ケーキがアイスに!銀座コージーコーナー「ケークグラッセ」って知ってる?--定番のショートケーキにモンブランなど4種を食べ比べ
銀座コージーコーナーから販売されている「ケークグラッセ」シリーズを食べ比べてみました。フレーバーは「苺のショートケーキ」、「ガトーショコラ」、「モンブラン」、「アップルパイ」の4種。
わざわざ食べたい“普通の朝食”。恵比寿「デイアンドナイト」のトーストプレート
定番の朝食メニューこそ、外で食べるなら美味しくなくちゃ意味がない。理想的なトーストプレートが食べられる恵比寿の「DAY&NIGHT(デイアンドナイト)」をご紹介します。
【レシピ】余ったケンタの“ビスケット”はフレンチトーストにしちゃお!--ハニーメープルをたっぷりかけて
ケンタッキーフライドチキンで販売されている「ビスケット」。“フレンチトースト風”に仕上げると、さらに贅沢な味に進化するのをご存知でしょうか?
お茶専門店ルピシアの“お茶アイス”がクオリティ高すぎ!抹茶に焙じ茶、ミルクティーなど
世界のお茶専門店・ルピシアで販売されている“お茶アイス”、「グラス&ソルベ」をご紹介します。抹茶に焙じ茶、ミルクティーなど。
中目黒・スタバロースタリー東京ではお酒も飲めます!アリビアーモ バーのコーヒービールでほろ酔い
スタバのリザーブ ロースタリー 東京の3階「アリビアーモ バー」をレポートします。「ロースタリー アンバーエール」と「中目黒 ウェイ」を飲んできました。
今年の「ハーゲンダッツ スペシャリテ」はヘーゼルナッツが主役!4層の「ノワゼットショコラ」を実食
コンビニエンスストア限定の「ハーゲンダッツ スペシャリテ ノワゼットショコラ」を実食レビュー。ヘーゼルナッツを主役とした4層の贅沢なアイス。
シャトレーゼ“糖質カットスイーツ”4種を食べ比べ!--えん食べ編集部イチオシはコレ!
シャトレーゼから販売されている、糖質カットスイーツ4種を実際に食べてみました。「糖質88%カットのとろけるショコラ 生チョコ風」や「糖質50%カットのダブルシュークリーム」など。
神保町・茶房タムタムの「石窯焼きパンケーキ」は並んでも食べたいおいしさ!まあるいフォルムもかわいらしい
ころっと丸いフォルムに、サクッと香ばしい表面。東京・神保町「石窯ベイクブレッド 茶房タムタム」の「石窯焼きホットケーキ」をご紹介します。
スタバ新作「ナッティ ホワイト チョコレート フラペチーノ」はナッツ好きなら絶対に飲むべき!--まろやかな「ナッティ ホワイト モカ」も
スタバ新作「ナッティ ホワイト チョコレート フラペチーノ」と「ナッティ ホワイト モカ」が発売されます。ホッと癒される温かなビバレッジ「ナッティ ホワイト モカ」も。
コメダ新作「シロノワールプリン」はカスタードのまろやかな甘みがぎゅぎゅっと詰まった一皿※プリンにシロノワールはのっていません
コメダ珈琲店各店で提供されている、季節のシロノワール「シロノワールプリン」を実際に食べてみました。濃厚な味わいが懐かしい“喫茶店のプリン”をイメージしたシロノワール。
セブンとローソンの“ピスタチオアイス”を食べ比べ!どちらも隠し味は岩塩、違いはある?
“ピスタチオアイス”を食べ比べ!セブン-イレブン「森永 モウ スペシャル ピスタチオ&ミルク」とローソン「ウチカフェ 贅沢チョコバー 濃密ピスタチオ 70ml」。
ミルクティーアイスを食べ比べ!「雪見だいふく」「モウ」「爽」で最も濃厚なのは…?
3つのミルクティーアイス「雪見だいふく もちもちミルクティー」「モウ ロイヤルミルクティー」「爽 バニラ香るティーラテ」を食べ比べてみました。
【幸福の塊】ローソン「ホボクリム」はミルキーなとろとろクリームが溢れ出す神の食べ物--もはや“食べる”というより“飲む”スイーツ
“ほぼほぼクリーム”!? ローソン各店(一部の店舗をのぞく)で販売されている、新作スイーツ「ホボクリム」を実際に食べてみました。
東銀座「喫茶 YOU」のオムライスは並んでも食べたい!ふわっふわとろとろ食感の虜になった
東京・東銀座にある「喫茶 YOU」で名物のオムライスを食べてきました。中は絶妙な半熟で、ふわっふわとろとろの口あたりが楽しめます。
中目黒カフェ「明天好好(ミンテンハオハオ)」でプチ台湾旅行!豆花(トウファ)が絶品です
東京・中目黒にあるカフェ「明天好好(ミンテンハオハオ)」に行ってきました。スイーツ「明天豆花」と豆乳スープ「明天鹹豆漿」を実食レビュー。
1
ケーキがアイスに!銀座コージーコーナー「ケークグラッセ」って知ってる?--定番のショートケーキにモンブランなど4種を食べ比べ
2
いちご好きはローソンへ!「いちごクリームのパンケーキ」や「いちごづくしロールケーキ」など、気になるいちごスイーツ4選--編集部のおすすめはコレ!
3
わざわざ食べたい“普通の朝食”。恵比寿「デイアンドナイト」のトーストプレート
4
ファミレス7社の「ステーキ」まとめ!一番コスパが高いのは?サイゼの999円リブステーキは何位?
5
【レシピ】余ったケンタの“ビスケット”はフレンチトーストにしちゃお!--ハニーメープルをたっぷりかけて
1
【実食】幸楽苑で「かつや」監修ソースカツ丼満喫!みっしり肉の詰まったカツを手ごろな小丼で
2
ファミマ「いちごミルク」約1.3倍に増量して再登場--まるで練乳いちごを飲むような満足感
3
【実食】ローソン「Uchi Cafe × GODIVA タルトトリュフ オ ショコラ」は大粒トリュフがごろごろ!--ゴディバ監修のショコラメニュー
4
【食べ比べ】ローソン限定「苺スイーツ」5種―「あまおう」入りお餅、クランチチョコ、フィナンシェも!
5
うまそ~!「不二家ルックアイスバー バナナ&ストロベリー」--ルックチョコレートの“バナナ”&“ストロベリー”をイメージ