
ミニストップ 新作スイーツ まとめ
ミニストップから販売されたスイーツ・デザートを一覧にまとめてご紹介。今週のおすすめ新作スイーツ、人気の新商品、価格、発売日、取り扱い地域情報などを順次更新します。お買い物の時の参考にどうぞ!※ 表示価格はテイクアウト時の税込。店内イートインスペースを利用する場合は税率が異なります。
※ 期間限定商品など、販売が終了している商品も含まれます。
ゴディバ監修 ハロハロ 贅沢ショコラいちご
かき氷スイーツ「ハロハロ」シリーズからGODIVA(ゴディバ)監修の「ハロハロ 贅沢ショコラいちご」が登場します。2023年3月24日から取り扱われます。価格は538.92円。
「ハロハロ」とはタガログ語で「混ぜこぜ」という意味で、フィリピンの代表的なかき氷デザートのこと。今回はゴディバ ジャパンのエグゼクティブシェフ・ショコラティエ/パティシエであるヤニック・シュヴォロー氏による監修を受けています。
ベルギーチョコレートが用いられ、なめらかでクリーミー、とろみのある濃厚なショコラソースが一口ごとに広がり、余韻の残る一品です。また、さくさくとしたココアビスケットがアクセントになったバニラソフトクリーム、ダイスカットされたほどよい酸味とさわやかな甘さの苺(いちご)果肉とつぶつぶ食感の苺味のかき氷が混ぜ合わされた層も楽しめます。クリーミーな食感と冷たくシャリシャリした食感が心地よく、リラックスタイムや食後のデザートタイム向き。チョコレート好きもスイーツ好きも楽しめると案内されています。カロリーは247kcal。

アイスケーキ コーヒー香るティラミス
ミニストップオリジナル「アイスケーキ コーヒー香るティラミス」は、ミニストップオリジナルのアイスケーキ。ビターなコーヒーゼリー、クラッシュゼリー入りのティラミスムース、ホイップクリームを重ね、ココアパウダーをかけて仕上げられています。価格は259.20円。
シェ・シバタ 柴田武シェフ監修ショコラスイーツ
ミニストップからフランスのチョコレートメーカーCemoi(セモア)のアンバサダーであるシェ・シバタ柴田武シェフ監修のスイーツ4種類が登場します。「ナッツ香る抹茶とショコラのモンブラン」「ショコラバナナシュークリーム」「紅茶香るショコラパルフェ」「ブルーベリーショコラタルト」が順次取り扱われます。ナッツ香る抹茶とショコラのモンブラン
「ナッツ香る抹茶とショコラのモンブラン」もセモアのミルクチョコレートが用いられ、西尾の抹茶をふんだんに使われ、抹茶とショコラ、ヘーゼルナッツの味わいの組み合わせが楽しめる一品です。
価格は343.44円。発売日は2023年3月14日。

ショコラバナナシュークリーム
「ショコラバナナシュークリーム」はセモアのミルクチョコレートが使われ、果肉感のあるバナナピューレとカスタードが用いられたバナナカスタードクリームに、チョコレートホイップクリームが合わせられました。
価格は192.24円。発売日は2023年3月14日。

紅茶香るショコラパルフェ
「紅茶香るショコラパルフェ」はセモア社のミルクチョコレートが使われミルクチョコソースと紅茶ムース、ココアスポンジ、ガナッシュクリーム、アールグレイチョコソースが重ねられ、パルフェ仕立てにされました。紅茶の香りが引き立つ一品です。
価格は300.24円。発売日は2023年3月21日。

ブルーベリーショコラタルト
「ブルーベリーショコラタルト」はブルーベリーとホワイトチョコレートのしっとり濃厚なタルトです。中には果肉感のあるブルーベリージャムが入れられ、食感と味わいが引き立てられ、断面も美しい構成に仕上げられました。
価格は237.60円。発売日は2023年3月21日。

いずれもテイクアウト時に適用される軽減税率8%で表示されています。イートインスペースで飲食する場合は標準税率10%が適用されます。単品で購入した場合、税込価格の小数点以下は切り捨てになります。
ティラミスアイスバー
「ティラミスアイスバー」はチーズアイスに北海道産マスカルポーネと生クリームが用いられたうえ、隠し味に洋酒が使われていて、コクのある風味豊かなアイスクリームになっています。
コーヒーソースはエスプレッソエキスが配合されることで、コーヒーの芳ばしい香りと苦みが広がる仕立てに。マーブル模様のコーヒーソースで見た目もティラミスの味も堪能できます。
価格は162.00円。発売日は2023年3月14日。

岡山白桃ソフト/岡山白桃ミックスソフト
岡山白桃は人気の高級フルーツ。直射日光を当てないよう丁寧に1玉ずつ袋かけを行い、収穫するまでそのまま栽培することで、美しい白さが生み出されます。岡山白桃果汁を使用し、桃のジューシー感を表現。酸味を抑えることにより乳成分とのバランスが良く、ふわ~と広がる桃の華やかな香りを楽しめます。

価格は各313.20円(税込、以下同じ)。エネルギーは「岡山白桃ソフト」251kcal(カップ144kcal)、「岡山白桃ミックスソフト」260kcal(カップ153kcal)。3月10日(金)から順次発売され、3月17日(金)までに全国発売。
「得盛ソフト 岡山白桃」「得盛ソフト 岡山白桃ミックス」は各421.20円。エネルギーは「得盛ソフト 岡山白桃」230kcal、「得盛ソフト 岡山白桃ミックス」244kcal。

