日本最大のお菓子の祭典、と聞くだけでなんだかわくわくしてきますよね。「第26回全国菓子大博覧会・広島」(愛称:「ひろしま菓子博2013」)が4月19日から5月12日まで、広島で開催されます。4~5年に1度開催される博覧会で、広島で行われるのは92年ぶりだそう!

メインキャラクターのかしなりくんとスイーツ姫です。ゆるかわ。
メインキャラクターのかしなりくんとスイーツ姫です。ゆるかわ。


全国菓子大博覧会は、お菓子の歴史と文化を後世に伝え、菓子業界・関連産業の振興と開催地域の活性化に役立てる日本最大のお菓子の祭典…なんだそう。へえ。明治44年(1911年)に東京で開催された「第1回帝国菓子飴大品評会」が始まりで、戦争による一時中断はありましたが、復活し今回で26回目の開催。会場では全国のお菓子を集め、展示・販売を行います。

また、菓匠(和菓子の職人)やパティシエが伝統の技を駆使して制作した「工芸菓子」も150点以上展示されます。和菓子は主に花鳥風月をテーマに、洋菓子は人物や建物などを含んだ自由なテーマで制作。優秀なお菓子には、皇族による「名誉総裁賞」や「内閣総理大臣賞」「農林水産大臣賞」などが授与され、受賞は菓子業界の中で最高の栄誉とされているそうです。

「工芸菓子」の例です  これが全てお菓子で出来ているとは、驚き!
「工芸菓子」の例です
これが全てお菓子で出来ているとは、驚き!


気になる博覧会の内容ですが、全国47都道府県の名物お菓子3,000点以上を紹介する「全国お菓子めぐり館」、広島県内の製菓学校などによる「お菓子の学校」、生産量日本一の広島レモンを使用したレモンスイーツも集合する「広島と世界のお菓子バザール」や、ほかにも限定スイーツが楽しめるカフェやお茶席など、様々な催しが開催されるとのことです。

「全国お菓子めぐり館」イメージ
「全国お菓子めぐり館」イメージ

「お菓子の学校」イメージ
「お菓子の学校」イメージ

開催100日前である1月9日には、「100日前カウントダウンセレモニー」が本会上の一部である旧広島市民球場跡地前で開催されました。実行委員長である竹内泰彦氏の挨拶ののち、残日計の点灯も行われました。100日を切るといよいよという感じがしますね。

カウントダウンってテンション上がりますよね
カウントダウンってテンション上がりますよね

そしてこの博覧会のゆるキャラが、なかなかいい感じです。お菓子の国ひろしまのお殿さま「かしなりくん」と、スイーツ王国からやってきたお姫さま「スイーツ姫」をはじめ、個性豊かなキャラクターが揃っています。頭があんぱんで出来たヒーローにどことなく面影が似ていないでもない「大福くん」や、なぜかイケメンの「かしわ丸」、弱点はゴキブリだという「プリンの騎士」など。突っ込みどころの多いキャラクター達の壁紙は、HP よりダウンロードもできます。

かしわ丸はプリンの騎士をライバル視しているとかなんとか
かしわ丸はプリンの騎士をライバル視しているとかなんとか

会場は旧広島市民球場跡地、広島県立総合体育館とその周辺で、現在前売り入場券(大人1,800円)が発売中です。広島といえばもみじ饅頭。そんな銘菓の製造工程の見学もできちゃうそうですよ。

4年に1度というレア感が興味をさらにそそりますね…お近くにお住まいの方、はたまた広島へ旅行のご予定がある方、足を運んでみてはいかがでしょうか?