー>ヴィランズ焼菓子ポーチ(7個入)

ディズニーヴィランズの「女王」「マレフィセント」「アースラ」「クルエラ」「スカー」「ハデス」をモチーフにした、ハロウィン限定デザインポーチ。イギリスの70年代パンク文化を彷彿させるパンキッシュなデザインが両面に施されています。中には“ドラゴン”と“毒リンゴ”、「スカー」のアイコン柄をプリントしたクッキー3種と、マドレーヌ3種をアソート。

銀座コージーコーナー「<ディズニー>ヴィランズ焼菓子ポーチ(7個入)」

販売期間は10月31日まで。価格は864円。

柿のタルト

みずみずしい甘みと香りが広がる旬の柿を楽しむ季節限定タルト。柿と相性のいいチーズムース、細かく刻んだ干し柿、柿ジャム、柿風味スポンジを重ねた“柿づくし”。上面には大ぶりにカットした柿が飾られ、柿のみずみずしいおいしさが広がります。

銀座コージーコーナー「柿のタルト」

販売期間は10月14日~11月3日頃。価格は529円。東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・大阪府の限定25店舗で販売。

たっぷり苺のデラックスクリスマス(4.5号)

苺が15粒用いられ、苺を堪能できるデコレーションケーキ。ミルク感とコクのある北海道産生クリーム入りホイップクリームが、きめ細やかなふわふわスポンジではさまれています。特別な日にぴったりな味わい。

銀座コージーコーナー「たっぷり苺のデラックスクリスマス(4.5号)」

直径13.5cm、4~5人分。予約限定500台、12月23~25日に引き渡されます。価格は5,800円。

熊本県産和栗のスペシャルモンブラン(4.5号)

熊本県産和栗の豊かな味わいが広がるモンブラン。口あたりのよい和栗ムースと濃厚な味わいの和栗クリームが重ねられ、マロンクリームがまるでドレスのような形にしぼられています。

銀座コージーコーナー「熊本県産和栗のスペシャルモンブラン(4.5号)」

直径13.5cm、4~5人分。予約限定1,000台、12月23~25日に引き渡されます。価格は4,500円。


ミロワールショコラ(4.5号)

鏡(ミロワール)のように、つややかに仕上げたチョコレートケーキ。ベルギー産チョコレートが使われたチョコレートクリーム、チョコレートムース、ミルクチョコレートムース、チョコレートガナッシュが重ねられ、食感のアクセントにアーモンドチョコレートクランチが加えられています。

銀座コージーコーナー「ミロワールショコラ(4.5号)」

直径13.5cm、4~5人分。予約限定500台、12月23~25日に引き渡されます。価格は4,000円。

苺サンドショート

フレッシュな苺と生クリーム入りホイップクリームがスポンジではさまれています。上面にはサンタやおうちのお菓子などがかわいらしく飾られました。スポンジは銀座コージーコーナーオリジナルの小麦粉が用いられた、きめの細かいふわふわの食感。

銀座コージーコーナー「苺サンドショート」

販売期間は12月17~12月25日。価格はサイズによって異なり、直径13.5cm、4~5人分の4.5号が3,600円。直径15cm、5~6人分の5号は4,100円。直径18cm、7~8人分の6号は5,600円。

クリスマスショコラ

香ばしくローストされたマカダミアナッツ&チョコレートチップ入りのチョコレートクリームが、ふわふわのココアスポンジではさまれています。まろやかなチョコレートとナッツの香ばしさ、ココアパウダーのほろ苦さが組み合わされています。

銀座コージーコーナー「クリスマスショコラ」

販売期間は12月17日~12月25日。価格はサイズによって異なり、直径15cm、5~6人分の5号が2,600円。直径18cm、7~8人分の6号が3,000円。

ショートデコレーション(5号)

仕上げに別添えの4粒の苺を思い思いに飾り、デコレーションも楽しめるクリスマスケーキ。甘ずっぱい苺と生クリーム入りホイップクリーム、やさしい甘みの黄桃、ふわふわしたスポンジの組み合わせ。

銀座コージーコーナー「ショートデコレーション(5号)」

サイズは直径15cm、5~6人分。販売期間は12月17日~12月25日。価格は3,500円。

くまさんのチョコレートケーキ(4.5号)

ミルクチョコムースにふわふわのキャラメルスポンジクラムをのせ、クリスマスプレゼントの「くまのぬいぐるみ」を表現。土台はミルクチョコレートクリームがココアスポンジではさまれ、サクサクのアーモンドチョコレートクランチが食感のアクセント。