プレミアム白桃ソフト
「岡山白桃ソフト」のプレミアムバージョン。果肉入りの白桃ソースと白桃キャラメリゼをトッピング。価格は421.20円。3月10日(金)から順次発売され、3月17日(金)までに全国発売。
ミニストップアプリ登録でお得なクーポンゲット
ミニストップアプリに登録すると、対象のソフトクリームをお得に買えるクーポンを利用可能。クーポンは持ち帰り専用。
対象商品:岡山白桃ソフト(ミックス、カップも対象)、プレミアム白桃ソフト(カップも対象)
クーポン内容:岡山白桃ソフト 本体価格より20円引き、プレミアム白桃ソフト 本体価格より50円引き
クーポン利用期間:販売開始~3月23日(木)
ドリームコンボ ~いちご&プリン~
「ドリームコンボ ~いちご&プリン~」は苺(いちご)とプリンの組み合わせ。とよのか苺となめらかなプリンが春にぴったりの一品と案内されています。カロリーは375kcal。価格は581.04円。発売日は2023年3月3日。

フローズンヨーグルト白桃
創業以来のロングセラー商品「フローズンヨーグルト」から、桃の中でも人気の白桃味が登場。フローズンヨーグルトプレーン同様に生きた乳酸菌が入っています。果汁・果肉が5%使用されており、食感が楽しめて後味すっきり。カロリーは87kcal。
2月28日発売。価格は170.64円。
抹茶フェア
抹茶フェアを2023年2月21日(火)から実施。第7弾となる、丸七製茶監修のお濃茶スイーツをはじめとした、こだわりの抹茶スイーツがラインナップ。丸七製茶監修 お濃茶チーズケーキ
風味豊かな最高級の静岡抹茶を使用。濃厚な抹茶チーズ生地に、抹茶ホワイトチョコソースと抹茶ホイップを組み合わせました。濃厚な抹茶とチーズで、テリーヌのように滑らかな食感を楽しめます。価格は286.20円。
丸七製茶監修 お濃茶モンブラン
風味豊かな最高級の静岡抹茶を使用。濃厚な抹茶ケーキの上にホイップクリーム、抹茶ソース、抹茶モンブランクリームを絞った、抹茶好きのためのスイーツです。価格は329.40円。
丸七製茶監修 お濃茶シュークリーム
風味豊かな最高級の静岡抹茶を使用。抹茶カスタードホイップと抹茶ホイップクリームを絶妙なバランスで閉じ込めました。価格は178.20円。
丸七製茶監修 しあわせクレープ お濃茶~栗入り~
風味豊かな最高級の静岡抹茶を使用。抹茶ホイップクリームと抹茶ムースに抹茶ソースと天津甘栗をトッピングし、クレープ皮で丁寧に包みました。甘栗の甘みと食感がアクセントになり、抹茶の美味しさを引き立てます。価格は194.40円。
抹茶とホワイトチョコのロールパン
京都産宇治抹茶を使用。ふんわり焼き上げた白いロールパンに、抹茶ホイップとホワイトチョコクリームをダブルでサンド。価格は138.24円。
ダブル抹茶ドーナツ
京都産宇治抹茶を使用。抹茶餡を包み、仕上げに抹茶ホイップクリームを注入しました。価格は138.24円。
抹茶ラテソフト・ミックス
好評販売中の「抹茶ラテソフト」も抹茶フェア商品として楽しめます。京都産宇治抹茶を使用し、ふんわりした香りとほんのりとした甘さがポイント。価格は291.60円。
完熟アップルマンゴーパフェ
「完熟アップルマンゴーパフェ」は例年人気の季節メニュー。果肉もソースもタイ産の完熟「マハチャノック」が用いられています。香り豊かで濃厚な味わいと濃いオレンジ色が特徴のマンゴーです。追熟が行われることで甘味と香りが引き出された一品。マンゴーソースは甘みと香りの高い濃厚なソースに仕上げられています。カロリーは180kcal。価格は持ち帰りの場合で421.20円。発売日は2023年2月10日。

