「KURAND SAKE MARKET」4号店が新宿に--蔵元直送“日本酒生樽サーバー”が登場
“日本酒飲み放題”で人気の「KURAND SAKE MARKET(クランドサケマーケット)」の4号店として、「KURAND SAKE MARKET新宿店」がオープンする。“日本酒生樽サーバー”が導入される。
「世界のビール博物館」が名古屋に初オープン!海外直輸入の“樽生ビール”も
3月9日に誕生する商業施設「大名古屋ビルShops & Restaurants」3階に、「世界のビール博物館 大名古屋ビルヂング店」がオープン。
タダ飲みしながら就活できる!「就活応援0円酒場」が今年も渋谷で開催されるぞ
昨年度も好評だった、新卒生向けの“新体感型”セミナー「就活応援0円酒場」が、今年も2月末から4月にかけて開催される。会場は、てけてけ 渋谷道玄坂店。
名古屋のみんな、お待たせ!「フーターズ」がついに上陸、“日本一のフーターズガール”も登場
国内6店舗めとなる「HOOTERS(フーターズ)名古屋店」が、伏見駅から徒歩2分のところにオープンする。
吉祥寺にクラフトビール専門店「Craft&Romance(クラフト アンド ロマンス)」オープン!
「Craft&Romance(クラフト アンド ロマンス)」では、日本とアメリカを中心とする“世界の日替わり樽生クラフトビール”や、オリジナルピザなどこだわりの料理が提供される。
欲張りなアナタへ--ぷりっぷりのカキも牛塊肉も豪快に焼く「BBQフェスタ」、新宿思い出横丁に
旬のカキや牛塊肉を豪快に焼いて食べられる「BBQフェスタ(バーベキューフェスタ)」に行って来ました。大人気イベント「広島春牡蠣フェスタ」の常設店ですよ!
コールドプレスフルーツのお酒って? 渋谷「シュガーマーケット」で飲むべきお酒はコレだ!
梅酒や果実酒など約100種が飲み放題!渋谷にオープンする「SHUGAR MARKET(シュガーマーケット)」でおさえておきたいレアでおいしいお酒をご紹介します。なかでも“コールドプレスフルーツ”のお酒は必見。
さっぽろ雪まつりに「バカルディ ホットモヒートバー」登場!新作“ホットバタードラム”が気になる
「第67回さっぽろ雪まつり」に、「バカルディ ホットモヒートバー」が登場。世界で愛されるラム酒「バカルディ」を使ったホットカクテルが販売される。
ふわふわトロ~リ「フライドオレオ」のおいしさに中毒者続出!表参道のカフェCoast 2 Coastで初体験
アメリカで人気の屋台フード“フライドオレオ”。オレオにころもをつけ、油で揚げたものです。これを提供している表参道のCoast 2 Coastで食べてみたところ…
ちょい飲みできるリンガーハット「ちゃんぽん酒場」上野御徒町店オープン!冬メニュー「レタス鍋」や「長崎おでん」も
“ちょい飲み”できるリンガーハットの新業態「ちゃんぽん酒場 上野御徒町店」が、リンガーハット 上野御徒町店の2階にオープンする。
名古屋で名古屋の地酒が飲める店「ぽろ」--日本酒と“おばんざい”と炊きたて釜飯と
名古屋市にある和食料理店「ぽろ」。名古屋の地酒をはじめ、全国のさまざまな日本酒がそろう。何度も通いたくなる店だった。
横浜西口「バー オーフェン」で“黒いビール”と“黒いフード”を提供中!ヤッホー・ブルーイングの「東京ブラック」
横浜駅西口にあるオーセンティックバー「Bar Ofen(バー オーフェン)」で、ヤッホー・ブルーイングが醸造する黒ビール「東京ブラック」が期間限定で販売されている。
幹事注目!品川の大型ビアホール「THE DAD BOD」に行ってみた--グループでの利用に便利そう
東京・品川駅そばに、200席以上を有する大型ビアホール「THE DAD BOD(ザ ダッド ボッド)」がオープンしました。大型店探しに悩む幹事さんを救う店になるかも。えん食べ編集部が、そのナカミをご紹介します。
スーパーのど真ん中に「バル」!? 朝からワインが飲めるオシャレなイオンがスゴイ
リニューアルオープンした「イオンスタイル御嶽山駅前」には、ゆったりとしたイートインコーナーが設置されています。なんと、その一角には“ワインバル”もあって、朝からワインが飲めるんです!
ビール腹、上等ッ!ビアホール「THE DAD BOD(ダッドボッド)」品川にオープン--豪快“1ポンドステーキ”も
ビールとステーキ&デリカテッセンが楽しめるビアホール「THE DAD BOD(ダッドボッド)」が東京・品川にオープンする