台湾カステラ専門店「雲(KUMO)」原宿にオープン! -- 雲のような“ふわじゅわ”半生食感
台湾カステラ専門店「雲(kumo)」が、原宿にオープンします。場所は生カルボナーラ専門店やモッチャムが集合する「THE SHARE」1F。
マーベルファン注目!「MARVEL」cafe produced by OH MY CAFEが表参道に期間限定オープン
「MARVEL」cafe produced by OH MY CAFEが東京・表参道に期間限定オープンします。マーベルのヒーローたちにインスパイアされたメニューやカフェオリジナルグッズが登場。
サンリオコラボカフェ「POWDER ART CAFE HARAJUKU」 - - マイメロディのかき氷やタキシードサムのプレートなど
「POWDER ART CAFE HARAJUKU」が、期間中、サンリオキャラクターとのコラボカフェとして営業します。「2020年サンリオキャラクター大賞」の上位10位にランクインしたキャラクターたちや、マイメロディとリトルツインスターズが登場。
生クリーム専門店「MILK」に「ミルキーソフトパフェ」店舗限定で -- 夏だけのトロピカルフレーバー!
生クリーム専門店「MILK(ミルク)」原宿店では夏季限定で「ミルキーソフトフェア」が開催されます。従来1種類だった「ミルキーソフトパフェ」が、今回のフェアではトロピカル5種類が用意されます。
北欧風ラップサンド「ツンブロード」がイケアに世界初登場!新オープンの原宿店限定で
IKEA原宿の2階カフェで、スウェーデンの伝統料理「フラットブレッド」に具材をのせた「TUNNBROD/ツンブロード」が発売される。世界中のイケアストアでも初登場のメニュー。
青すぎて美しい「チョコミントパンケーキ」がエッグスンシングス原宿店で“爽快感マシマシ”に!
Eggs'n Things(エッグスンシングス)原宿店で、店舗限定メニューの「原宿チョコミントパンケーキ」がリニューアル。さらに爽快感アップして販売されます。
【実食】妖怪「アマビエ」をラテアートにして飲んでみた! ― 東京・原宿リシューで
ちまたで人気の妖怪「アマビエ」をお店でラテアートにしてもらって、飲んでみました。東京・原宿のラテアートカフェ「Reissu(リシュー)」で注文した一杯です。
運がつくかも!?原宿の「うんちっちソフトクリーム」にピンク登場--「ユニコーンのうんち」と「いちごのうんちっち」
「Sweet XO Good Grief(スイートエックスオー グッドグリーフ)」原宿竹下通り店から、「うんちっちソフトクリーム」の新しいラインナップ「ユニコーンのうんち」と「いちごのうんちっち」が発売されます。
「究極の生クリームのミルクパンケーキ」生クリーム専門店ミルクカフェ原宿店に--「釜焼きフレンチパンケーキ」も
生クリーム専門店ミルクカフェ原宿店から、新作パンケーキ「究極の生クリームのミルクパンケーキ」と「釜焼きフレンチパンケーキ」2種が販売されています。
タピオカ1リットル!「メガモッチャム」モッチャム原宿店限定で--もちもちタピオカも2倍
「生タピオカ専門店 モッチャム原宿店」から、「メガモッチャム」が発売されます。もちもちタピオカが“通常の2倍”入った、メガサイズのタピオカドリンク。
タピオカドリンク専門店「Bull Pulu(ブルプル)」でちょっと一息--ぷるっともちもちタピオカ入り
お茶やタピオカにこだわったタピオカドリンク専門店「Bull Pulu(ブルプル)」。お茶メニューからポップなソーダまで、多様なドリンクが楽しめるお店です。
原宿「カルビープラス」で、揚げたてほっくほく「ポテりこ」&「ポテトチップス メープル&クリームチーズ味」食べてきた!--竹下通りで見逃せないお店
JR・原宿駅から徒歩約5分の場所にある「カルビープラス 原宿竹下通り店」。揚げたてのスナックがその場で楽しめたり、カルビーのお土産やグッズが購入できたりするカルビー直営店です。
あの「ひまわりボンボン」が帰ってきたよ!--果実たっぷりなBOTANIST Tokyoの夏季限定メニュー、本日(7月16日)提供開始
BOTANIST Tokyoで、果実たっぷりの夏季限定メニュー提供開始。昨年大人気だったあの「ひまわりボンボン」が再登場します。その他、夏向けのモクテル2種も。
原宿「ポムポムプリンカフェ」で大好きなプリンと一緒♪--店舗限定、胸きゅんメニューも
JR原宿駅(竹下口)から、徒歩約3分の場所にある「ポムポムプリンカフェ 原宿店」。サンリオの人気キャラクター『ポムポムプリン』がテーマのカフェです。
原宿のラクサ専門店「シンガポール ホリック ラクサ」でプチ旅気分!--朝食の定番「カヤトースト」も
JR原宿駅から徒歩約1分の場所にある、ラクサ専門店「シンガポール ホリック ラクサ」。シンガポール本場の味が手軽に楽しめるお店です。