得盛アップルマンゴーパフェ
「得盛アップルマンゴーパフェ」は「完熟アップルマンゴーパフェ」に比べマンゴーが2倍入っています。カロリーは270kcal。価格は持ち帰りの場合で635.04円。発売日は2023年2月10日。
テオブロマ土屋公二シェフ監修スイーツ
“味覚の魔術師”と名高いショコラティエ、土屋公二シェフ監修のバレンタイン向けスイーツ。土屋シェフが厳選したチョコレート原料が使用されています。テオブロマ土屋公二シェフ監修 キャラメルショコラケーキ
濃厚なチョコレートとキャラメルを組み合わせた、ビターで濃厚なカップケーキ。下からチョコソース、ヘーゼルナッツキャラメルムース、ココアスポンジ、キャラメルカスタード、削りチョコ入りチョコホイップクリーム、トッピングにココアパウダー。様々な食感を楽しめます。
価格は334.80円。1月31日発売。
テオブロマ土屋公二シェフ監修 ショコラロールケーキ
ココアスポンジの中に2種類の異なるチョコクリームを絞り、生チョコ、アーモンド、チョコソースをトッピング。中央の生チョコダイスと飴がけアーモンドが食感のアクセントになっています。
価格は278.64円。1月31日発売。
テオブロマ土屋公二シェフ監修 ショコラフロマージュ
チョコレートとチーズを使った濃厚なテリーヌ生地に、チョコソースとココアパウダーが合わされています。チーズは北海道クリームチーズとマスカルポーネを使用。
価格は324円。2月7日発売。
テオブロマ土屋公二シェフ監修 ショコラタルト
アーモンド入りタルトの中に、ミルクチョコレート生地とビターで濃厚なチョコレートソースを入れた2層仕立てのチョコタルト。トッピングしたビターなカカオニブが食感のアクセント。
価格は267.84円。2月7日発売。
サンリオキャラクターズ 紅茶ブラウニー/チョコブラウニー
サンリオの大人気キャラクターが描かれた、オリジナルデザインのグラス入りスイーツ「サンリオキャラクターズ 紅茶ブラウニー」と「サンリオキャラクターズ チョコブラウニー」が販売されます。価格は465.30円(税込)。販売期間は1月25日〜2月4日。なくなり次第終了。
抹茶ラテソフト
京都産宇治抹茶を使用し、抹茶の苦味は残しつつ、北海道産生乳を使用することで抹茶ラテドリンクのようなすっきりした味わいを表現したソフト。食べやすいラテベースに仕上げられています。ふんわりした香りと、ほんのり甘さがポイント。
価格は291.60円。エネルギーは261kcal(カップ154kcal)。2月3日発売。
抹茶ラテミックスソフト
「抹茶ラテミックスソフト」も販売されます。価格は291.60円。エネルギーは265kcal(カップ158kcal)。2月3日発売。
得盛ソフト 抹茶ラテ
得盛ソフト 抹茶ラテミックス
価格は各399.60円。エネルギーは「得盛ソフト 抹茶ラテ」246kcal、「得盛ソフト 抹茶ラテミックス」252kcal。2月3日発売。
プレミアム宇治抹茶ソフト
宇治抹茶モンブランクリームと宇治抹茶パウダーをトッピングした、味も見た目も楽しめる贅沢な一品。深い香りと茶葉の旨みがポイントです。
価格は399.60円。エネルギーはコーン 300kcal、カップ 186kcal。2月3日発売。
ミニストップアプリ お得なクーポン
ミニストップアプリに登録すると、対象のソフトクリームが本体価格より20円引きとなるクーポンを利用できます。クーポンの利用にはミニストップアプリへの登録、クーポンの取得・提示が必要。クーポンは持ち帰り専用。
クーポン利用期間:販売開始~2月9日
対象商品:抹茶ラテソフト/抹茶ラテミックスソフト/プレミアム宇治抹茶ソフト(カップも対象)
ハニーラテ
アラビカ種のコーヒーに北海道産クリームと国産はちみつで仕立てた、冬の時期に人気の高い「ハニーラテ」が販売されます。発売日は1月24日。価格は192.24円(税込)。
プレミアムマンデリンブレンド
こだわりコーヒーの新商品として、上品な苦味と甘い香りを感じられるプレミアムな味わいに仕上げられた「プレミアムマンデリンブレンド」が販売されます。価格は140.40円(税込)。
チーズ&ペッパーフランク
ジューシーなフランクフルトに、コクのあるチーズと、ペッパーをバランスよく組み合わせたフランクフルト「チーズ&ペッパーフランク」が販売されます。価格は170.64円(税込)。
とろける生パンナコッタ 苺
とろける食感のパンナコッタとクリームソースに、甘酸っぱい苺ソースと苺ジャムを組み合わせたスイーツ。パンナコッタには北海道牛乳と北海道純生クリームを使用。コクがありながらもさっぱりとした味に仕上げられています。
価格は264.60円。1月17日(火)発売。
あまおう苺のシュークリーム
あまおう苺ジャムを使用した、いちごカスタードホイップクリームがたっぷり詰まった、風味豊かなシュークリーム。
価格は178.20円。1月17日(火)発売。
苺のショートケーキ
スポンジに苺ソースと北海道産純生入りのホイップを絞り、苺をまるごと1粒のせたカップ仕立てのショートケーキ。
価格は399.60円。1月17日(火)発売。
いちごサンド
いちごにカスタード風クリーム、自家製ホイップクリームを合わせたフルーツサンド。2週間限定で販売。
価格は473.04円。1月17日(火)発売。
がっつり食べたい!四角いいちごジャムパン
ソフトなパン生地でいちごジャムを包み、四角い型に入れ焼き上げ、ホイップクリームをたっぷり入れました。
価格は151.20円。1月17日(火)発売。
いちごと練乳のクレープケーキ
スポンジケーキでいちごクリームをサンドし、練乳クリームを塗ってクレープで包んでいます。
価格は156.60円。1月17日(火)発売。
しあわせクレープ 苺&レアチーズ
苺レアチーズムースとホイップクリームに苺ソースをのせ、クレープ皮で丁寧に包みました。レアチーズのコクと苺の甘酸っぱい美味しさを楽しめます。
価格は181.44円。1月10日(火)発売。
いちごいちごいちご
つぶしたいちごに練乳をかけたような飲むスイーツ。驚きのゴロゴロとした果肉感を楽しめます。
価格は257.04円。1月10日(火)発売。
とよのか練乳いちごパフェ
フルーツパフェの定番商品となる「とよのか練乳いちごパフェ」は、果肉・ソースにとよのかいちごを100%使った、フレッシュ感と満足感のあるパフェ。ソースにもとよのかいちごを使用し、なめらかで色鮮やかに仕上げられています。いちごと相性の良い練乳をトッピングすることで、誰もが好きな定番パフェとなっています。
価格は421.20円。カロリーは179kcal。1月6日(金)に発売。
得盛いちごパフェ
「得盛いちごパフェ」は、果肉がいちごパフェの2倍入った贅沢なパフェ。価格は635.04円。カロリーは265kcal。1月6日(金)に発売。
こだわり生クリームぱん カスタード
価格:本体価格248円・税込267.84円発売地域:全国
発売日:2023年1月6日~

北海道チーズケーキタルト
価格:本体価格128円・税込138.24円発売地域:全国
発売日:2023年1月3日~

もちもち食感チョコパン
価格:本体価格118円・税込127.44円発売地域:東北、関東、東海、近畿、四国
発売日:2023年1月3日~

ケーキアソート
価格 本体価格415円(税込448.20円)発売地域 全国
発売日 2022年12月30日

ビターキャラメルとアーモンドのパイケーキ
価格 本体価格128円(税込138.24円)発売地域 全国 ※ 東海、近畿、四国は12月28日、九州は12月29日より
発売日 2022年12月27日

メープルチーズパイ2本入
価格 本体価格128円(税込138.24円)発売地域 関東、東海、近畿、四国 ※ 近畿、四国は12月28日より
発売日 2022年12月27日