銀座コージーコーナー「くまさんのチョコレートケーキ(4.5号)」

直径13.5cm、4~5人分。販売期間は12月17日~12月25日。価格は3,000円。


6つのクリスマスアソート

銀座コージーコーナーの人気のケーキ「苺ショート」「オレンジショコラ」「苺のミルクレープ」「栗のショートケーキ」「チョコレートケーキ」「抹茶のシフォン」の詰め合わせ。カットいらずで、選んで楽しいアソートケーキです。

銀座コージーコーナー「6つのクリスマスアソート」

サイズは直径15cm、6人分。販売期間は12月17日~12月25日。価格は3,218円。

クリスマスパーティー(9個入)

クリスマスのモチーフのプチケーキ詰め合わせ。内容は「にこにこスノーマン」、「プチリース」、「あわてんぼうのサンタ」、「輝くスターツリー」、「ストロベリームース」、「赤鼻のトナカイ」、「へクセンハウス」、「わくわくオーナメント」、「プレゼントBOX」。

銀座コージーコーナー「クリスマスパーティー(9個入)」

販売期間は12月17日~12月25日。価格は2,500円。

クリスマスパーティー(12個入)

内容は「にこにこスノーマン」「あわてんぼうのサンタ」「プチリース」「赤鼻のトナカイ」、「モンブランタルト」、「へクセンハウス」、「きらめくクリスタル」、「輝くスターツリー」「ストロベリームース」「わくわくオーナメント」、「タルトショコラ」、「プレゼントBOX」。

銀座コージーコーナー「クリスマスパーティー(12個入)」

販売期間は12月17日~12月25日。価格は3,500円。

クリスマスコージープリンセスセット

苺クリームがスポンジではさまれた「コージープリンセス サンタ」と、チョコレートチップ入りチョコレートクリームがスポンジではさまれた「コージープリンセス トナカイ」のセット。

銀座コージーコーナー「クリスマスコージープリンセスセット」

サイズは各直径7.5cm。価格は1,404円。単品販売もあります。

「たっぷり苺のデラックスクリスマス(4.5号)」「熊本県産和栗のスペシャルモンブラン(4.5号)」「ミロワールショコラ(4.5号)」「苺サンドショート」「クリスマスショコラ」「ショートデコレーション(5号)」「くまさんのチョコレートケーキ(4.5号)」「6つのクリスマスアソート」「クリスマスパーティー(9個入)」「クリスマスパーティー(12個入)」「クリスマスコージープリンセスセット」は10月1日~12月中旬に店頭予約を受け付け。生ケーキ取扱店で受け取り可能。

11月1日~12月11日にインターネット予約が行え、12月23~25日に引き渡されます。11月30日までに「早割」対象の品を予約すると10%割引になります。

スイート ハロウィンパフェ

ハロウィンならではの“北海道産かぼちゃのアイスクリーム”をはじめ、濃紫色の芋“沖縄県産ちゅら恋紅のモンブランクリーム”、赤色の“ハスカップソース”、コウモリ型の“チョコブラウニー”などでダーク&ホラーな色彩を表現。

北海道産かぼちゃの濃厚な甘みと、沖縄県産紫芋「ちゅら恋紅」のほっくりとした風味に、マイルドビターなチョコブラウニーが調和します。ほんのり甘酸っぱいハスカップソースがさっぱりとした後味を演出。

銀座コージーコーナー「スイート ハロウィンパフェ」

販売期間は9月26日~10月31日。カフェ・レストラン併設11店舗のイートインで提供。


銀座フィナンシェ

日本人が好きな癒やされ食感“もっちり”を追求し、米粉をブレンド。米粉の素朴な味わい、アーモンドの香ばしさ、バターの芳醇さが広がっていきます。

銀座コージーコーナー「銀座フィナンシェ」

販売期間は9月23日~2023年3月31日頃。価格は1個 162円、4個入 648円、8個入 1,296円(税込)。銀座コージーコーナーオンラインショップでも「銀座フィナンシェ」(4個入・8個入)を購入できます。

熊本県産和栗のケーキ

和栗のつぶつぶ食感が楽しめる“和栗ダイス入りクリーム”と、ふわふわスポンジにサンドした和栗の濃厚な味わいが広がる“和栗ペーストクリーム”、上面にたっぷり絞った淡く繊細な味わいの“和栗クリーム”。3種の和栗クリームが互いを引き立て合い、最後のひとくちまで和栗のおいしさを堪能できます。

