2018年を振り返ろう!心に残ったスタバのフラペチーノ3選--えん食べ編集部が選ぶ最も美味しかったフラペはコレだ!
2018年にスターバックスから発売されたフラペチーノを振り返って、えん食べ編集部内でベスト3を決定!気になる1位は“イチゴすぎる、イチゴ感”が楽しめるあの一杯。
スタバの“ゴマ”フードまとめ!黒・白・金のゴマを使ったパウンドケーキやスコーン、石窯フィローネも
スターバックス コーヒー(スタバ)の各店で、“ゴマ”を使ったフードメニューが販売されています。「Coffee&Espresso ケーキ Goma Goma Goma」「アメリカンスコーン Goma Goma Goma」「石窯Goma Goma Gomaフィローネ テリヤキチキン」の3品。
スタバ「ほうじ茶ラテケーキ/プリン」をスルーしないで!まろやかクリームと香ばしい茶葉のナイスコンビ
スタバで、季節のおすすめとして「ほうじ茶ラテケーキ」と「ほうじ茶ラテプリン」が販売されています。どちらもコク深く香り豊か。
スタバにお正月らしい新作グッズ!干支のいのししや富士山、だるま、招き猫モチーフが縁起良さそう
スタバで、お正月にぴったりのグッズが販売されています。「ニューイヤーいのししマグ355ml」や「ステンレスロゴボトル富士山473ml」など。
スタバ新作「ゴマ ゴマ ゴマ フラペチーノ」は名に恥じぬ濃厚ゴマ味!エスプレッソ入りラテも超美味
スタバの「ゴマ ゴマ ゴマ フラペチーノ」と「ゴマ ゴマ ゴマ ラテ」をレビュー。正月行事である“書き初め”からインスピレーションを得たビバレッジ。
スタバ“書き初め”がテーマの新作「ゴマ ゴマ ゴマ フラペチーノ」!サクサクのゴマサブレをトッピング
スタバ各店で、「ゴマ ゴマ ゴマ フラペチーノ」と「ゴマ ゴマ ゴマ ラテ」が販売されます(一部の店舗をのぞく)。“スターバックス ジャパン ワンダー プロジェクト”の第2弾。
スタバの店舗限定「ジンジャー ラテ」「ヘーゼルナッツ プラリネ ラテ」をレビュー!甘い香りに癒される
スタバ リザーブ バー限定の「ジンジャー ラテ」と「ヘーゼルナッツ プラリネ ラテ」をレビュー。いつもよりちょっと贅沢したい時にぴったり。
スタバのチルドカップが初の“干支デザイン”に!「キャラメルマキアート」--亥のイラストが可愛い
スタバのチルドカップシリーズから、「スターバックス キャラメルマキアート」が発売されます。シリーズ初となる“干支デザインカップ”を採用。
おうちカフェの味方!香り高い“インスタントチャイ”5選--スタバやカルディ、ボス ラテベースなど
家で手軽に楽しめる“インスタントチャイ”をご紹介します。スターバックス、カルディ、ボス ラテベース、無印良品、ディーンアンドデルーカの5つ。
スターバックス リザーブ バー、新作は「ジンジャー ラテ」--スパイシーなジンジャーを深い甘みが包み込む
スターバックス リザーブ バー各店で、新商品「ジンジャー ラテ」が発売されました。“ジンジャー”とラテが組み合わされた、「今まで体験したことのない」味わいが楽しめる冬のビバレッジ。
濃厚でうまっ!スタバ新作「ピスタチオ クリスマス ツリー フラペチーノ」はナッツ好きなら絶対飲んで
スタバのホリデー限定ビバレッジ第3弾「ピスタチオ クリスマス ツリー フラペチーノ」と「ピスタチオ クリスマス ツリー」をレビュー。
スタバのおすすめホリデースイーツ3品!ミニサイズの“ブッシュドノエル”や5層の“いちごケーキ”など
スタバのホリデースイーツの中からおすすめをご紹介。「ブッシュドノエル」「ストロベリーグラデーションケーキ」「チョコレート&ラズベリープリン」の3品。
スタバホリデー紙袋のリメイクがアツい!切って貼り合わせると華やかなコースターに
スタバのホリデーデザインの紙袋をコースターにリメイクしてみました。赤やグリーンがきいたクリスマスらしいコースターが作れます。
スタバ「ブレッドグラタン チキントマトソイクリーム」はもう食べた?--サクサクのパンにコクのある豆乳トマトクリーム
スターバックス(スタバ)各店(一部の店舗をのぞく)で、「ブレッドグラタン チキントマトソイクリーム」が販売されています。石窯パンの上部を少しカットして、豆乳トマトクリームソース、ローストチキン、かぼちゃ、ブロッコリー、赤パプリカ、チーズを詰め込んだもの。
スタバ新作は「ピスタチオ クリスマス ツリー フラペチーノ」!甘酸っぱいラズベリーやマカダミアがアクセント
スタバ各店で、「ピスタチオ クリスマス ツリー フラペチーノ」と「ピスタチオ クリスマス ツリー」が発売されます(一部の店舗をのぞく)。
1
【実食】幸楽苑で「かつや」監修ソースカツ丼満喫!みっしり肉の詰まったカツを手ごろな小丼で
2
ファミマ「いちごミルク」約1.3倍に増量して再登場--まるで練乳いちごを飲むような満足感
3
【実食】ローソン「Uchi Cafe × GODIVA タルトトリュフ オ ショコラ」は大粒トリュフがごろごろ!--ゴディバ監修のショコラメニュー
4
【食べ比べ】ローソン限定「苺スイーツ」5種―「あまおう」入りお餅、クランチチョコ、フィナンシェも!
5
10日間限定「マウントバームのホワイトチョコがけ<クリスマス>」ねんりん家から--雪ふるホワイトクリスマスをイメージ