2023うさぎケーキ いちご&チョコ

価格 本体価格245円 税込264.60円
発売地域 全国
発売日 2022年12月26日
たっぷりとろけるカスタードプリン

価格 本体価格348円 税込375.84円
発売地域 全国
発売日 2022年12月26日
ピーナッツ&チョコクリームコッペ

価格 本体価格128円 税込138.24円
発売地域 東北、関東、東海、近畿、四国
発売日 2022年12月20日
ひとくちココアドーナツ6個入

価格 本体価格118円 税込127.44円
発売地域 関東、東海、近畿、四国
発売日 2022年12月20日
ほうじ茶ラテ

一番茶を抽出し、香ばしさと やわらかい甘みの高級感ある一杯に仕上げられている「ほうじ茶ラテ」。寒い日にぴったりです。
価格 192.24円(税込)
発売日 2022年12月20日
スペシャル苺のショートケーキ
しっとりとしたスポンジと北海道産純生クリームを配合したホイップクリームで仕上げ、カットした苺を2個トッピングしました。
価格は734.40円。12月16日発売。
スペシャルモンブラン
ココアスポンジと純生入りホイップクリームにマロンクリームを絞り天心甘栗や栗の甘露煮をトッピングしました。
価格は648.00円。12月16日発売。
フルーツミックスサンドBOX
ホイップクリーム、カスタードと4種のフルーツ(いちご、みかん、キウイ、パイン)をはさんだフルーツサンドです。
価格は483.84円。12月20日発売。
蜜いもキャラメリゼソフト
「蜜いもキャラメリゼソフト」は、2022年8月から累計で100万食以上を販売する人気の「台湾蜜いもソフト」に、カリっとした食感の黒糖キャラメリゼをかけた新商品。ミニストップの看板メニューであるソフトクリームバニラと、温かい台湾蜜いも、黒糖キャラメリゼをトッピングした、ミニストップならではのオリジナルスイーツです。
台湾蜜いもソフトの特徴である「温×冷」に、「カリッ」とした食感がポイントの“黒糖キャラメリゼ”をトッピングし、さまざまなな食感が楽しめるスイーツに仕上げています。あたたかくやわらかい蜜いもに黒糖キャラメリゼのカリっとした食感がアクセントになって、最後まで美味しく食べられます。
価格は421.20円。カロリーは295kcal。2022年12月16日より全国のミニストップで販売されます。
テオブロマ土屋公二シェフ監修 ショコラプリン
土屋シェフ厳選のチョコレート原料を使用。ビターで濃厚な味わいのショコラプリンにホイップクリームと削りチョコレート、飴がけアーモンドが合わされています。
価格は259.20円。12月13日発売。
テオブロマ土屋公二シェフ監修 ショコラダブルシュークリーム
土屋シェフ厳選のチョコレート原料を使用。異なる味わいの2種類のチョコクリームが合わされています。
価格は178.20円。12月13日発売。
テオブロマ土屋公二シェフ監修 シナモン香るティラミス
北海道マスカルポーネチーズを使用。卵の風味豊かで、濃厚かつなめらかなマスカルポーネチーズのムースに、シナモン香るクランブルと飴がけアーモンドをトッピング。ちょっと大人なティラミスです。
価格は313.20円。12月16日発売。
テオブロマ土屋公二シェフ監修 ベイクドショコラケーキ
土屋シェフ厳選のチョコレート原料を使用。チョコスフレケーキにチョコソースをコーティングし、ホイップクリームが絞られています。チョコスフレケーキの中の甘酸っぱい杏ジャムがアクセント。
価格は594円。12月16日発売。
とろ~りくり~むぱん
「ミルク感のあるカスタードクリーム」 と「たまご感のあるカスタードクリーム」がとろ~り混ざり合う 「くり~むぱん」で、クリームの見た目の違いと食感の違いを同時に楽しめます。
パン生地には「もち米粉」を使用。しっとり・もっちりとした食感で、「とろ~りくり~む」を引き立てています。
販売価格:149.04円
発売地域:全国
発売日:2022年12月13日
キャラメルケーキタルト

価格:127.44円
発売地域:全国
発売日:2022年12月13日
もちもちとしたきなこあんドーナツ 3個入

価格:138.24円
発売地域:全国
発売日:2022年12月13日
ミニストップ もっちりしっとり生カヌレ

価格 203.04円(税込)
発売地域 全国
発売日 2022年12月6日
リンゴとカスタードのサンド

価格 375.84円(税込)
発売地域 東北、関東、東海、九州
発売日 2022年12月6日
のむソフトクリーム 260gボトル缶
ミニストップのソフトクリームをリキャップできるソフトドリンクにしました。冷たいはずのソフトクリームをホットでもおいしく飲める飲料。
甘く・コクのある温かいソフトクリームで寒い時期にピッタリ。乳感が強いミルクリッチな仕様で濃厚な味わいが楽しめます。リキャップの利便性と広口ボトルによってバニラの香りが楽しめます。
価格は181.44円。発売日は12月6日。
ふわふわシフォンサンド(チョコレートケーキ風味)
「ふわふわシフォンサンド(チョコレートケーキ風味)」は、ふわふわのココアスポンジにチョコクリームとチョコソースをサンド。まるでチョコレートケーキのような味わいのパンに仕上げました。
価格は138.24円。12月6日より全国で販売されます。
いちごとミルクホイップのロールパン(ショートケーキ風味)
「いちごとミルクホイップのロールパン(ショートケーキ風味)」は、ふんわりとした白いロールパンに、いちごジャムとミルクホイップクリームをダブルでサンド。まるでショートケーキケーキのような味わいのパンに仕上げました。
価格は138.24円。12月6日より全国で販売されます。
ピスタチオパフェ
「ピスタチオパフェ」は、専門店ができる程大人気の食材「ピスタチオ」を使用したパフェ。本格的な濃厚ピスタチオムースに、相性の良いラズベリー&ストロベリーの甘酸っぱいソースを合わせました。
ソフトクリームの上には、チョコソースとカリっとした食感の糖がけアーモンドをトッピング。ピスタチオのグリーンとラズベリー&ストロベリーソースのレッドが、心ときめくクリスマスを盛り上げます。
12月2日発売。価格は399.60円(税込)。カロリーは271kcal。
得盛ピスタチオパフェ
「得盛ピスタチオパフェ」は、2倍のピスタチオムースを使用。濃厚なピスタチオをたっぷり楽しめます。
12月2日発売。価格は581.04円(税込)。カロリーは418kcal。
苺のショートケーキ