銀座コージーコーナー「熊本県産和栗のケーキ」

販売期間は10月1日~11月30日頃。価格は529円。生ケーキ取扱店で販売。

<ディズニー>ヴィランズコレクション(9個入)

「ディズニーヴィランズ」(悪役)の魅力を9つのプチケーキで表現。今年はダーク&ホラー感がアップ。新たに「プリンセスと魔法のキス」の「ドクター・ファシリエ」、「美女と野獣」の「ガストン」が加わりました。

銀座コージーコーナー「<ディズニー>ヴィランズコレクション(9個入)」

<詰め合わせ内容>
ドクター・ファシリエ:ブルーベリー風味ホイップクリームのタルト
ハートの女王:苺とラズベリーのジャムとホワイトチョコホイップクリームのケーキ
スカー:ピスタチオホイップ入りチョコホイップクリームのロールケーキ
ガストン:ラズベリージュレ&マンゴーホイップクリームのケーキ
女王:青りんごジャム入りりんごムース
ジャファー:オレンジホイップクリームのタルト
アースラ:ブルーベリージャム入りぶどうムース
マレフィセント:ホワイトチョコ(ミント風味)ホイップクリームのケーキ
ハデス:ラムネ風味ホイップクリームのケーキ

発売日は10月1日。価格は2,700円。生ケーキ取扱店で販売。

北海道産かぼちゃのタルト

北海道産かぼちゃ「くりゆたか」の香ばしい甘み&ほくほくとした食感をいかした季節限定のタルト。ほんのりシナモンをきかせたかぼちゃ生地に、生クリーム入りホイップクリームを重ねてキャラメルソースをかけています。

銀座コージーコーナー「北海道産かぼちゃのタルト」

発売日は9月16日。価格は453円。生ケーキ取扱店で販売。

ジャンボシュークリーム(北海道産かぼちゃ)

北海道産かぼちゃ「くりゆたか」を使用した、季節限定のジャンボシュークリーム。くりゆたかの豊かな甘みをいかした“かぼちゃカスタード”をシュー皮に詰めています。

銀座コージーコーナー「ジャンボシュークリーム(北海道産かぼちゃ)」

発売日は9月16日。価格は162円。生ケーキ取扱店で販売。


北海道産えびすかぼちゃのチーズスフレ

北海道産「えびすかぼちゃ」の味わいをプラスした季節限定のチーズスフレ。えびすかぼちゃのやさしい甘みが、スフレ独特のふわシュワッとした食感と共に広がっていきます。

銀座コージーコーナー「北海道産えびすかぼちゃのチーズスフレ」

発売日は9月16日。価格は680円。生ケーキ取扱店で販売。

茨城県産和栗のモンブラン

たっぷりと絞った和栗あんの下に、和栗ダイス&和栗ペーストを忍ばせた“和栗づくし”仕立て。まろやかな味わいの生クリーム入りホイップクリームが、和栗の味わいを一層引き立てます。

銀座コージーコーナー「茨城県産和栗のモンブラン」

販売期間は9月16日~2023年1月6日頃。価格は496円。生ケーキ取扱店で販売。

沖縄県産紅芋のモンブラン

たっぷり絞った紅芋あんの濃厚な甘みと、爽やかな味わいのチーズクリームが絶妙にマッチ。土台に忍ばせたまろやかな甘みの黒糖入りカスタードと、上面に飾ったかのこ豆がアクセントに。

銀座コージーコーナー「沖縄県産紅芋のモンブラン」

販売期間は9月16日~11月3日頃。価格は453円。生ケーキ取扱店で販売。

長野県産ナガノパープルのパフェ

旬のみずみずしいぶどうの味わいが特徴。果肉のみずみずしさとグラニテのさわやかな甘みと香りに、アイスやクリームのまろやかな乳味が組み合わされています。ヒアルロン酸ジュレ入り。

銀座コージーコーナー「長野県産ナガノパープルのパフェ」

ナガノパープルは「巨峰」と「リザマート」が交配され長野県で誕生した品種で、出荷時期は9月上旬~10月中旬。粒は紫黒色で果肉は歯切れがよく、糖度が高く、果汁を多く含み、種がなく皮ごと食べられます。

販売期間は9月7日~9月下旬。価格は単品1,400円、ドリンク付き1,730円。カフェ・レストラン併設店舗で販売。