伊藤軒「輪切奉天」
このお菓子、知ってます?

「輪切奉天(わぎりほうてん)」というお菓子を知っていますか?香ばしいかりんとうを練ったあめで包み、輪切りにした昔ながらの和菓子です。“天神さまに奉納する棒菓子”という由来から「奉天」と呼ばれるようになったとか。地域によっては「梅鉢(うめばち)」と呼ぶところもあるそうですね。

京都・伊藤軒「輪切奉天」

先日、成城石井で見つけたのが、京都にある老舗「伊藤軒」の輪切奉天。棚にそっと並べられている素朴なお菓子なんですが、おいしすぎてつまむ手が止まらなくなりました…!

伊藤軒「輪切奉天」
伊藤軒の輪切奉天、ぜひ一度食べてみてほしい!

見た目も美しい輪切奉天

純白のあめで、こんがりきつね色のかりんとうがぐるりと包まれています。色のコントラストがきれい!

伊藤軒「輪切奉天」
かりんとうをあめで包むっていう発想が斬新

ひとつつまんで口に入れると、バリバリざくざくとした食感。水と砂糖を炊きあげたあめの素朴な甘さに加え、油で揚げたかりんとうのコクと香ばしさが一気に口の中に満ちていきます。止まらなくなる!

伊藤軒「輪切奉天」
ざくざく食感と香ばしさが最高に美味い!

飴がさっくりやわらかい

あめに厚みがあるので硬いのかな?と思いきや全然そんなことはなく。あめ生地に空気を含ませることで、やわらかくなめらかな口あたりに仕上げられているんですって。

伊藤軒「輪切奉天」
あめは厚みがあるのにさっくりやわらか

軽快な歯ごたえと、余韻まで残る香ばしさ、程よい甘みがやみつきになります。ひとつ食べたらもうひとつ、あとひとつ…と手が止まらなくなる恐ろしい子。バターやクリームたっぷりのスイーツもいいけれど、たまにはこんな素朴な伝統菓子で、午後のおやつタイムをほっこり過ごしてみてもいいんじゃないでしょうか。