価格 本体価格370円(税込399.60円)
発売地域 全国
発売日 2022年11月29日
2層仕立ての濃厚カスタードシュークリーム

価格 本体価格148円(税込159.84円)
発売地域 全国
発売日 2022年11月29日
紅芋タルト

本体価格185円(税込199.80円)
発売地域 全国
発売日 2022年11月22日
たまふわチョコクリーム

本体価格128円(税込138.24円)
発売地域:全国
発売日:2022年11月22日
のむソフトクリーム
生クリームを増量しさらに濃厚なコク深さを感じられるように進化した商品。冬の季節にぴったりのデザート飲料に仕上げられています。
販売日:2022年11月22日
価格:税込192.24円
発売地域:全国
のむソフトクリームベルギーチョコ味
チョコレートを増量しバランスのとれた苦味と華やかな香りを楽しめる商品。冬の季節にぴったりのデザート飲料に仕上げられています。
販売日:2022年11月22日
価格:税込192.24円
発売地域:全国
グルクル キャラメルマキアート
カフェオレプリンに氷を加えたフラッペタイプの秋冬商品です。冬メニューとして専門店でも定番の「キャラメルマキアート」を再現しました。
カフェオレプリンとキャラメルソースの濃厚な組み合わせ
エスプレッソコーヒーを使用したカフェオレプリンとキャラメルソースを組み合わせ、甘さの中にコーヒーの苦みを感じられる濃厚な味わいです。
全体をグルっと、クルっと混ぜて飲むことでさらに美味しくなるように設計されています。まずは見た目を楽しんで、30回程混ぜてから飲むのが、一番お薦めの飲み方です。
2022年11月18日より国内のミニストップ店舗で販売されます。価格は399.60円。エネルギーは227kcal。
ホイップまみれのガトーショコラ ~ベルギーチョコ使用~

本体価格265円(税込286.20円)
発売地域 全国
発売日 2022年11月15日
みたらし白玉団子

本体価格235円(税込253.80円)
発売地域 全国
発売日 2022年11月15日
しっとりふんわり生カスタードワッフル

本体価格180円(税込194.40円)
発売地域 全国
発売日 2022年11月15日
あんバタータルトケーキ

本体価格128円(税込138.24円)
発売地域 全国 ※ 東海、近畿、四国は11月16日、九州は11月17日
発売日 2022年11月15日
やみつきになる!メロンパン

本体価格138円(税込149.04円)
発売地域 全国
発売日 2022年11月15日
台湾蜜いもサンド

本体価格318円(税込343.44円)
発売地域:東北・関東・東海・近畿
発売日:2022年11月8日
クレープケーキ(プリン風味)

