充電池『エネループ』のデザインが4月26日に変更されます。「名残惜しいな…」という方も多いかと思いますが、その辛さ、悲しさを数段飛躍させて、旧デザインを“チョコ菓子”で再現してみようというのが今回の企画。これでいつでも旧友(あいつ)に会える!もう悲しくないさ…!!


もう悲しくないさ…
もう悲しくないさ…


さて、世間的に“エネループの話題はすでに過去のもの”という気がするのでスピードを上げて作っていきます。

まずは準備物。サンドイッチ用の食パン(耳をとった食パン)、ジャム、コーティングチョコ(ホワイト)、アイシングセットを揃えよう。アイシングセット・使い方については「アプリアイコン型クッキー」の記事を参考にしてほしい。


サンドイッチ用の食パン
サンドイッチ用の食パン


「カシスジャム」を使うとオシャレな気がする
「カシスジャム」を使うとオシャレな気がする


準備が整ったら、食パンをサランラップの上に置いて、ジャムを塗ってクルクル巻きます。ラップを剥がしても、食パンがまるく固定されている状態がベストです。先につくっておいて冷蔵庫で冷やしておくのもいいかも!


ジャムを塗って、
ジャムを塗って、


クルクル巻きます
クルクル巻きます


この状態を保ちたい
この状態を保ちたい


続いて、コーティングチョコを湯せんで溶かします。やわらかくなるまでよーく混ぜたら、そのまま保温状態に。そして先ほど作った「まるいパン」を、割り箸などで優しく摘んでチョコの入ったボウルに漬けます。“サッと漬けてサッと取り出す”感じで OK です!


このとき、食パンの残りを小さくまるめたものも、チョコでコーティングしておきましょう。電池の「+極」部分になります。


やわらかくなるまで混ぜる
やわらかくなるまで混ぜる


漬けられた食パンたち
漬けられた食パンたち


「+極」のみんなー!
「+極」のみんなー!


食パンのチョコが乾いたら、いよいよアイシングで文字を書いていきます。「eneloop」と書けばいいのですが、これがなかなか難しい!先にクッキングシートの上で練習しておくと安心です。


「Pana…」あれ、おかしいですね…
「Pana…」あれ、おかしいですね…


ところで、チョコをコーティングした食パンのビジュアルが、そこはかとなく「ブルボンのアレ」に似てるなーと思ったので、見比べてみることにします。


ブルボンのアレ
ブルボンのアレ


完全に一致
完全に一致


食パンを巻いた時点でうすうす勘付いてはいたさ。……ということで、バームロールを土台として使うのもアリだと思います。忙しい人とか、いいんじゃないかな。でもそもそもエネループ作ろうと思わないかもしれないな。


完成したよー!
完成したよー!


「+極」サイド
「+極」サイド


「-極」サイド
「-極」サイド


バームロール版「エネループ」
バームロール版「エネループ」


アイシングが乾いたら完成!今回は“電池感”を出すために食用銀粉を振りかけています。新デザインの「Panasonic」版も作ったのですが、よくみると「o」が抜けていますね…。文字数が多い分「eneloop」よりも難易度が高いのですが、それはまあ、あのほんとすみませんでした…。

(文:京都三条 糸屋のむすめ)