「時屋」のどら焼き

手土産にも喜ばれそう!えん食べ編集部がおすすめする、どら焼き6品をまとめてご紹介します。

■ドラえもんの好物のモデル!?
東京・新宿にある甘味喫茶「時屋」のどら焼き。価格は小サイズ190円(税込、以下同じ)から。


「時屋」のどら焼き
ドラえもんの好物!

看板商品「どら焼き」は、『ドラえもん』の作者である漫画家・藤子・F・不二雄氏の大好物。ドラえもんの好物も時屋の商品がモデルであると言われています。

「時屋」のどら焼き

ふわふわの生地にサンドされた粒あんはほろっと甘く、豆の存在がしっかり感じられる仕上がり。「これぞ、どら焼き!」と言いたくなる理想的な味です。

「時屋」のどら焼き

人気商品は「生クリーム入りどら焼き(ドリンク付で830円)」。ふわふわの生クリームと、餡の上品な甘み、しっとりとした生地の食感が組み合わさって美味~!サイズも大きめで満足度◎。

時屋の「生クリーム入りどら焼き」
生クリーム入りどら焼き

時屋の「生クリーム入りどら焼き」

お持ち帰り専用販売窓口もあり、手土産にもおすすめです♪

時屋の持ち帰り用どら焼き

■オトナのどら焼き
鹿児島のお菓子屋さん「梅月堂」から販売されている「ラムドラ(ラムレーズンどら焼き)」。購入価格は1個324円。

梅月堂「ラムドラ(ラムレーズンどら焼き)」
大人のおいしさ♪

鹿児島産のたまごを使ったどら焼き生地に、北海道産の大納言あずきと自家製ラムレーズン(マイヤーズのダークラム100%使用)をたっぷりと挟んだ“オトナのどら焼き”。アルコール1%入り。

梅月堂「ラムドラ(ラムレーズンどら焼き)」

頬張ると同時にふわっと広がるラム酒の香り!キメ細かい生地はしっとり、もっちり食感で口どけの良さも抜群。あずきの上品な甘みと、レーズンを噛むほどにじゅわっとあふれ出すラム酒の芳醇な香りがたまりません。

梅月堂「ラムドラ(ラムレーズンどら焼き)」

鹿児島県外でも、通販サイトやフードセレクトショップなどで購入可能です。

■贅沢!栗100%餡
京都・福知山発の菓子店「足立音衛門」の「どら焼き 純・栗」。価格は1個540円。

足立音衛門「どら焼き 純・栗」
栗100%餡、使用!

栗をペースト状にし、さらに2種の栗を刻んで混ぜ込んだ栗100%餡が挟まれた贅沢などら焼き。和三盆糖と発酵バターが使用され、すっきりとした甘さながらコクのある味わいに仕上げられた生地が使用されています。

足立音衛門「どら焼き 純・栗」

たっぷり入った餡は甘さ控えめ。ほくっとした食感と、さらりとした上品な口どけが楽しめます。刻み栗の食感が良いアクセントに♪

足立音衛門「どら焼き 純・栗」

1個食べるだけでかなりの満足感!お値段は少々高めですが、栗好きさんならきっと気に入るはず!

■衝撃のふわっふわ食感
“生どら焼き”の専門店「DOU(ドウ)」の生どら焼き。価格は1個324円。

DOU「生どら焼き」
このふわふわ感、ハマる!

しっとり蒸し上げられたどら焼き生地に、北海道産クリームを使った生クリームと、北海道十勝産の“最上級あずき”「雅」の粒あんを挟んだ生どら焼き。北海道産のもち米を使った、角切りの求肥がトッピングされています。

DOU「生どら焼き」

生地は驚きのふっわふわ&しっとり感。まるでスポンジ生地のような仕上がりです。口に含むと一瞬でとろける生クリームのミルクのコクとやさしい甘みがたまらないっ!

DOU「生どら焼き」

ほくほくとしたあずきの甘み、生クリームのミルク感、ふわふわ生地の小麦とたまごの風味が溶け合う極上のおいしさ…。もちもちの求肥の存在感も◎!


■浅草行ったら…
常に行列が出来ている浅草「亀十(かめじゅう)」の「亀十のどら焼」。価格は1個315円。

亀十「亀十のどら焼」
贈り物にぴったり

まだらな焼きめが特徴的な一品。生地はキメ細かく、ふんわりやわらか。たまごの風味がしっかり感じられ、パンケーキのようでもカステラのようでもある独特の味わい。

亀十「亀十のどら焼」

餡は小豆の風味豊かで濃厚な「黒あん(粒あん)」と、さらりとした上品な甘さの「白あん(こしあん)」の2種。ふわふわの生地に抱き込まれ、口の中に柔らかく甘みを広げます。

亀十「亀十のどら焼」
黒あん

亀十「亀十のどら焼」
白あん

昼過ぎ~夕方早めの時間には売り切れることも多いという人気のどら焼き。贈答用にもおすすめです。

■えっ、カレー!?
「竹隆庵岡埜」の「東京カリーどら焼」。価格は1個200円。

竹隆庵岡埜「東京カリーどら焼」
まさかのカレー

カレー餡がはさまれたどら焼き。秋葉原にカレー屋が多いことをヒントに開発されたもので、秋葉原店、日暮里店、新御徒町店、神田店で販売されています(2018年4月現在)。

竹隆庵岡埜「東京カリーどら焼」

袋を開けると、ふわ~っとカレーの匂い。餡はしっかり、はっきりカレー味!水分少なめのルーをそのままかじっているような味わいです。時折あらわれる福神漬けのコリッとした食感がアクセント。

竹隆庵岡埜「東京カリーどら焼」

カレーに合うよう通常のどら焼きより甘く仕上げられた皮はしっとり、ふんわり。最初は驚きますが、慣れてくると“ほんのり甘いカレーパン”を食べているような気持ちに。

竹隆庵岡埜「東京カリーどら焼」

好みは分かれそうなものの、インパクト大な一品!人によってはハマる味だと思います。家族や親しい友人への手土産にしたら盛り上がりそう♪

どら焼き好きなら見逃せない、気になる6品。制覇を目指してみては?