本体価格135円(税込145.80円)
発売地域:全国
発売日:2022年11月8日
メープルアーモンドケーキ

本体価格128円(税込138.24円)
発売地域:全国
発売日:2022年11月8日
クリスマスmini鳥羽周作監修フロマージュノエル
「クリスマスmini鳥羽周作監修フロマージュノエル」は、一つ星シェフ鳥羽周作さん監修のクリスマスケーキ(ミニバージョン)。ロールケーキの中に苺ソースとレモンミンチを入れ、酸味と甘みとほろ苦さにチーズのコクを合わせ、バランスよく仕上げています。マスカルポーネチーズ、クリームチーズ、カマンベールチーズの3種のチーズクリームの濃厚な味わいを楽しめます。
クリスマスmini鳥羽周作監修フロマージュノエル 価格・販売情報
価格:356.40円(税込)発売日11月8日
販売地区:全国
クリスマスminiベルギーチョコレートノエル
トッピングにナッツをたっぷりとちりばめたクリスマスケーキ。ロールの中にもクラッシュアーモンドを入れ、ロール中央のガナッシュもヘーゼルチョコガナッシュで、ナッツ尽くしに仕上げられています。
クリスマスminiベルギーチョコレートノエル 価格・販売情報
価格:356.40円(税込)発売日:11月8日
販売地区:全国
ミニストップ クリスマスケーキ予約
ミニストップではクリスマスケーキの予約を受け付け中。11月30日までに店頭で予約申し込みをした場合、本体価格から200円引きとなり、さらにWAONボーナスポイント200ポイントがもらえます。今年はミニストップWebサイトからの予約も受け付け中。Webサイトから11月30日までに予約申し込みをすると、早期予約特典として本体価格から400円引きとなります。
※WAON POINTカード、イオンカード(提示、クレジット)、各種JMB WAONでの予約はボーナスポイント進呈の対象外となります。また、ほかのポイント倍付け企画との併用はできません。
対象のクリフマスケーキは「鳥羽周作監修 フロマージュノエル」「ベルギーチョコレートノエル」「ザ・フレーズ4号」「ザ・フレーズ5号」。申込締切日の詳細は店頭パンフレット、またはミニストップWebサイトで確認してください。
鳥羽周作監修 フロマージュノエル
一つ星シェフ鳥羽周作さん監修。数量限定、Web予約可能、店頭受取商品となります。
本体価格:3,400円(税込 3,672.00円)
サイズ:幅21cm×奥行き7.5cmx高さ8cm
ベルギーチョコレートノエル
数量限定、Web予約可能、店頭受取商品です。
本体価格:3,200円(税込 3,456.00円)
サイズ:幅21cm×奥行き7.5cm×高さ8cm
ザ・フレーズ4号(ローソク3本付)
数量限定、Web予約可能、店頭受取商品です。
本体価格:2,300円(税込2,484.00円)
サイズ:直径12cm×高さ5.5cm
ザ・フレーズ5号(ローソク5本付)
数量限定、Web予約可能、店頭受取商品です。
本体価格:3,780円(税込 4,082.40円)
サイズ:直径15cm×高さ5.5cm
のむなめらかプリンパフェ 240g
ミニストップのファストフードで人気のパフェ「なめらかプリンパフェ」のクリーミーでなめらかな味わいをカップ飲料で再現したオリジナル商品。たまごは全卵を使用することで、自然でなめらかな味わいに。また、北海道産生クリームを約1%使用し、コクのある味わいに仕立てています。
ミニストップオリジナルのカップ飲料は、定番商品のカフェオレやブラックコーヒー、のむソフトクリームシリーズ、のむハロハロなど、バラエティに富んだラインアップ。今回の「のむなめらかプリンパフェ」はファストフードシリーズ第4弾となります。
「のむなめらかプリンパフェ 240g」価格・販売情報
価格:246.24円(税込)発売日:11月8日
発売地区:全国(2022年9月末現在 1,892店)
しっとりコーヒーロールケーキ(ベトナム産コーヒー使用)
苦みが特徴のベトナムコーヒーと甘い練乳クリームを使用したロールケーキです。価格は140円(税込151.20円)。2022年11月1日より発売。
ショコラケーキデニッシュ(60DAYSチョコ)
「60DAYSチョコレート」を使用したチョコプレートをトッピングし焼き上げたデニッシュです。価格は145円(税込156.60円)。2022年11月1日より発売。
ベトナムコーヒーゼリー
ベトナムコーヒーを使用したほろ苦いコーヒーゼリーに濃厚で甘い練乳ムース、練乳クリーム、練乳カスタードソースを合わせ、「ベトナムコーヒー」を表現しました。価格は220円(税込237.60円)。2022年11月1日より発売。
ベトナムカカオチョコプリン
「60DAYSチョコレート」を使用したフルーティーで芳醇なカカオの香りのチョコプリン使用。北海道純生クリーム使用のクリームソースを合わせました。価格は230円(税込248.40円)。2022年11月1日より発売。
ソフトクリームみたいなクッキーシュー ベトナムカカオチョコ
サクサクと香ばしいミニストップのコーンを表現したシュー生地に、ベトナムカカオチョコソフト原料を使用したクリームをつめ込んだ、ベトナムカカオチョコソフトをイメージした商品です。価格は210円(税込226.80円)。2022年11月4日より発売。
のむチョコプリン
「60DAYSチョコレート」の特徴である「フレッシュ感のあるフルーティー」な仕立て。カカオが香る、チョコレートデザートドリンクです。価格は238円(税込257.04円)。2022年11月4日より発売。
練乳ミルクコーヒー
ベトナムコーヒー100%使用。ベトナムで伝統的に飲まれている、練乳入りベトナムコーヒーをイメージしたミルクコーヒーです。価格は178円(税込192.24円)。2022年11月4日より発売。
チョコソフトみたいな味のキャラメルコーン
「キャラメルコーン」×「チョコソフト」のコラボ商品。「60DAYSチョコレート」を配合したチョコレートでコーテイングし、カカオマスも使用することで、チョコのほろ苦さとコクを感じる深みある味わいに仕立てました。価格は128円(税込138.24円)。2022年11月4日より発売。
ベトナムカカオチョコまん
「60DAYSチョコレート」を使用したスイーツ感覚の中華まん。「60DAYSチョコレート」の特徴である華やかな香りと酸味を楽しめます。価格は121円(税込130.68円)。エネルギーは163kcal。2022年11月11日より発売。
洋梨のタルト
本体価格は330円(税込356.40円)。10月25日より、全国で発売。
純白のチーズケーキ
北海道産クリームチーズを使用。本体価格は270円(税込291.60円)。10月25日より、全国で発売。
もちまる焼き ショコラピスタチオ
本体価格150円は(税込162.00円)。10月25日より、全国で発売。
クッキークリーム&チョコロールパン
