餅入りパンケーキ

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
切り餅 | 2個 |
牛乳 | 150ml |
ホットケーキミックス | 150g |
卵 | 1個 |
お好みでバターやメープルシロップなど | 適量 |

もっちり、もちもち、新食感!手軽に試せる「餅入りパンケーキ」のレシピをご紹介します。
餅入りパンケーキ レシピ
材料
・切り餅 2個・牛乳 150ml
・ホットケーキミックス 150g
・卵 1個
・お好みでバターやメープルシロップなど 適量
作り方
1.切り餅を1センチ角にカットし、耐熱容器に入れます
2.さらに牛乳を加え、ラップをかけずにそのまま電子レンジで加熱します。加熱時間目安は500Wで6分ほど。温めるとお餅が膨らむため、吹きこぼれないよう様子を見ながら温めるのがポイント

3.加熱したものへ卵を加えてよくかき混ぜます

4.ホットケーキミックスを加え、さらによく混ぜます。お餅が入っているせいかやや硬めの生地に仕上がるため、柔らかめが好きな場合は少し牛乳を加えて調節してください

5.通常のホットケーキと同じように、弱火で焼いていきます。厚みがあり火が通りにくいため、じっくり丁寧に焼いていくのがコツ

6.焼き色がついたら、お皿に盛り付けてバターやメープルシロップをかけて完成!

■ もっちり、新食感
お餅らしい弾力が加わったパンケーキは、もっちり、もちもち、新食感!心地よい噛み応えがあるためボリューム感も増し、1枚食べるだけでもなかなかの満足度です。ふわふわのパンケーキも良いけれど、このもちもち感はハマるっ!
加えるだけでもっちり食感が楽しめる、「餅入りパンケーキ」。卵やベーコンと合わせてお食事系メニューにしても楽しめそうです。ぜひ試してみて!