本体価格は128円(税込138.24円)。10月25日より、全国で発売。
ホイップ好きのぎっしりホイップあんぱん
本体価格は128円(税込138.24円)。10月25日より、関東、東海、近畿、四国で発売。
北海道えびすかぼちゃのモンブラン
濃厚でまろやかな味わいの北海道えびすかぼちゃをふんだんに使用したモンブラン。白あんベースの、少し塩味をきかせたかぼちゃケーキに、キャラメルムースやメープルカラメルソース、かぼちゃクリームが絞られています。価格は324円。10月18日発売。
北海道えびすかぼちゃのプリン
北海道産えびすかぼちゃのペーストを使用した、濃厚でねっとりとした食感のかぼちゃプリン。北海道純生クリームを使用したホイップクリームとビターなカラメルソースが合わされています。価格は226.80円。発売日は10月18日。
パンプキンスティックパイ
パイ生地に北海道産かぼちゃの餡を使用したパンプキンフィリングを絞り、食べやすいスティック状に焼き上げたパイ。かわいらしいかぼちゃデザインのパッケージでハロウィン気分を盛り上げます。価格は127.44円。発売日は青森・東北・関東が10月18日、東海・近畿・四国は10月19日、九州は10月20日。
マイメロディ 紅茶ブラウニー
マイメロディのハロウィンをイメージしたデザインのグラスに、紅茶ブラウニーが入っています。グラスは日常使いのコップや、手作りお菓子の容器等にリユース可能。
価格は465.30円。販売期間は10月25日~11月5日。納品数は店舗によって異なり、無くなり次第終了となります。
クロミ チョコブラウニー
クロミのハロウィンをイメージしたデザインのグラスに、チョコブラウニーが入っています。
価格は465.30円。販売期間は10月25日~11月5日。納品数は店舗によって異なり、無くなり次第終了となります。
(C)2022 SANRIO CO.,LTD 著作:(株)サンリオ
スイートポテトラテ
さつまいもが用いられたスイーツの定番として知られる「スイートポテト」をイメージ。糖度の高さとねっとりとした食感が特徴となっている九州産まれのさつまいもの品種「紅はるか」のペーストが用いられています。
北海道産バターを加えることでさつまいもの風味が生かされながら、クリーミーに仕上げられたとされています。さらにミルクがバランスよく組み合わせられていて、ほっこりとした味わいを楽しめるとのこと。内容量は1本あたり220ml。価格は192.24円。10月11日発売。
シャインマスカットのショートケーキ
ふんわりとしたスポンジに、シャインマスカットソースと北海道産純生入りのホイップを絞り、半分にカットしたシャインマスカットを3つのせた、カップ仕立てのショートケーキ。シャインマスカットの芳醇な香りと、上品な甘さを楽しむことができます。価格は378円。10月4日発売。
ほっくり和栗のモンブラン
「ほっくり和栗のモンブラン」は和栗が用いられた栗を堪能できるほっくりした食感のモンブラン。和栗ペーストが用いられた濃厚なクリームと、北海道産純生クリームが使われたコクのあるクリームを味わうことができます。中央に栗かのこが入れられることでほっくり感が出され、食感を楽しめます。価格は307.80円。9月6日発売。
台湾風カステラ お芋
「台湾風カステラ お芋」は見た目にインパクトのあるさつまいもモチーフの台湾風カステラ。ふわしゅわした食感の芋色の台湾風カステラ生地にさつまいもムース、さつまいもダイスがのせられ、さつまいもホイップクリームがしぼられています。中央にさつまいもダイスが隠れていて、芋のほくほく感とサプライズ感が出されています。価格は340.20円。9月6日発売。
やみつきになる!いもクリームパン
「やみつきになる!いもクリームパン」は甘さ、しょっぱさ、しっとりした食感が組み合わせられた一品。デニッシュ生地で芋餡と芋ダイスが包まれていて、ロレーヌ岩塩入りのバニラ風味のクリームを焼成後に注入されています。価格は150.12円。9月6日発売。
おいもとミルクホイップのロールパン
「おいもとミルクホイップのロールパン」はふんわりと焼き上げられた白生地のロールパンに、さつまいも餡とミルクホイップがはさまれ仕上げられています。価格は138.24円。9月6日発売。
マロンオレ220ML
「マロンオレ220ML」は北海道産クリームで仕立てられたミルクに栗の名産地であるイタリア産のマロンペーストが合わせられた、ミニストップオリジナルのスイーツドリンク。マロンと相性の良いミルクの組み合わせで、ほっこりと秋らしい風味豊か味わいに仕上げられたとされています。価格は192.24円。9月6日発売。
つなあげ焼き芋味
「つなあげ焼き芋味」はサクッと揚げたつなあげに、バターの風味が香る焼き芋シーズニングがまぶされ仕上げられました。ほんのりと漂うさつまいもの甘い香りと、サクッとした食感を楽しめます。価格は149.04円。9月6日発売。
なると金時どら焼き
「なると金時どら焼き」は餡になると金時のダイスが練り込まれ、芋の味わいを感じられるとされています。価格は172.80円。9月6日発売。
イタリア栗のクリーム大福
「イタリア栗のクリーム大福」はイタリアンマロンクリームとクリームが求肥で包まれました。モンブランがイメージされた洋風和菓子。価格は162.00円。9月6日発売。
しっとりスイートポテトドッグ
「しっとりスイートポテトドッグ」はスイートポテト味のクリームがしっとりしたワッフル生地で包まれています。価格は172.80円。9月6日発売。
のむソフトクリーム シャインマスカット味
「のむソフトクリーム シャインマスカット味」は、2021年7月に発売され大ヒットしたソフトクリーム、「シャインマスカットソフト」の味わいをドリンクで再現したもの。ミニストップオリジナルのカップ飲料です。
「シャインマスカットソフト」と同じく、100%国産のシャインマスカット果汁を使用しています。ソフトクリームを表現したミルクの甘みと、フレッシュなシャインマスカット果汁のさわやかな酸味のコラボレーションを楽しめます。果汁1%。価格は181.44円。8月16日発売。
アイスケーキ フランスマロンのモンブラン~フランスマロンペースト使用~
「アイスケーキ フランスマロンのモンブラン~フランスマロンペースト使用~」は、ミニストップオリジナルのアイスケーキ。秋に向けての第一弾となる、フランスマロンを使ったモンブランケーキ仕立てです。マロンの風味で、高級な味わいが楽しめます。見た目・食感ともに楽しめる商品です。
パッケージはマロンをイメージさせる明るいブラウン。商品と、モンブランケーキのイメージが配されています。 価格は194.40円。8月9日発売。
サンリオキャラクターズ 紅茶
サンリオキャラクターズ チョコブラウニー
レトロな喫茶店をイメージしたデザインのグラスは、日常使いのコップや、手作りお菓子の容器等にリユース可能です。ミニストップ限定デザイン。

「紅茶ブラウニー」は、リトルツインスターズ、シナモロール、ポチャッコ、ハローキティのデザイン。「チョコブラウニー」は、ハンギョドン、ポムポムプリン、マイメロディ、クロミ、タキシードサムのデザインとなっています。価格は各465円。8月5日発売。
(C) 2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L633249
シナモロール まんまる焼き
今年、デビュー20周年を迎えた「シナモロール」を記念した商品。表面のシナモロールのかわいい焼き印デザインが全3種類。さらに、おまけのキラキラ仕様のシールが全7種類あり、そのうち3種類は20周年記念アートを使用したデザインです。スイーツとしてだけではなく、かわいい「シナモロール」のコレクションとしても楽しめます。
白いもちもちのまんまる生地の中に、ミルククリームがたっぷり入れられています。焼き印とシールはランダムです。価格は240.84円。発売日は8月2日。
(C) 22 SANRIO CO., LTD. APPR. NO. L 633003
台湾風カステラ 長野県産シャインマスカットソース使用
“FUN! FAN! SWEETS”の第8弾は、大好評の「台湾風カステラ」に、長野県産シャインマスカットのソースを贅沢に使用したスイーツ。カステラ生地はふわっと軽く、しゅわっととろける食感。シャインマスカット風味のムースとこだわりのホイップクリームがたっぷりサンドされています。
中心には、さわやかなシャインマスカットソース入り。みずみずしいシャインマスカットの風味を贅沢に楽しめます。ボリュームたっぷりなのに、ぺろりと完食してしまうスイーツ。価格は325.08円。7月25日発売。
クッキークリームストロベリーチーズケーキ
A WORKSの人気メニューをミニストップ風にアレンジした、見た目も可愛らしいチーズケーキ。クッキークリーム×チーズ×苺の斬新で相性抜群の組み合わせです。チーズムースに純生入りミルク風味ホイップを絞り、ココアクッキーや苺をトッピング。苺の甘酸っぱさがアクセントになっています。価格は388.80円。7月19日発売。
いぬぬバスクチーズケーキ
A WORKSの人気メニューのアニマルモチーフをミニストップ風にアレンジ。王道バスクチーズケーキをベースに、さわやかな北海道産クリームチーズを使用したホイップが絞られています。犬がモチーフのキュートな見た目。価格は335.88円。7月19日発売。
あんバター風チーズケーキ
A WORKSの人気メニューをミニストップ風にアレンジ。あんバター×チーズケーキの和と洋の組み合わせです。あんこの甘みとバターの塩味にレモンミンチがアクセントになり、最後まで飽きずに食べられます。価格は335.88円。7月19日発売。
チーズプリン
A WORKSの店舗でしか食べられない人気メニューをミニストップ風にアレンジ。バニラ香るむっちり濃厚なチーズプリンに、塩味のあるカマンベールチーズホイップが絞られています。チーズ好きにはたまらないプリン。価格は300.24円。7月19日発売。
しあわせクレープ白桃&レアチーズ
ミニストップ×A WORKSのオリジナル商品。濃厚なレアチーズムースと、ごろっとした白桃の果肉、白桃ソースのさわやかな味わいが楽しめます。価格は228.96円。7月19日発売。
白くまパフェ
九州名物の「白くま」がチルドスイーツにアレンジされています。練乳のコクがありつつフルーツの酸味と苺ソースがアクセントでさっぱりと食べられるパフェ仕立て。価格は288.36円。九州フェアのラインナップとして6月28日発売。とろける生カステラ
ふわっと軽い食感の純生クリーム入りホイップとカスタードがスポンジではさまれ、とろみのあるビターなカラメルソースとザラメで食感が出されています。価格は265.68円。九州フェアのラインナップとして6月28日発売。あまおう苺のシュークリーム
あまおう苺ジャムが用いられた一品。ホイップクリームとカスタードがたっぷりの暑い時期にもぴったりとされています。価格は160.92円。九州フェアのラインナップとして6月28日発売。ホイップまみれのカスタードプリン
「ホイップまみれのカスタードプリン」は、しっかり固めの卵感の強いカスタードプリンと、たっぷりホイップクリームをたくさん食べたい!を兼ね備えた商品。ほろ苦いカラメルソースとあめがけアーモンドの食感と固めのプリンがポイントです。クリームはホイップまみれシリーズ共通の、北海道産純生クリーム配合の乳味豊かながらさっぱりと食べやすいホイップを使用しています。価格は280円。6月14日発売。
あんバター風とら焼き
昔懐かしいあんバター味が楽しめるとら焼き。はちみつを配合してしっとり焼き上げた虎柄模様の生地に、北海道産小豆を使用した餡と、発酵バターを使用したマーガリンがたっぷりとサンドされています。価格は151.20円。6月7日発売。
あんバター風まんじゅう
昔懐かしいあんバター味が楽しめるたまごまんじゅう。北海道産小豆を使用した餡と、バターを使用した豊潤なクリームを、卵黄を配合した生地で包み、しっとりと焼き上げられています。価格は151.20円。6月7日発売。
あんバター風ロールケーキ
つぶあんには北海道産小豆を使用。バターの香り豊かなふわふわ生地で、つぶあん入りクリームがやさしく包まれています。価格は151.20円。6月7日発売。
ふわっと苺のケーキ
ふわっとした食感のスポンジ生地で、たっぷりの北海道産純生入りホイップとカスタードを包み、苺をトッピング。ケーキの中央に果肉入り苺ジャムを入れることで、酸味のアクセントが加えられています。見た目も楽しく、ボリュームたっぷりなのにぺろりと食べられるスイーツ。価格は315.36円。5月31日発売。
チョコミントバー
「チョコミントバー」は、ミニストップで昨年発売された従来品に比べ、混ぜ込みチョコを20%増量。ミント感を損なわないよう、ミント感もアップさせた商品です。チョココーチングにクレープ生地を薄く焼き細かくしたフィアンティーヌが混ぜ込まれ、サクサクとした食感が楽しめます。価格は151.20円。5月24日発売。
極厚モカミルクパウンド
通常商品の厚さ約2倍!重量比約2倍!のボリューム満点のパウンドケーキ「極厚モカミルクパウンド」。ひとつで大満足できる食べ応えに仕上げられています。香ばしいコーヒーと濃厚なミルクのマーブル模様が印象的なふんわりとしたパウンドケーキです。価格は194.40円。5月17日発売。
メロンクリームロールパン(静岡県産クラウンメロン)
「メロンクリームロールパン(静岡県産クラウンメロン)」は、ふんわりと焼き上げた白生地のロールパンに、静岡県産クラウンメロンのソースとメロンホイップをダブルでサンドしたもの。メロン感が味わえる、甘いものが好きにオススメの菓子パンです。価格は138.24円。5月17日発売。
しっとりメロンクリームのロールケーキ(静岡県産クラウンメロン)
「しっとりメロンクリームのロールケーキ(静岡県産クラウンメロン)」は、しっとりとしたスポンジに静岡県産クラウンメロンのソース入りクリームを巻き込み仕上げた、食べ応えのあるロールケーキです。価格は150円。5月17日発売。